5月31日(土) 中潮
カサゴ 14~28cm 15~58尾。
・カサゴ乗合船は二隻で7:30分出船、富岡沖の水深15~30m前後を狙った。外道にはメバルとアイナメも。
・昨日に引き続き今日も北東の強風になってしまい波も高かったため、風陰を中心に攻めたので釣っている間はナギでした。
・カサゴは海も悪かったが良型主体に2番手56尾、3番手も52尾、4番手49尾と釣れて喰いは活発で好調でした。v(*'-^*)^☆
・別船も同沖でカサゴは14~30cmが3~35尾でした。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴは現在オモリは20~30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウです。
・6月1日(日)も出船します。ヘ(^_^) ♪♪
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~(3)東京都稲城市の岡田 秀樹さん。
・カサゴ乗合船は二隻で7:30分出船、富岡沖の水深15~30m前後を狙った。外道にはメバルとアイナメも。
・昨日に引き続き今日も北東の強風になってしまい波も高かったため、風陰を中心に攻めたので釣っている間はナギでした。
・カサゴは海も悪かったが良型主体に2番手56尾、3番手も52尾、4番手49尾と釣れて喰いは活発で好調でした。v(*'-^*)^☆
・別船も同沖でカサゴは14~30cmが3~35尾でした。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴは現在オモリは20~30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウです。
・6月1日(日)も出船します。ヘ(^_^) ♪♪
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~(3)東京都稲城市の岡田 秀樹さん。