11月5日(日) 大潮
カサゴ 13~27cm 1~17尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深15~30m前後を狙った。外道は特になし。
・今日も風はあまり吹かずナギで、午後からはポカポカ暖かくて釣り日よりでした。\(^_^ )/
・カサゴはイマイチ数は伸びませんでしたが、今日も良型主体でほとんどが20cm以上の型でした。(/_;)
・カサゴ・イシモチのリレー乗合船も本牧周り~猿島沖を攻め、カサゴは良型主体で2~10尾、途中イシモチを狙い大型交じりで0~5尾でした。
・根掛かりは非常に多いです、予備の仕掛けと取りあえずオモリは何号でも構いませんので、沢山持って来てください。
・アタリがあってハリ掛かりしない時は、エサと針先の点検をしてください、結構取られて無くなってる方が多いので・・・
~ 【カサゴ船】(23)藤沢市の渡辺 啓友さん。
~【リレー船】(40)東京都板橋区の向井 清吾さん。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深15~30m前後を狙った。外道は特になし。
・今日も風はあまり吹かずナギで、午後からはポカポカ暖かくて釣り日よりでした。\(^_^ )/
・カサゴはイマイチ数は伸びませんでしたが、今日も良型主体でほとんどが20cm以上の型でした。(/_;)
・カサゴ・イシモチのリレー乗合船も本牧周り~猿島沖を攻め、カサゴは良型主体で2~10尾、途中イシモチを狙い大型交じりで0~5尾でした。
・根掛かりは非常に多いです、予備の仕掛けと取りあえずオモリは何号でも構いませんので、沢山持って来てください。
・アタリがあってハリ掛かりしない時は、エサと針先の点検をしてください、結構取られて無くなってる方が多いので・・・
~ 【カサゴ船】(23)藤沢市の渡辺 啓友さん。
~【リレー船】(40)東京都板橋区の向井 清吾さん。




