1月21日(土)
大雪のため出船見合わせた。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~40m前後を狙う。他メバルやアジも交じる。
・今日は午前3時頃から振りだした雪のため、釣り人も見えたが出船を見合わせました。
・海水温の低下に伴いカサゴのアタリは非常に小さくバレやすいです、竿先に集中していないとなかなかアタリが取れず釣れません。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて、駅の近くまで送迎いたします、お一人でも遠慮なくお申し付けください。
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~40m前後を狙う。他メバルやアジも交じる。
・今日は午前3時頃から振りだした雪のため、釣り人も見えたが出船を見合わせました。
・海水温の低下に伴いカサゴのアタリは非常に小さくバレやすいです、竿先に集中していないとなかなかアタリが取れず釣れません。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて、駅の近くまで送迎いたします、お一人でも遠慮なくお申し付けください。
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。