7月7日(日) 中潮
カサゴ 14~26cm 5~77尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはアジやサバ、メバルも
・今日も南西風でしたが、カサゴの場所では ナギで釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に喰い活発、2番手も65尾と今日も絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (15)渋谷区の大野 和夫さん。
アカムツ 19~24cm 0~3尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船、久里浜沖の100~200mを狙い、一日中波高く 今日も苦戦しました。外道にはアジとサバが多数釣れました。
・アカムツは定員制で予約乗合、予約者総勢3名より出船となります。10日(水)は出船、また他の日も予約が入り次第出船しますが 8日(月)と9日(火)のアカムツ船は船体整備や仕立船のためお休みします。尚 オモリは100号と120号、道糸はPE3号以下で最低300mは巻いておいてください。タカギレ対策に200mほど 予備の道糸をお持ちすることをお勧めします。軽めのオモリで狙いますので 道糸はPE3号以下厳守でお願いします。
~ (20)横浜市の花岡 実太さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはアジやサバ、メバルも
・今日も南西風でしたが、カサゴの場所では ナギで釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に喰い活発、2番手も65尾と今日も絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (15)渋谷区の大野 和夫さん。
アカムツ 19~24cm 0~3尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船、久里浜沖の100~200mを狙い、一日中波高く 今日も苦戦しました。外道にはアジとサバが多数釣れました。
・アカムツは定員制で予約乗合、予約者総勢3名より出船となります。10日(水)は出船、また他の日も予約が入り次第出船しますが 8日(月)と9日(火)のアカムツ船は船体整備や仕立船のためお休みします。尚 オモリは100号と120号、道糸はPE3号以下で最低300mは巻いておいてください。タカギレ対策に200mほど 予備の道糸をお持ちすることをお勧めします。軽めのオモリで狙いますので 道糸はPE3号以下厳守でお願いします。
~ (20)横浜市の花岡 実太さん。