8月23日(土) 小潮
カサゴ 15~28cm 13~69尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30m前後を狙った。外道にはメバルがとサバが交じった。
・今日も北風でしたがナギで、時折小雨もパラツキ寒いくらいの陽気でした。
・カサゴは久しぶりに喰い活発で、良型主体に2番手51尾と絶好調でした。v(*'-^*)^☆
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴは現在オモリは20~30号を場所により使い分け、仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウです。
・25日(月)~29日(金)は夏休みのため臨時休業いたします。
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~(20)東京都町田市の高井 博さん。
アカムツ 20~30cm 0~2尾。
・アカムツ乗合船も7時30分出船で、観音崎沖の水深40~80m前後を狙った。
・アカムツも何処へ行っても喰い悪くそろそろ終了の気配。
・24日(日)のアカムツ船はまだ「空き」がありますが、この日が今年最後になりそうです。
・アカムツ船は予約乗合で2名より出船いたしますので、希望の方は必ず予約を入れてください。予定数(潮により14~16名前後)になり次第予約を打ち切らせていただきます。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30m前後を狙った。外道にはメバルがとサバが交じった。
・今日も北風でしたがナギで、時折小雨もパラツキ寒いくらいの陽気でした。
・カサゴは久しぶりに喰い活発で、良型主体に2番手51尾と絶好調でした。v(*'-^*)^☆
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴは現在オモリは20~30号を場所により使い分け、仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウです。
・25日(月)~29日(金)は夏休みのため臨時休業いたします。
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~(20)東京都町田市の高井 博さん。
アカムツ 20~30cm 0~2尾。
・アカムツ乗合船も7時30分出船で、観音崎沖の水深40~80m前後を狙った。
・アカムツも何処へ行っても喰い悪くそろそろ終了の気配。
・24日(日)のアカムツ船はまだ「空き」がありますが、この日が今年最後になりそうです。
・アカムツ船は予約乗合で2名より出船いたしますので、希望の方は必ず予約を入れてください。予定数(潮により14~16名前後)になり次第予約を打ち切らせていただきます。