5月29日(水) 大潮
カサゴ 14~26cm 1~27尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・今日は時折小雨も降り、この時期としては寒かったです。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり、2番手も26尾とお客さんも多かったですが、皆さんオカズはゲットしてまずまず好調でした。(o^-')b グッ!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日30日(日)もカサゴ船・アカムツ船ともに出船します。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。
~ (22)横浜市戸塚区の岩崎 浩一さん。
アカムツ 23~29cm 0~4尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、久里浜沖の80~100mを攻め、海水温が2度ほど下がってしまい、何処へ行っても喰いはイマイチでした。外道にはドンコが多数とシロムツ、サバも。
・アカムツは先着順で定員(潮時により(12~18人)になり次第締め切りますので ご予約はお早めに。
・PE4号以上の道糸は底立ち取りづらくオマツリがひどくなり×、今年はPE3号以下厳守でお願いします。船には電動リール用の電源もあります。
~ (3)平塚市の仲田 美和さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・今日は時折小雨も降り、この時期としては寒かったです。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり、2番手も26尾とお客さんも多かったですが、皆さんオカズはゲットしてまずまず好調でした。(o^-')b グッ!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日30日(日)もカサゴ船・アカムツ船ともに出船します。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。
~ (22)横浜市戸塚区の岩崎 浩一さん。
アカムツ 23~29cm 0~4尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、久里浜沖の80~100mを攻め、海水温が2度ほど下がってしまい、何処へ行っても喰いはイマイチでした。外道にはドンコが多数とシロムツ、サバも。
・アカムツは先着順で定員(潮時により(12~18人)になり次第締め切りますので ご予約はお早めに。
・PE4号以上の道糸は底立ち取りづらくオマツリがひどくなり×、今年はPE3号以下厳守でお願いします。船には電動リール用の電源もあります。
~ (3)平塚市の仲田 美和さん。