4月4日(火) 中潮
カサゴ 15~28cm 4~18尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で猿島沖~観音崎沖の水深30~50mを攻めた。
・前日はものすごい風で早上がりしましたが、今日は南風が少々ふいたものの、いい陽気で釣りやすかったです。
・朝9時半までイシモチを狙い0~9尾でした。
・その後カサゴは、今日も良型主体に25cm級が多数釣れて、イマイチ数が伸びなかったものの、型が良かった分皆さん結構満足していただけたようでした。
・現在オモリは30号、仕掛けは胴付き2本針、ハリス2号、幹糸3号の2本針を使用、エサ(乗合料金に含まれる)はサバの切り身と活きドジョウ、青イソメ。
・6日(木)は定休日のためお休みです。
~ (30)東京都小金井市の畠山 千蔭さん。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で猿島沖~観音崎沖の水深30~50mを攻めた。
・前日はものすごい風で早上がりしましたが、今日は南風が少々ふいたものの、いい陽気で釣りやすかったです。
・朝9時半までイシモチを狙い0~9尾でした。
・その後カサゴは、今日も良型主体に25cm級が多数釣れて、イマイチ数が伸びなかったものの、型が良かった分皆さん結構満足していただけたようでした。
・現在オモリは30号、仕掛けは胴付き2本針、ハリス2号、幹糸3号の2本針を使用、エサ(乗合料金に含まれる)はサバの切り身と活きドジョウ、青イソメ。
・6日(木)は定休日のためお休みです。
~ (30)東京都小金井市の畠山 千蔭さん。





