1月20日(日) 中潮
カサゴ 14~45cm 2~22尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深15~40m前後を狙った。外道にオニカサゴとサバに大ダコも。
・今日は良い天気になり風も無くベタナギ、陽気良く最高の釣り日和でした。
・45cm、1.5kgのジャンボカサゴ出現!! 今日は良型主体に喰いが良く、型の2番手も37cmで、良型のオニカサゴも船中5~6尾釣れ、今期最高の釣りになり絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・今年も和也船長は絶好調です。∠(^ε^)オイッス!
・タチウオ&イシモチのリレー船も2名から出船で、タチウオは12時頃まで観音崎沖の80m前後をオモリ80~100号で狙い、その後納竿(14:30)まで猿島沖の60m前後でイシモチ(オモリ30号)を狙います。
・明日21日(月)は雪のようですのでお出かけの際はお問い合わせください、尚朝から雪が降っている場合は出船中止となります。
~(20)横浜市南区の伏見 一夫さん。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深15~40m前後を狙った。外道にオニカサゴとサバに大ダコも。
・今日は良い天気になり風も無くベタナギ、陽気良く最高の釣り日和でした。
・45cm、1.5kgのジャンボカサゴ出現!! 今日は良型主体に喰いが良く、型の2番手も37cmで、良型のオニカサゴも船中5~6尾釣れ、今期最高の釣りになり絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・今年も和也船長は絶好調です。∠(^ε^)オイッス!
・タチウオ&イシモチのリレー船も2名から出船で、タチウオは12時頃まで観音崎沖の80m前後をオモリ80~100号で狙い、その後納竿(14:30)まで猿島沖の60m前後でイシモチ(オモリ30号)を狙います。
・明日21日(月)は雪のようですのでお出かけの際はお問い合わせください、尚朝から雪が降っている場合は出船中止となります。
~(20)横浜市南区の伏見 一夫さん。





