5月15日(水) 中潮
カサゴ 13~27cm 25~59尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~40mを攻めた。外道にはオニカサゴも。アカムツは釣り人集まらず出船中止。
・前半はナギていましたが、次第に南西風が強くなってきました。
・カサゴは小ぶりもまじりましたが 中型中心に喰い活発、2番手は55尾、3番手も42尾と絶好調でした。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリは沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・アカムツは予約乗合の定員制(水深や潮時で12~16名)で予約者3名より出船となります。18日(土)と、19日(日)は出船します、乗船希望の方はご予約をお願いします。またオモリ100号、道糸はPE3号以下で最低300mは巻いておいてください。
~ (15)稲城市の小俣 勇樹さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~40mを攻めた。外道にはオニカサゴも。アカムツは釣り人集まらず出船中止。
・前半はナギていましたが、次第に南西風が強くなってきました。
・カサゴは小ぶりもまじりましたが 中型中心に喰い活発、2番手は55尾、3番手も42尾と絶好調でした。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリは沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・アカムツは予約乗合の定員制(水深や潮時で12~16名)で予約者3名より出船となります。18日(土)と、19日(日)は出船します、乗船希望の方はご予約をお願いします。またオモリ100号、道糸はPE3号以下で最低300mは巻いておいてください。
~ (15)稲城市の小俣 勇樹さん。