6月19日(水) 大潮
タチウオ 55~102cm 1~9尾。
アカムツ 23~35cm 0~3尾。
・本日はタチウオ&アカムツリレー仕立船で出船、5日(金)は予約が入り次第出船します。
・今日も陽気良くナギで釣りやすく、前半9時まで正味1時間半 第二海堡周辺でタチウオを攻め 小ぶりも多かったですが最大は102cm、その後は久里浜沖でアカムツを狙い 喰いはイマイチでしたが最大は35cm、クロムツ交じりで釣れました。
・アカムツは予約乗合で3名より7時20分出船、6日(土)のアカムツは定員になりました。道糸はPE2号厳守(最低300m)、オモリは100号と120号をお持ちください。
・カサゴも予約者3名より7時30分出船、6日(土)~7日(日)は出船、他の日も予約が入り次第出船します。予備の仕掛けとオモリは20号(多めに)と30号の両方をお持ちください。家に余っているオモリがありましたら 何号でも構いませんので沢山持ってきてください。
・カサゴは7月1日~9月30日の真夏の期間中、桟橋着が13時前後帰港のショートでの出船となりますので 予めご了承ください。
~ (15)町田市の黒羽 秀朗さん。


アカムツ 23~35cm 0~3尾。
・本日はタチウオ&アカムツリレー仕立船で出船、5日(金)は予約が入り次第出船します。
・今日も陽気良くナギで釣りやすく、前半9時まで正味1時間半 第二海堡周辺でタチウオを攻め 小ぶりも多かったですが最大は102cm、その後は久里浜沖でアカムツを狙い 喰いはイマイチでしたが最大は35cm、クロムツ交じりで釣れました。
・アカムツは予約乗合で3名より7時20分出船、6日(土)のアカムツは定員になりました。道糸はPE2号厳守(最低300m)、オモリは100号と120号をお持ちください。
・カサゴも予約者3名より7時30分出船、6日(土)~7日(日)は出船、他の日も予約が入り次第出船します。予備の仕掛けとオモリは20号(多めに)と30号の両方をお持ちください。家に余っているオモリがありましたら 何号でも構いませんので沢山持ってきてください。
・カサゴは7月1日~9月30日の真夏の期間中、桟橋着が13時前後帰港のショートでの出船となりますので 予めご了承ください。
~ (15)町田市の黒羽 秀朗さん。



