12月11日(土) 中潮
カサゴ 15~27cm 1~16尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~25m前後を攻めた。外道にはサバとメバルも。仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・朝から南よりの強風で陽気は良かったですが 釣りにくかったです。
・カサゴは中型中心に良型も交じりました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・12日(日)は、カサゴ船・カワハギ船 両船共に出船しますので、お一人様でもお気軽にお越し下さい。
・カサゴのアタリは非常に小さく バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先に集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (5)川崎市川崎区の三本松 勝男さん。

カワハギ 16~29cm 2~12尾。
・カワハギ乗合船も7:30分出船で、竹岡沖の水深20前後を攻め、南西強風で波は2mほどあり 釣りにくく、中型中心に釣れましたが アタリが取れずバラシ多発で苦戦しました。
・18日(土)はカサゴのみ出船、カワハギはお休み。23日(木)と30日(木)は出船いたします。
~ (11)川崎市中原区の小林 良平さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~25m前後を攻めた。外道にはサバとメバルも。仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・朝から南よりの強風で陽気は良かったですが 釣りにくかったです。
・カサゴは中型中心に良型も交じりました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・12日(日)は、カサゴ船・カワハギ船 両船共に出船しますので、お一人様でもお気軽にお越し下さい。
・カサゴのアタリは非常に小さく バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先に集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (5)川崎市川崎区の三本松 勝男さん。


カワハギ 16~29cm 2~12尾。
・カワハギ乗合船も7:30分出船で、竹岡沖の水深20前後を攻め、南西強風で波は2mほどあり 釣りにくく、中型中心に釣れましたが アタリが取れずバラシ多発で苦戦しました。
・18日(土)はカサゴのみ出船、カワハギはお休み。23日(木)と30日(木)は出船いたします。
~ (11)川崎市中原区の小林 良平さん。
