5月19日(木) 中潮

毎週木曜定休日

・カサゴ船は常時出船中、潮も濁ってきて 中~良型中心に絶好調。アカムツは予約が入り次第出船3名より出船、定員制(12名限定)のため予約乗合とさせていただきます。20日(金)はあと2名で出船。21日(土)は仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船。尚 22日()は出船確定、まだ空いていますので ご予約お待ちしています。
・新修丸では 夕照橋の補強工事で 乗船桟橋が変わりました。それに伴い開店前に着いたお客様にご案内があります。尚 店舗(店)の場所は変わりません。

fuda03.jpg

・早朝 まだ新修丸スタッフが来ていない場合は「座席表」にて、座りたい場所の「番号札」をお取りになってお待ちください。
・また開店後で スタッフがいる場合は、従来通りそのまま船に荷物を載せて釣り座を確保してください。


fuda01.jpg fuda02.jpg

注意:番号札は当日より取ることができます、前日から番号札を取ることはできません、その場合 無効とさせていただきます。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

https://kinpachi.blog.fc2.com/tb.php/3763-7c1a4719

カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
アカムツ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 100号と120号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

Twitter

釣果一発検索 カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