1月4日(月) 中潮
カサゴ 15~25cm 4~17尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深20~30m前後を攻めた。外道にはシロギスも。
・朝から良い陽気で波は無く海はナギでしたが、北風で寒かったです。
・カサゴは前半 イシモチも狙い良型中心に9~17尾、その後はカサゴを狙い、中型中心にポツポツ釣れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・電車で来られる方は、京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (15)川崎市高津区の高橋 功さん。
カワハギ 16~26cm 2~15尾。
・カワハギ乗合船も7時30分出船で、竹岡沖の水深20~30m前後を狙い、前半 エサは取られるものの針掛かり悪く、後半は無風状態のベタナギになり、喰いも良くなって、中型中心にポツポツと釣れました。
・カワハギは2名より出船、とりあえず釣れなくなるまで出船します。
~ (10)埼玉県新座市の須藤 一喜さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深20~30m前後を攻めた。外道にはシロギスも。
・朝から良い陽気で波は無く海はナギでしたが、北風で寒かったです。
・カサゴは前半 イシモチも狙い良型中心に9~17尾、その後はカサゴを狙い、中型中心にポツポツ釣れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・電車で来られる方は、京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (15)川崎市高津区の高橋 功さん。
カワハギ 16~26cm 2~15尾。
・カワハギ乗合船も7時30分出船で、竹岡沖の水深20~30m前後を狙い、前半 エサは取られるものの針掛かり悪く、後半は無風状態のベタナギになり、喰いも良くなって、中型中心にポツポツと釣れました。
・カワハギは2名より出船、とりあえず釣れなくなるまで出船します。
~ (10)埼玉県新座市の須藤 一喜さん。