9月20日(日) 大潮
カサゴ 15~27cm 1~39尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~30m前後を攻めた。
・朝のうちは北東の風がそよそよしていましたが、次第にナギてきて午後は良い陽気になり釣り日和でした。
・カサゴは平均型が良く、良型主体に喰い活発で、2番手は26尾と今日も好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・25日(金)は仕立船があるため、乗合はカサゴ船のみ出船となり、カワハギ船はお休みとなり。22日(火)、23日(水)のカワハギは2名より出船します。
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (2)東京都府中市の中川 正樹さん。
カワハギ 20~26cm 0~6尾。
・カワハギは仕立船で7時30分出船、竹岡沖の水深15~30m前後を狙い、強風で底荒れが心配でしたがウネリも無く比較的ナギで、良型中心に釣れました。
・明日21日(月)はカサゴ・カワハギ共に出船しますので、お一人でもお気軽にお出かけ下さい。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~30m前後を攻めた。
・朝のうちは北東の風がそよそよしていましたが、次第にナギてきて午後は良い陽気になり釣り日和でした。
・カサゴは平均型が良く、良型主体に喰い活発で、2番手は26尾と今日も好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・25日(金)は仕立船があるため、乗合はカサゴ船のみ出船となり、カワハギ船はお休みとなり。22日(火)、23日(水)のカワハギは2名より出船します。
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (2)東京都府中市の中川 正樹さん。
カワハギ 20~26cm 0~6尾。
・カワハギは仕立船で7時30分出船、竹岡沖の水深15~30m前後を狙い、強風で底荒れが心配でしたがウネリも無く比較的ナギで、良型中心に釣れました。
・明日21日(月)はカサゴ・カワハギ共に出船しますので、お一人でもお気軽にお出かけ下さい。