7月10日(火) 中潮
カサゴ 16~27cm 2~28尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の15~30mを攻めた。仕立船も受付中。
・ 今日もナギで釣りやすく、カサゴは中型中心に釣れ 外道にはメバルやイシモチも釣れてまずまずでした。オモリは30号をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (20)横浜市の小野寺 哲さん。
アカムツ 29~34cm 0~2尾。
・アカムツは仕立船で出船、久里浜沖を狙い 潮の流れ速く ほとんど貸し竿で女性やビギナーの方も多く、30cm級主体釣れ 良型のクロムツも釣れましたが 全体的に喰いはイマイチでした。
・アカムツは予約乗合で3名より出船、11日(水)と14日(土)~16日(月)は出船します。道糸はPE2号厳守(最低300m)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の15~30mを攻めた。仕立船も受付中。
・ 今日もナギで釣りやすく、カサゴは中型中心に釣れ 外道にはメバルやイシモチも釣れてまずまずでした。オモリは30号をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (20)横浜市の小野寺 哲さん。
アカムツ 29~34cm 0~2尾。
・アカムツは仕立船で出船、久里浜沖を狙い 潮の流れ速く ほとんど貸し竿で女性やビギナーの方も多く、30cm級主体釣れ 良型のクロムツも釣れましたが 全体的に喰いはイマイチでした。
・アカムツは予約乗合で3名より出船、11日(水)と14日(土)~16日(月)は出船します。道糸はPE2号厳守(最低300m)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。


