10月2日(土) 長潮
カサゴ 14~26cm 4~33尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深20~30m前後を攻めた。外道にはサバも。
・今日は船が走れば波をかぶるくらい北東の風が吹いて、前半は少々波もありましたが、後半は良い陽気で結構暑かったです。
・カサゴは潮が流れなかったので、観音崎沖を中心に攻め、トラギスとチビ鬼が結構邪魔をしてくれました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・4日(月)はカサゴ船とアカムツ船も出船します、空いていますのでお一人様でもお気軽に。道糸はPE4号以下、オモリは100号と120号の両方を持ってきてください、また最低でも300m位は巻いておいてください。
・10月3日(日)、9日(土)、12日(火)、13日(水)、16日(土)、22日(金)、23日(土)は 船体整備や仕立船があるため 乗合船はカサゴのみ出船、アカムツ船はお休みとなります、予めご了承ください。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。
~ (20)横浜市港北区の三浦 雄次さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深20~30m前後を攻めた。外道にはサバも。
・今日は船が走れば波をかぶるくらい北東の風が吹いて、前半は少々波もありましたが、後半は良い陽気で結構暑かったです。
・カサゴは潮が流れなかったので、観音崎沖を中心に攻め、トラギスとチビ鬼が結構邪魔をしてくれました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・4日(月)はカサゴ船とアカムツ船も出船します、空いていますのでお一人様でもお気軽に。道糸はPE4号以下、オモリは100号と120号の両方を持ってきてください、また最低でも300m位は巻いておいてください。
・10月3日(日)、9日(土)、12日(火)、13日(水)、16日(土)、22日(金)、23日(土)は 船体整備や仕立船があるため 乗合船はカサゴのみ出船、アカムツ船はお休みとなります、予めご了承ください。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。
~ (20)横浜市港北区の三浦 雄次さん。