7月21日(火) 大潮
カサゴ 15~28cm 9~47尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはメバルとマダコが交じった。
・今日は海はナギていましたが、時折小雨も降り、寒いくらいの陽気でした。
・カサゴは速いくらいに潮が流れ、バラシもありましたが曇っていたせいか、カサゴは喰い活発で、良型主体に釣れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・早朝「新修丸駐車場」付近の方々はまだ寝ていますので、駐車場付近で騒いだり 大声で話したりするのは付近の方々に大変迷惑になりますので十分ご注意ください!!
~ (30)平塚市の安藤 寿啓さん。

アカムツ 23~34cm 2~13尾。
・アカムツ乗合船は7時10分出船で、観音崎沖の水深80m前後を狙い、前日の釣果がウソのように今日は中型中心に喰い活発で、特に後半は30cm級も多数釣れ、2番手も12尾と絶好調でした。他大アジも釣れました。
・アカムツはちょっとした事で口を使わなくなり、全く釣れなくなることもしばしばあります。
・アカムツ船は予約を入れてなくても、平日は結構空席がありご乗船できることもありますので、当日の朝に電話で問い合わせてみてください。
・24日(金)のアカムツ船は船体整備のためお休みとなり、乗合はカサゴ船のみ出船いたします。
~ (40)東京都足立区の荻原 栄さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはメバルとマダコが交じった。
・今日は海はナギていましたが、時折小雨も降り、寒いくらいの陽気でした。
・カサゴは速いくらいに潮が流れ、バラシもありましたが曇っていたせいか、カサゴは喰い活発で、良型主体に釣れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・早朝「新修丸駐車場」付近の方々はまだ寝ていますので、駐車場付近で騒いだり 大声で話したりするのは付近の方々に大変迷惑になりますので十分ご注意ください!!
~ (30)平塚市の安藤 寿啓さん。

アカムツ 23~34cm 2~13尾。
・アカムツ乗合船は7時10分出船で、観音崎沖の水深80m前後を狙い、前日の釣果がウソのように今日は中型中心に喰い活発で、特に後半は30cm級も多数釣れ、2番手も12尾と絶好調でした。他大アジも釣れました。
・アカムツはちょっとした事で口を使わなくなり、全く釣れなくなることもしばしばあります。
・アカムツ船は予約を入れてなくても、平日は結構空席がありご乗船できることもありますので、当日の朝に電話で問い合わせてみてください。
・24日(金)のアカムツ船は船体整備のためお休みとなり、乗合はカサゴ船のみ出船いたします。
~ (40)東京都足立区の荻原 栄さん。

