9月13日(日) 長潮
カサゴ 14~26cm 0~20尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深10~30m前後を攻めた。外道にはマダコも交じった。
・今日も終始陽気良く、ナギで釣り日和でした。
・カサゴは何処へ行っても全体的にアタリが遠く、喰いはイマイチでした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・15日(火)は和也船長が居ないため、乗合船はカサゴのみ出船、カワハギ船はお休みいたします。
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (30)横浜市鶴見区の森 正勝さん。
カワハギ 18~28cm 0~9尾。
・カワハギ乗合船も7時30分出船で、竹岡沖の水深15~20m前後を狙い、午前中は風も無いのにウネリが高く、少々釣りにくかったですが、良型中心に喰い活発で、2番手も8尾が二人と最近では好調でした。オデコは船酔いで釣り出来ず、船酔い者以外の最低は2尾。
・15日(火)と20日(日)はカワハギ船はお休みとなり、乗合はカサゴ船のみ出船いたします。
~ (6)横浜市港南区の樋口 勇生さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深10~30m前後を攻めた。外道にはマダコも交じった。
・今日も終始陽気良く、ナギで釣り日和でした。
・カサゴは何処へ行っても全体的にアタリが遠く、喰いはイマイチでした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・15日(火)は和也船長が居ないため、乗合船はカサゴのみ出船、カワハギ船はお休みいたします。
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (30)横浜市鶴見区の森 正勝さん。
カワハギ 18~28cm 0~9尾。
・カワハギ乗合船も7時30分出船で、竹岡沖の水深15~20m前後を狙い、午前中は風も無いのにウネリが高く、少々釣りにくかったですが、良型中心に喰い活発で、2番手も8尾が二人と最近では好調でした。オデコは船酔いで釣り出来ず、船酔い者以外の最低は2尾。
・15日(火)と20日(日)はカワハギ船はお休みとなり、乗合はカサゴ船のみ出船いたします。
~ (6)横浜市港南区の樋口 勇生さん。
