7月12日(月) 長潮
アカムツ 26cm 船中1尾。
・アカムツ予約乗合船は7時20分出船で、久里浜沖の160~200mを攻めた。13日(土)のアカムツは定員、予約は出来ません。
・朝から北東風と雨が降り続き、今日は長潮のせいか、終始潮が全く流れずアカムツ君はゴキゲンナナメで喰いは渋かったです、明日に期待しましょう。外道にはクロムツやサバ、ドンコが釣れました。道糸はPE2号厳守(最低300m)、オモリは100号と120号をお持ちください。
・ショートカサゴは7時30分出船、カサゴは13日(土)~14日(日)は出船、両日とも空いてますますので 予約不要で乗船できます。根掛かりが多いので予備の仕掛けとオモリは20号(多めに)と30号の両方をお持ちください。家に余っているオモリがありましたら 何号でも構いませんので沢山持ってきてください。
・カサゴは7月~8月の真夏の期間中、桟橋着が13時前後帰港のショートでの出船となりますので 予めご了承ください。
~ (40)横須賀市の泉谷 誠彦さん。
・アカムツ予約乗合船は7時20分出船で、久里浜沖の160~200mを攻めた。13日(土)のアカムツは定員、予約は出来ません。
・朝から北東風と雨が降り続き、今日は長潮のせいか、終始潮が全く流れずアカムツ君はゴキゲンナナメで喰いは渋かったです、明日に期待しましょう。外道にはクロムツやサバ、ドンコが釣れました。道糸はPE2号厳守(最低300m)、オモリは100号と120号をお持ちください。
・ショートカサゴは7時30分出船、カサゴは13日(土)~14日(日)は出船、両日とも空いてますますので 予約不要で乗船できます。根掛かりが多いので予備の仕掛けとオモリは20号(多めに)と30号の両方をお持ちください。家に余っているオモリがありましたら 何号でも構いませんので沢山持ってきてください。
・カサゴは7月~8月の真夏の期間中、桟橋着が13時前後帰港のショートでの出船となりますので 予めご了承ください。
~ (40)横須賀市の泉谷 誠彦さん。