9月30日(土) 大潮

カサゴ 15~28cm 3~37尾


・カサゴはショートで7時30分出船。本牧周りの15~25mを攻めた。1日()のカサゴは 仕立船があるためお休みします

・今日も曇り陽気でしたが釣りやすく、カサゴは全体的に型が良く、中型主体に良型も多数釣れ 2番手も32尾、外道にはアジも釣れて好調でした。

・カサゴショートは予約が入り次第出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:三浦市の川上さん。

230930.jpg 230930a.jpg 230930b.jpg
230930c.jpg


カワハギ 15~29cm 0~9尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、カワハギはサバフグにかなり邪魔されて 喰い浅くバラシも多かったですが、全体的に型が良く 中型主体に良型も多数釣れてまずまずでした。

カワハギは10月1日()も出船、空いてます。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・10月1日()のカワハギは生アサリが用意できました。生アサリ希望者は事前予約無しでも購入可能です。

竿頭:横浜市の渡辺 太吾さん。

230930d.jpg 230930e.jpg 230930f.jpg
230930g.jpg 230930h.jpg 230930i.jpg
230930j.jpg 230930k.jpg 230930l.jpg

9月29日(金) 大潮

カサゴ 16~27cm 23~70尾


・カサゴはショートで7時30分出船。本牧周りの15~25mを攻めた。カサゴは30日()も出船、空いてますので予約不要

・今日は涼しくて釣りやすく、カサゴは喰い活発で全体的に型が良く、良型揃いで釣れ 2番手は53尾、3番手も48尾と好調でした。

・カサゴショートは予約が入り次第出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:横浜市の中込さん。

230929.jpg 230929a.jpg 230929b.jpg


カワハギ 16~27cm 1~8尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、カワハギはサバフグにかなり邪魔されて 喰い浅くバラシも多かったですが、後半は中型主体に良型も釣れ、外道にはホウボウも釣れまずまずでした。

30日(土)のカワハギは満席・定員予約者以外乗船出来ません。また1日()はキャンセルが出たため 空いてます。2日(月)、3日(火)も出船確定、空いてますので予約不要。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。またオモリは25号と30号の両方をお持ちください。

生アサリのお知らせ:アサりの入手先より連絡があり、10月1日()のカワハギには生アサリが用意できることになりました。事前予約無しでも購入可能なので よろしくお願いいたします。

竿頭:大和市の坪井さん。

230929c.jpg 230929d.jpg 230929e.jpg
230929f.jpg 230929g.jpg 230929h.jpg

9月28日(木) 大潮

毎週木曜定休日。


・カサゴショート船は7時30分出船。29日(金)と30日()は出船確定、両日とも空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。29日(金)~10月1日()は連日出船しますが、1日()は満席・定員になりましたので 予約者以外乗船出来ません。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

生アサリのお知らせ:生アサリの入手先より「今週はアサリの入荷が無く 生アサリが用意できない。」と連絡がありました。カワハギで生アサリを注文された方はご用意できなくなりましたので 予めご了承ください。尚 冷凍アサリはあります。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



9月27日(水) 中潮

カサゴ 14~27cm 15~58尾


・カサゴはショートで7時30分出船。猿島沖の10~20mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船

・今日は陽気が良くて釣りやすく、カサゴは朝から喰い活発で 全体的に型が良く、中型主体に良型も多数釣れ 2番手も40尾と好調、外道にはオニオコゼも釣れました。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:横浜市の瀬戸さん。

230927.jpg 230927a.jpg 230927b.jpg
230927c.jpg 230927d.jpg


カワハギ 15~27cm 4~11尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、バラシも多かったですが 中型主体に良型も多数釣れ、外道にはトラフグやホウボウも交りました。

・竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

生アサリのお知らせ:生アサリの入手先より「今週はアサリの入荷が無く 生アサリが用意できない。」と連絡がありました。カワハギで生アサリを注文された方はご用意できなくなりましたので 予めご了承ください。尚 冷凍アサリはあります。

竿頭:横浜市の三浦さん。

230927e.jpg 230927f.jpg 230927g.jpg
230927h.jpg 230927i.jpg 230927j.jpg

9月26日(火) 中潮

カワハギ 16~27cm 1~15尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船。竹岡沖の15~25mを攻めた。カワハギは27日(水)も出船、空いてますので予約不要

・今日も涼しくて釣りやすく、カワハギはバラシも多かったですが 中型主体に良型も多数釣れ、外道にはホウボウやマダイも交りました。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

生アサリのお知らせ:生アサリの入手先より「今週はアサリの入荷が無く 生アサリが用意できない。」と連絡がありました。カワハギで生アサリを注文された方はご用意できなくなりましたので 予めご了承ください。尚 冷凍アサリはあります。

