9月5日(日) 中潮
カサゴ 16~27cm 30~43尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深15~30m前後を攻めた。外道にはアジやサバ、マダコも。
・今日も良い陽気でベタナギ、釣り日和でしたが 無風状態でとても暑かったです、まだまだ暑さ対策と水分補給は忘れずに。
・今日のカサゴはゴキゲンで、良型主体に喰い活発、2番手も39尾と絶好調でした。根掛かりも多いので、オモリと仕掛けの予備はたくさん持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・13日(月)はカサゴ乗合船は出船いたします。
・電車で来られる方は、京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (2)横浜市保土ヶ谷区の関谷 靖雄さん。

アカムツ 25~35cm 0~4尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、久里浜沖~観音崎沖の100~160mを攻め、前半は潮が全く流れず、また真っ青の澄んでいてアカムツは喰いませんでしたが、後半上潮が流れだしてからはポツポツと喰い始め、良型中心に今日も30cm以上は全体の8割くらいと絶好調でした。外道にはシロムツが多数とノドグロカサゴやドンコも。
・9月11日(土)、19日(日)、10月2日(土)、23日(土)は仕立船があるため 乗合船はカサゴのみ出船、アカムツ船はお休みとなります、予めご了承ください。
~ (30)横浜市戸塚区の永田 秀海さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深15~30m前後を攻めた。外道にはアジやサバ、マダコも。
・今日も良い陽気でベタナギ、釣り日和でしたが 無風状態でとても暑かったです、まだまだ暑さ対策と水分補給は忘れずに。
・今日のカサゴはゴキゲンで、良型主体に喰い活発、2番手も39尾と絶好調でした。根掛かりも多いので、オモリと仕掛けの予備はたくさん持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・13日(月)はカサゴ乗合船は出船いたします。
・電車で来られる方は、京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (2)横浜市保土ヶ谷区の関谷 靖雄さん。


アカムツ 25~35cm 0~4尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、久里浜沖~観音崎沖の100~160mを攻め、前半は潮が全く流れず、また真っ青の澄んでいてアカムツは喰いませんでしたが、後半上潮が流れだしてからはポツポツと喰い始め、良型中心に今日も30cm以上は全体の8割くらいと絶好調でした。外道にはシロムツが多数とノドグロカサゴやドンコも。
・9月11日(土)、19日(日)、10月2日(土)、23日(土)は仕立船があるため 乗合船はカサゴのみ出船、アカムツ船はお休みとなります、予めご了承ください。
~ (30)横浜市戸塚区の永田 秀海さん。

