10月8日(金) 大潮
カサゴ 15~26cm 10~24尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深15~30m前後を攻めた。外道にはサバも。
・朝から北東の風になり、波もあり少々釣りにくかったです。
・カサゴは潮が濁り、中型主体に何処でも顔は見れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴは仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・アカムツ船は釣り人3名で出船しましたが、潮が速かったせいか、アカムツの顔は見れませんでした。喰いの悪いときは外道すら喰わず ドンコのみで、シロムツやクロムツ、ノドグロカサゴなども釣れませんでした。
・仕立船も受付中です、シロギス&カサゴやイシモチ&カサゴなどリレー釣りなどもオススメです。
・カサゴは常時出船中。10日(日)、11日(月)はアカムツ船も出船する予定です。ヘ(^_^) おいで♪♪
・10月9日(土)、12日(火)、13日(水)、16日(土)、22日(金)、23日(土)は 船体整備や仕立船があるため 乗合船はカサゴのみ出船、アカムツ船はお休みとなります、予めご了承ください。
~ (40)横浜市戸塚区の清水 典尉さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深15~30m前後を攻めた。外道にはサバも。
・朝から北東の風になり、波もあり少々釣りにくかったです。
・カサゴは潮が濁り、中型主体に何処でも顔は見れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴは仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・アカムツ船は釣り人3名で出船しましたが、潮が速かったせいか、アカムツの顔は見れませんでした。喰いの悪いときは外道すら喰わず ドンコのみで、シロムツやクロムツ、ノドグロカサゴなども釣れませんでした。
・仕立船も受付中です、シロギス&カサゴやイシモチ&カサゴなどリレー釣りなどもオススメです。
・カサゴは常時出船中。10日(日)、11日(月)はアカムツ船も出船する予定です。ヘ(^_^) おいで♪♪
・10月9日(土)、12日(火)、13日(水)、16日(土)、22日(金)、23日(土)は 船体整備や仕立船があるため 乗合船はカサゴのみ出船、アカムツ船はお休みとなります、予めご了承ください。
~ (40)横浜市戸塚区の清水 典尉さん。