・カサゴショート船は7時30分出船。27日(水)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:港区の山口さん。

230926.jpg 230926a.jpg 230926b.jpg
230926c.jpg 230926d.jpg 230926e.jpg

9月25日(月) 若潮

釣り人集まらず お休み。


・カワハギ乗合船は7時20分出船。26日(火)、27日(水)は連日出船、両日とも空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・カサゴショート船は7時30分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

東京湾気象現況は [こちら] より確認できます。尚 風の予報ではありません今現在の風向 風速ですので 釣行の際には目安になるかと思います。

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




9月24日(日) 長潮

カサゴ 14~26cm 3~66尾


・カサゴはショートで7時30分出船。猿島沖の10~25mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船

・今日は北東強風で釣りにくく、カサゴは中型主体に良型も多数釣れトップは66尾、2番手も33尾と好調でしたが、朝から波が高くて海も悪く少々早上がりとなりました。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは予約が入り次第出船。25日(火)は出船、空いてますので予約不要。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。またオモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:飯能市の馬目さん。

230924.jpg

9月24日(日) 長潮

カサゴ 14~26cm 3~66尾


・カサゴはショートで7時30分出船。猿島沖の10~25mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船

・今日は北東強風で釣りにくく、カサゴは中型主体に良型も多数釣れトップは66尾、2番手も33尾と好調でしたが、朝から波が高くて海も悪く少々早上がりとなりました。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは予約が入り次第出船。25日(火)は出船、空いてますので予約不要。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。またオモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:飯能市の馬目さん。

230924.jpg

9月23日(土) 小潮

カサゴ 14~26cm 2~13尾


・カサゴはショートで7時30分出船。本牧周りの15~25mを攻めた。カサゴは24日()も出船、空いてますので予約不要

・今日は北東風で涼しく、カサゴは潮が澄んでしまいアタリも遠く 中型主体に良型も釣れましたが 最近では一番喰い渋く、全体的にイマイチでした。

・カサゴショートは予約が入り次第出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:川口市の鈴木さん。

230923.jpg 230923a.jpg


カワハギ 13~27cm 1~20尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、カワハギは喰い浅くバラシも多かったですが中型も多数釣れ 2番手は13尾が2人、外道にはホウボウも釣れまずまずでした。

・カワハギは予約が入り次第出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。またオモリは25号と30号の両方をお持ちください。

竿頭:横浜市の野々垣さん。

230923c.jpg 230923d.jpg 230923e.jpg
230923f.jpg

9月22日(金) 小潮

カワハギ 13~25cm 2~25尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船。竹岡沖10~25mを攻めた。カワハギは23日()も出船、空いてますので予約不要

・今日は曇り陽気で涼しくて釣りやすく、カワハギは小ぶりも多くバラシも多かったですが中型も多数釣れ 2番手は22尾、3番手も20尾、外道にはアカメフグやカサゴも釣れてまずまずでした。

・竹岡沖ではサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・カサゴショート船は7時30分出船。23日()は出船確定、空きあります。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:柏市の岩崎さん。

230922.jpg 230922a.jpg 230922b.jpg

9月21日(木) 小潮

毎週木曜定休日。


・カサゴショート船は7時30分出船。23日()は出船確定、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。23日()と24日()出船確定、両日とも空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



9月20日(水) 中潮

カサゴ 14~27cm 5~40尾


・カサゴはショートで7時30分出船。本牧周りの15~25mを攻めた。カサゴは予約者3名より出船

・今日は陽気良くベタナギ、カサゴは全体的に型が良く 中型主体に良型も多数釣れて2番手は39尾、外道には良型のキジハタやアジも釣れて好調でした。

カサゴショートは22日(金)も予約次第で出船。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:横須賀市の荻原さん。

230920.jpg 230920a.jpg 230920b.jpg


カワハギ 13~25cm 1~21尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、今日もカワハギは小ぶりが多く バラシも多かったですが中型も釣れ、外道にはホウボウも釣れました。

・カワハギは予約が入り次第出船。22日(金)は出船確定、空いてますので予約不要。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

竿頭:港区の山口さん。

230920c.jpg

9月19日(火) 中潮

釣り人見えず お休み。


・カワハギ乗合船は7時20分出船。20日(水)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・カサゴショート船は7時30分出船。20日(水)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




9月18日(月) 中潮

カサゴ 15~28cm 5~46尾


・カサゴはショートで7時30分出船。本牧周りの15~25mを攻めた。カサゴは予約者3名より出船

・今日は南陽気でしたが釣りやすく、カサゴは全体的に型が良く 中型主体に良型も多数釣れて最大は28cm、2番手は40尾、3番手は37尾、4番手も36尾と好調でした。

カサゴは20日(水)は出船確定、空いてますので予約不要。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:中央区の炭田さん。

