10月19日(火) 大潮
カサゴ 13~24cm 15~78尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の20~35mを攻めた。20日(水)も出船、空いてますので予約不要。
・今日も北東風で釣りにくかったですが雨は降らず、カサゴは少々波もありアタリも取りにくく 小ぶりも交りましたが中型も多数釣れ、トップの方は入れ喰いで絶好調でした。
・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号の両方を沢山お持ちください。
・カワハギは予約乗合で7時20分出船、予約者4名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カワハギは竹岡沖の15~30mを狙います。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。
・今後ホームページにアクセスするときは「http」にsを付けて「https」にして https://shinsyuumaru.com/でアクセスしてください。また お気に入りやブックマークなども変更しておいてください。
~ 西多摩郡の牧野さん。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の20~35mを攻めた。20日(水)も出船、空いてますので予約不要。
・今日も北東風で釣りにくかったですが雨は降らず、カサゴは少々波もありアタリも取りにくく 小ぶりも交りましたが中型も多数釣れ、トップの方は入れ喰いで絶好調でした。
・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリは20号と30号の両方を沢山お持ちください。
・カワハギは予約乗合で7時20分出船、予約者4名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カワハギは竹岡沖の15~30mを狙います。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。
・今後ホームページにアクセスするときは「http」にsを付けて「https」にして https://shinsyuumaru.com/でアクセスしてください。また お気に入りやブックマークなども変更しておいてください。
~ 西多摩郡の牧野さん。