3月8日(日) 中潮
カサゴ 15~27cm 1~18尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深25~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・朝から北東の強風で釣りにくく、カサゴは中型中心に良型も交じりましたが 波高く苦戦しました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジはカサゴ仕立船で出船、大貫沖30m前後を中心に攻め、強風で波も高く釣りにくかったですが 特に前半中型主体に良型も交じり 14~27cmが2~28尾とまずまずでした、最低はあまり釣りせず。
・4月5日(日)、サンスポシログチ大会参加者 大,大,大募集中。大会の詳細は[こちら]よりご確認ください。
・仕立船も各種受付中、イシモチ&カサゴなどのリレー釣りも面白いですョ~!
~ (40)府中市の野沢 武志さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深25~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・朝から北東の強風で釣りにくく、カサゴは中型中心に良型も交じりましたが 波高く苦戦しました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジはカサゴ仕立船で出船、大貫沖30m前後を中心に攻め、強風で波も高く釣りにくかったですが 特に前半中型主体に良型も交じり 14~27cmが2~28尾とまずまずでした、最低はあまり釣りせず。
・4月5日(日)、サンスポシログチ大会参加者 大,大,大募集中。大会の詳細は[こちら]よりご確認ください。
・仕立船も各種受付中、イシモチ&カサゴなどのリレー釣りも面白いですョ~!
~ (40)府中市の野沢 武志さん。