230918.jpg 230918a.jpg 230918b.jpg
230918c.jpg 230918d.jpg


カワハギ 13~27cm 0~16尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、今日もカワハギは小ぶりが多くてバラシも多かったですが 中型や良型も釣れ、13人中お一人様が残念でした。

・カワハギは予約が入り次第出船。20日(水)は出船確定、空いてますので予約不要。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

竿頭:横浜市の野々垣さん。

230918e.jpg

9月17日(日) 中潮

カサゴ 15~28cm 5~57尾


・カサゴはショートで7時30分出船。本牧周りの15~25mを攻めた。カサゴは18日()も出船、空いてますので予約不要

・今日もナギで釣りやすく、カサゴは魚影濃くて全体的に型が良く 中型主体に良型も多数釣れ、20名中 2番手も43尾が3人と好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:川崎市の望月さん。

230917.jpg 230917a.jpg 230917b.jpg
230917c.jpg


カワハギ 14~27cm 1~17尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、今日も場所によってはサバフグの猛攻にあい カワハギは小ぶりが多くてバラシも多かったですが中型も多数釣れ、外道にはキジハタも釣れました。

・カワハギは18日()も出船空いてますので予約不要。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

230917d.jpg 230917e.jpg 230917f.jpg
230917g.jpg

9月16日(土) 大潮

カサゴ 14~27cm 14~35尾。


・カサゴはショートで7時30分出船。本牧周りの15~25mを攻めた。17日()のカサゴは満席・定員になりましたので 予約者以外乗船出来ません

・今日もナギで釣りやすく、カサゴは全体的に型が良く 中型主体に良型も多数釣れ、潮が止まるまでは喰い活発で好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:東久留米市の山本さん。

230916.jpg 230916a.jpg 230916b.jpg
230916c.jpg 230916d.jpg 


カワハギ 15~28cm 0~10尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、今日も何処へ行ってもサバフグの猛攻にあい カワハギはバラシも多かったですが全体的に型が良く 中型中心に良型も多数釣れ、19人中お二人様が残念でした。

・17日()のカワハギは空き少々、予約者以外乗船出来ません。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

竿頭:市川市の礒さん。

230916e.jpg 230916f.jpg 230916g.jpg
230916h.jpg 230916i.jpg 230916j.jpg

9月15日(金) 大潮

カワハギ 15~27cm 0~9尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船。竹岡沖15~25mを攻めた。カワハギは16日(土)と17日()も出船しますが残り僅か、両日とも予約者以外乗船出来ません

・今日も陽気良くて釣りやすく、何処へ行ってもサバフグに邪魔されて 仕掛けもかなり取られ、カワハギは結構バラシも多かったですが 中型主体に良型も釣れ お一人様が残念でしたがまずまずでした。

・カサゴショート船は7時30分出船。16日()は出船確定、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギ乗合船は予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・現在の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

竿頭:横浜市の秋本さん。

230915.jpg 230915a.jpg 230915b.jpg

9月14日(木) 大潮

毎週木曜定休日。


・現在の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

・カサゴショート船は7時30分出船。16日()は出船確定、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。15日(金)と16日(土)は出船確定、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



9月13日(水) 大潮

カサゴ 15~26cm 5~80尾


・カサゴはショートで7時30分出船。本牧周りの10~25mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船

・今日もナギで釣りやすく、カサゴは魚影濃く 潮が濁って全体的に型が良く 中型主体に良型も多数釣れ、トップレベルの方は終始入れ喰いで 2番手は62尾、外道にはキジハタやアジも釣れて絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。15日(金)と16日(土)は出船確定、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・9月より通常の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

竿頭:横浜市の瀬戸さん。

230913.jpg 230913a.jpg 230913b.jpg
230913c.jpg

9月12日(火) 中潮

カワハギ 14~25cm 5~20尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の10~25mを狙った。13日(水)の乗合はカサゴで出船、空いてますので予約不要

・今日は陽気良くベタナギで釣りやすく、カワハギはバラシも多かったですが喰いは良く、中型中心に釣れて 2番手は19尾が2人、外道にはホウボウも交りました。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・カサゴショート船は7時30分出船。13日(水)は出船確定、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・現在の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

竿頭:港区の山口さん。

230912.jpg 230912a.jpg 230912b.jpg
230912c.jpg

9月11日(月) 中潮

釣り人見えず お休み。


・現在の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。12日(火)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・カサゴショート船は7時30分出船。13日(水)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




9月10日(日) 若潮

カサゴ 14~27cm 25~75尾


・9月11日(月)~13日(水)は航太船長が夏休みのため 乗合は1魚種のみの出船となります。

・カサゴはショートで7時30分出船。本牧周りの15~25mを攻め、今日は陽気良くてナギで釣りやすく、カサゴは魚影濃くて全体的に型が良く 中型主体に良型も多数釣れ、トップの方は特に後半は入れ喰いで絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・現在の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

