1月12日(火) 中潮
釣り人見えず。
・カサゴ乗合船、カワハギ乗合船は7:30分出船で、カサゴは猿島沖~第三海堡の水深20~40m前後を攻め、途中1時間ほどオカズ取りにイシモチも狙う。カワハギは竹岡沖の20~35mを中心に攻める。
・今日も沖は風も無さそうですが、朝から雨も降り、天気予報も悪かったせいか、お客さんは一人も来ませんでした。
・カサゴは良型主体にポツポツと釣れ、イシモチも日により多少ムラもありますが、良型中心に喰い活発です。
・カワハギは終盤を迎え小ぶりも多くなり、難易度も高くなりましたが 釣れているうちは出船します。
・16日(土)~17日(日)は、カサゴ船・カワハギ船共に出船します。
・掲示板、PHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。
・カサゴ乗合船、カワハギ乗合船は7:30分出船で、カサゴは猿島沖~第三海堡の水深20~40m前後を攻め、途中1時間ほどオカズ取りにイシモチも狙う。カワハギは竹岡沖の20~35mを中心に攻める。
・今日も沖は風も無さそうですが、朝から雨も降り、天気予報も悪かったせいか、お客さんは一人も来ませんでした。
・カサゴは良型主体にポツポツと釣れ、イシモチも日により多少ムラもありますが、良型中心に喰い活発です。
・カワハギは終盤を迎え小ぶりも多くなり、難易度も高くなりましたが 釣れているうちは出船します。
・16日(土)~17日(日)は、カサゴ船・カワハギ船共に出船します。
・掲示板、PHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。