4月8日(日) 小潮
イシモチ 23~40.5cm 4~40尾。
・今日はサンスポイシモチ大会で 猿島沖の30~50mを攻めた。
・朝からナギで釣りやすく、イシモチは中型交じりで終始喰い活発、和也船長が頑張ってくれて おしくも総合2位、ハゲオヤジは3~27尾、総合?聞かないでください (/_;)
・カサゴ乗合船は連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・アカムツは予約乗合で7時20分出船、9日(月)は出船します。道糸はPE2号厳守(最低300m)、タカギレ対策で予備のPE2号の道糸を持ってくることをオススメします。オモリは100号と120号の両方をお持ちください。
~ (30)大和市の坪井 健次さん。
・今日はサンスポイシモチ大会で 猿島沖の30~50mを攻めた。
・朝からナギで釣りやすく、イシモチは中型交じりで終始喰い活発、和也船長が頑張ってくれて おしくも総合2位、ハゲオヤジは3~27尾、総合?聞かないでください (/_;)
・カサゴ乗合船は連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・アカムツは予約乗合で7時20分出船、9日(月)は出船します。道糸はPE2号厳守(最低300m)、タカギレ対策で予備のPE2号の道糸を持ってくることをオススメします。オモリは100号と120号の両方をお持ちください。
~ (30)大和市の坪井 健次さん。