11月27日(金) 若潮
カサゴ 15~25cm 4~15尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深15~30m前後を攻めた。カワハギは釣り人見えず。
・今日も波は無くベタナギ、終始無風状態で暖かく、とても釣りやすかったです。
・カサゴはバラシも多くあり、数はイマイチ伸びませんでしたが、オカズは皆さんゲットしてくれました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴも水温の低下に伴い、少々数伸びなくなってきましたので、オカズ取りに1~2時間ほどイシモチも少し狙ってみます。短時間ですのでお付き合いください。
・28日(土)、29日(日)、12月19日(土)は仕立船があるため、乗合はカサゴ船のみ出船、カワハギ船はお休みです。
・カワハギが喰わなくなったら次は「深場五目」を開始します。狙い目はアカムツやオニカサゴなどになるかと思います。
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (1)横浜市鶴見区の早月 貴一さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深15~30m前後を攻めた。カワハギは釣り人見えず。
・今日も波は無くベタナギ、終始無風状態で暖かく、とても釣りやすかったです。
・カサゴはバラシも多くあり、数はイマイチ伸びませんでしたが、オカズは皆さんゲットしてくれました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴも水温の低下に伴い、少々数伸びなくなってきましたので、オカズ取りに1~2時間ほどイシモチも少し狙ってみます。短時間ですのでお付き合いください。
・28日(土)、29日(日)、12月19日(土)は仕立船があるため、乗合はカサゴ船のみ出船、カワハギ船はお休みです。
・カワハギが喰わなくなったら次は「深場五目」を開始します。狙い目はアカムツやオニカサゴなどになるかと思います。
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (1)横浜市鶴見区の早月 貴一さん。