8月5日(月) 大潮
カサゴ 14~26cm 1~61尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはメバルも。アカムツは釣り人集まらず。
・今日は良い陽気になり ナギで釣りやすかったですが 日中は非常に暑くいです、帽子や水分補給など 熱射病や熱中症予防の暑さ対策は万全に・・・ 。
・カサゴは中型中心に釣れ、2番手は58尾、3番手も52尾と絶好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・アカムツは予約乗合、明日6日(火)と9日(金)~11日(日)は出船確定、他の日も予約が入り次第出船します。早めに一人入る場合 ほとんど出船になりますのでご予約はお早めに。アカムツのオモリは100号と120号、道糸はPE3号以下で最低300mは必ず巻いておいてください。軽めのオモリで狙いますので 道糸はPE3号厳守でお願いします。
~ (30)横浜市の遠藤 晃さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはメバルも。アカムツは釣り人集まらず。
・今日は良い陽気になり ナギで釣りやすかったですが 日中は非常に暑くいです、帽子や水分補給など 熱射病や熱中症予防の暑さ対策は万全に・・・ 。
・カサゴは中型中心に釣れ、2番手は58尾、3番手も52尾と絶好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・アカムツは予約乗合、明日6日(火)と9日(金)~11日(日)は出船確定、他の日も予約が入り次第出船します。早めに一人入る場合 ほとんど出船になりますのでご予約はお早めに。アカムツのオモリは100号と120号、道糸はPE3号以下で最低300mは必ず巻いておいてください。軽めのオモリで狙いますので 道糸はPE3号厳守でお願いします。
~ (30)横浜市の遠藤 晃さん。