10月10日(土) 小潮
カサゴ 14~28cm 2~42尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはサバが多数交じった。
・午前中は北風で曇り陽気で寒かったですが、後半は風も無くナギで釣りやすくなりました。
・カサゴは潮が澄んでいましたが、中型中心に良型も交じり、トップレベルの方は入れ喰いでした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・別船はカワハギ乗合船で7:30分出船、竹岡沖を狙い、良型中心に20~27cmを5~10尾と好調、カワハギはそろそろ本格的に釣れそ~ですよ。
・11日(日)、19日(月)は仕立船があるため、乗合はカサゴ船のみ出船となり、カワハギはお休みです。また17日(土)と25日(日)は仕立船の受付は出来ません。
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~ (6)横浜市港南区の樋口 勇生さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはサバが多数交じった。
・午前中は北風で曇り陽気で寒かったですが、後半は風も無くナギで釣りやすくなりました。
・カサゴは潮が澄んでいましたが、中型中心に良型も交じり、トップレベルの方は入れ喰いでした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・別船はカワハギ乗合船で7:30分出船、竹岡沖を狙い、良型中心に20~27cmを5~10尾と好調、カワハギはそろそろ本格的に釣れそ~ですよ。
・11日(日)、19日(月)は仕立船があるため、乗合はカサゴ船のみ出船となり、カワハギはお休みです。また17日(土)と25日(日)は仕立船の受付は出来ません。
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~ (6)横浜市港南区の樋口 勇生さん。