12月7日(日) 長潮
カサゴ 13~26cm 2~22尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深15~30m前後を狙った。
・今日は走るとイブキがかかる程度の波はありましたが、比較的ナギで釣りやすかったです。
・カサゴは小ぶりも交じりましたが中型も多数交じりました。(o^-')b グッ!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・釣り道具屋の仕掛けはあまりいいものがありませんので、一度船宿仕掛けを使ってから自分で作るようにしましょう。
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~ (10)綾瀬市の高橋 翔さん。
カワハギ 15~26cm 0~5尾。
・カワハギ乗合船も7時30分出船で、竹岡沖の水深30~40m前後を狙った。リレーで後半2時間ほどカサゴも狙いました。
・カワハギは長潮のせいか、潮の流れ悪くイマイチ数は伸びませんでした。
・カサゴは観音崎沖の水深40~60mを攻め、時間は短かったですが良型主体に最大30mも釣れ、30cmオーバーのオニカサゴも上がりました
・予約乗合で2名より「カワハギ」にも出船します。希望でカサゴとのリレー釣りも可。料金は常時8,000円(アサリ1パック付)で、サービス券や平日割引はご利用できませんのでご了承ください。カワハギ船は14日(日)にも出船しますが、予約が入り次第随時報告いたします。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深15~30m前後を狙った。
・今日は走るとイブキがかかる程度の波はありましたが、比較的ナギで釣りやすかったです。
・カサゴは小ぶりも交じりましたが中型も多数交じりました。(o^-')b グッ!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・釣り道具屋の仕掛けはあまりいいものがありませんので、一度船宿仕掛けを使ってから自分で作るようにしましょう。
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~ (10)綾瀬市の高橋 翔さん。
カワハギ 15~26cm 0~5尾。
・カワハギ乗合船も7時30分出船で、竹岡沖の水深30~40m前後を狙った。リレーで後半2時間ほどカサゴも狙いました。
・カワハギは長潮のせいか、潮の流れ悪くイマイチ数は伸びませんでした。
・カサゴは観音崎沖の水深40~60mを攻め、時間は短かったですが良型主体に最大30mも釣れ、30cmオーバーのオニカサゴも上がりました
・予約乗合で2名より「カワハギ」にも出船します。希望でカサゴとのリレー釣りも可。料金は常時8,000円(アサリ1パック付)で、サービス券や平日割引はご利用できませんのでご了承ください。カワハギ船は14日(日)にも出船しますが、予約が入り次第随時報告いたします。