7月31日(金) 若潮
カサゴ 13~26cm 17~133尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周りの10~20mを攻めた。仕立船も受付中。
・朝からナギで釣りやすく、カサゴは魚影濃く 中型中心に良型も多数釣れて入れ喰い、2番手も77尾と絶好調でした。
・カサゴのは出船確定日は 予約無しでも乗船できます。根掛かりが多いので 予備の仕掛けとオモリは20号と30号の両方を 沢山ご用意ください。また家に余っているオモリがありましたら 何号でも構いませんので お持ちください。
・8月3日(月)~5日(水)は船体整備のため 乗合はカサゴのみ出船、アカムツはお休みとなります。
~ (40)横浜市の高山さん。
アカムツ 20~36cm 0~4尾。
・アカムツは予約乗合で7時20分出船で 久里浜沖の160~240mを攻め、アカムツ君は少々ゴキゲンでクロムツ交じりで釣れました。
・アカムツは8月1日(土)~2日(日) 連日出船確定。2日(日)は残り2名で定員。またアカムツ釣りでは サメやタチウオなどにより 突然のタカギレが発生していますので、予備の仕掛けやオモリ、また道糸も余計に用意しておいてください。道糸はPE2号(300m以上)厳守、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。
~ (4)富士見市の川目 梢さん。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周りの10~20mを攻めた。仕立船も受付中。
・朝からナギで釣りやすく、カサゴは魚影濃く 中型中心に良型も多数釣れて入れ喰い、2番手も77尾と絶好調でした。
・カサゴのは出船確定日は 予約無しでも乗船できます。根掛かりが多いので 予備の仕掛けとオモリは20号と30号の両方を 沢山ご用意ください。また家に余っているオモリがありましたら 何号でも構いませんので お持ちください。
・8月3日(月)~5日(水)は船体整備のため 乗合はカサゴのみ出船、アカムツはお休みとなります。
~ (40)横浜市の高山さん。
アカムツ 20~36cm 0~4尾。
・アカムツは予約乗合で7時20分出船で 久里浜沖の160~240mを攻め、アカムツ君は少々ゴキゲンでクロムツ交じりで釣れました。
・アカムツは8月1日(土)~2日(日) 連日出船確定。2日(日)は残り2名で定員。またアカムツ釣りでは サメやタチウオなどにより 突然のタカギレが発生していますので、予備の仕掛けやオモリ、また道糸も余計に用意しておいてください。道糸はPE2号(300m以上)厳守、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。
~ (4)富士見市の川目 梢さん。

