9月18日(土) 若潮
カサゴ 15~27cm 1~25尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはアジやカマス、マダコも。
・午前中は北風が吹いて、少々波もありましたが、後半はナギてきました。
・カサゴは前半 喰いも良かったのですが、次第に潮が澄んできて、午後から喰いも悪くなってしまいました、潮が濁れば有望か。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・20日(月)のカサゴ船は空いていますので 狙い目ですぞ~。
・カサゴのアタリは非常に小さく バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先に集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (40)東京都目黒区の萩原 雄二さん。
アカムツ 27~32cm 0~2尾。
・アカムツ予約乗合船は7:10分に出船。久里浜沖の120~160mを狙い、前半は潮が流れずアタリも遠かったですが、午後から上潮が流れて良型中心にポツポツの喰いでしたが、全体的にはイマイチでした。外道は多彩でメダイやユメカサゴ、シロムツやドンコに良型カサゴなどが交じりました。
・アカムツ船は20日(月)、23日(木)も予約があれば出船する予定ですが、平日も全員で3名より出船しますので、予約が入り次第報告いたします。
・9月は19日(日)、25日(土)。10月は2日(土)、3日(日)、9日(土)、16日(土)、23日(土)に仕立船があるため 乗合船はカサゴのみ出船、アカムツ船はお休みとなります、予めご了承ください。
~ (7)東京都葛飾区の山田 憲治さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはアジやカマス、マダコも。
・午前中は北風が吹いて、少々波もありましたが、後半はナギてきました。
・カサゴは前半 喰いも良かったのですが、次第に潮が澄んできて、午後から喰いも悪くなってしまいました、潮が濁れば有望か。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・20日(月)のカサゴ船は空いていますので 狙い目ですぞ~。
・カサゴのアタリは非常に小さく バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先に集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (40)東京都目黒区の萩原 雄二さん。
アカムツ 27~32cm 0~2尾。
・アカムツ予約乗合船は7:10分に出船。久里浜沖の120~160mを狙い、前半は潮が流れずアタリも遠かったですが、午後から上潮が流れて良型中心にポツポツの喰いでしたが、全体的にはイマイチでした。外道は多彩でメダイやユメカサゴ、シロムツやドンコに良型カサゴなどが交じりました。
・アカムツ船は20日(月)、23日(木)も予約があれば出船する予定ですが、平日も全員で3名より出船しますので、予約が入り次第報告いたします。
・9月は19日(日)、25日(土)。10月は2日(土)、3日(日)、9日(土)、16日(土)、23日(土)に仕立船があるため 乗合船はカサゴのみ出船、アカムツ船はお休みとなります、予めご了承ください。
~ (7)東京都葛飾区の山田 憲治さん。

