4月9日(火) 中潮
カサゴ 15~27cm 32~40尾。
・カサゴ乗合船は釣り人2名で7:30分出船、猿島沖の水深20~40mを攻めた。外道にはイシモチも。
・前半はナギてましたが 次第に南西風が強くなり、後半は強風で釣りにくかったです。
・カサゴは中型中心に喰い活発、本日は好調でした。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリは沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴは常時出船中。10日(水)はカサゴ&イシモチリレー船も出船します。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・4月21日(日) サンスポシログチ大会参加者募集中。サンスポシログチ大会の詳細 及び大会予約フォームは[こちら]よりご確認ください。
カサゴ 14~26cm 20~21尾。
イシモチ 22~29cm 18~20尾。
・カサゴ&イシモチリレー乗合船もお客さん二人で7:30分出船、前半第三海堡周辺でカサゴを狙い、ピンポイント狙いで中型中心に平均型は良く、その後は赤灯沖でイシモチも狙い 良型主体に25cm級が多数釣れ、風の割にはまずまずでした。
・4月16日(火)より アカムツ開始。アカムツは予約乗合の定員制(水深や潮時で12~16名)で総勢3名より出船となります。乗船希望の方はご予約をお願いします。またオモリ100号、道糸はPE3号以下で最低300mは巻いておいてください。尚 カサゴ&イシモチリレー乗合船は14日(日)で終了します。
・カサゴ乗合船は釣り人2名で7:30分出船、猿島沖の水深20~40mを攻めた。外道にはイシモチも。
・前半はナギてましたが 次第に南西風が強くなり、後半は強風で釣りにくかったです。
・カサゴは中型中心に喰い活発、本日は好調でした。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリは沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴは常時出船中。10日(水)はカサゴ&イシモチリレー船も出船します。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・4月21日(日) サンスポシログチ大会参加者募集中。サンスポシログチ大会の詳細 及び大会予約フォームは[こちら]よりご確認ください。
カサゴ 14~26cm 20~21尾。
イシモチ 22~29cm 18~20尾。
・カサゴ&イシモチリレー乗合船もお客さん二人で7:30分出船、前半第三海堡周辺でカサゴを狙い、ピンポイント狙いで中型中心に平均型は良く、その後は赤灯沖でイシモチも狙い 良型主体に25cm級が多数釣れ、風の割にはまずまずでした。
・4月16日(火)より アカムツ開始。アカムツは予約乗合の定員制(水深や潮時で12~16名)で総勢3名より出船となります。乗船希望の方はご予約をお願いします。またオモリ100号、道糸はPE3号以下で最低300mは巻いておいてください。尚 カサゴ&イシモチリレー乗合船は14日(日)で終了します。