7月2日(日) 小潮
カサゴ 13~26cm 15~58尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深10~30mを攻めた。外道にアイナメとメバル、キスが交じった。
・今日は前半はいい陽気でしたが、午後から南西の強風で波も高くなって釣りにくくなり、比較的風当たりの無い所で釣ってました。
・カサゴは潮が速かったが喰いは良く、小ぶりも交じりましたが、2番手も47尾と好調でした。(^^)v
・この南西風で海水温が朝には22.8度ありましたが、上がり際には20.6度と下がってしまいました、ちょっと心配です。
・仕掛けはかなり使いますので、仕掛けとオモリの予備は沢山持って来てください。
・掲示板、及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁の「2636」です。皆さんのカキコφ(..)待ってま~す。
~ (5)大和市の三好 寿さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深10~30mを攻めた。外道にアイナメとメバル、キスが交じった。
・今日は前半はいい陽気でしたが、午後から南西の強風で波も高くなって釣りにくくなり、比較的風当たりの無い所で釣ってました。
・カサゴは潮が速かったが喰いは良く、小ぶりも交じりましたが、2番手も47尾と好調でした。(^^)v
・この南西風で海水温が朝には22.8度ありましたが、上がり際には20.6度と下がってしまいました、ちょっと心配です。
・仕掛けはかなり使いますので、仕掛けとオモリの予備は沢山持って来てください。
・掲示板、及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁の「2636」です。皆さんのカキコφ(..)待ってま~す。
~ (5)大和市の三好 寿さん。