竿頭:横浜市の高山さん。

230910.jpg 230910a.jpg 230910b.jpg


カワハギ 15~27cm 1~10尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、カワハギはバラシも多かったですが 中型中心に良型も釣れて2番手は9尾、外道にはホウボウも交りました。

・カワハギは予約者4名より出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。竹岡沖はサバフグにかなり邪魔されて 針や仕掛けも取られてしまいますので、予備の針は沢山お持ちください。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

竿頭:新宿区の坊内さん。

230910c.jpg 230910d.jpg 230910e.jpg
230910f.jpg 230910g.jpg 230910h.jpg
230910i.jpg

9月9日(土) 長潮

カワハギ 18~26cm 2~7尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の15~25mを狙った。カワハギは10日()も出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。

・今日は陽気は良かったですが ウネリが残っていて少々釣りにくく、カワハギは中型中心に良型も釣れ、バラシも多かったですが 外道にはトラフグやホウボウも交りました。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・カサゴショート船は7時30分出船。10日()は出船確定、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・現在の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

竿頭:川崎市の土橋さん。

230909.jpg 230909a.jpg 230909b.jpg

9月8日(金) 小潮

台風接近のため 出船中止。


・現在の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。9日(土)、10日()は出船、両日とも空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・カサゴショート船は7時30分出船。9月もショート船で出船。10日()は出船確定、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




9月7日(木) 小潮

毎週木曜定休日。


8日(金)は 台風接近のため 出船中止になりました

・カサゴショート船は7時30分出船。9月もショート船で出船。10日()は出船確定、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。9日(土)、10日()は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・現在の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



9月6日(水) 小潮

カサゴ 14~26cm 19~50尾


8日(金)は台風接近のため 出船中止になりました

・カサゴは仕立船で出船。本牧周りの15~25mを攻め、今日も南陽気で少々波もありましたが、カサゴは相変わらず全体的に型が良く 中型主体に良型も多数釣れ 2番手は44尾、3番手も40尾、外道にはキジハタも釣れて好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。9日(土)、10日()は出船確定、両日とも空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・現在の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

竿頭:東村山市の舟木さん。

9月5日(火) 中潮

カサゴ 16~27cm 16~101尾


・カサゴはショートで7時30分出船。本牧周りの20m前後を攻めた。6日(水)は仕立船予約あり、乗合は予約受付中

・今日は南西風でしたが カサゴの場所では釣りやすく、カサゴは魚影濃く 潮が濁って「暴走モード継続中」、全体的に型が良く中型主体に良型も多数釣れ、トップレベルの方は終始入れ喰いで一束超え、外道にはアジも釣れて絶好調でした。

・カサゴは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・9月より通常の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

竿頭:横浜市の中込さん。

230905.jpg 230905a.jpg 230905b.jpg


カワハギ 14~26cm 2~5尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、朝から南西風で少々波もあり バラシも多く数的には伸びませんでしたが 潮は適当に流れて中型中心に釣れ トップ5尾は3人、外道にはショウサイフグやホウボウが交りました。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・8日(金)のカワハギは台風の進路次第では出船中止もありますので 出船はご確認ください。

竿頭:横浜市の髙橋さん。

230905c.jpg 230905d.jpg 230905e.jpg
230905f.jpg 230905g.jpg 230905h.jpg
230905i.jpg

9月4日(月) 中潮

カワハギ 14~27cm 0~11尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙った。カワハギは5日(火)も出船確定、空いてますので 予約不要

・今日は北東風で時折雨も降り、カワハギはバラシが多くて小ぶりも交じりましたが良型も釣れ、2番手は8尾で お一人様が残念でした。外道にはショウサイフグも交りました。

・カワハギは予約者4名よりしますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・カサゴショート船は7時30分出船。5日(火)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・9月より通常の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、希望があればスポットで 餌木マダコやアカムツ、カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

竿頭:世田谷区の牧さん。

230904.jpg

9月3日(日) 中潮

カワハギ 16~28cm 0~7尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、前半は小ぶりも交りましたが 途中から型も良くなり 後半は良型中心に大型も釣れ 数的には伸びずお一人様が残念でした。外道にはショウサイフグも交りました。

カワハギは4日(月)も出船確定、空いてますので 予約無しでも乗船できます。ほかの日も予約者4名より出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・カサゴショートは7時30分出船。5日(火)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)、特に20号は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・9月より通常の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

竿頭:豊島区の野口さん。

230903.jpg 230903a.jpg 230903b.jpg
230903c.jpg 230903d.jpg 230903e.jpg
230903f.jpg

9月2日(土) 中潮

カサゴ 15~27cm 38~99尾


・カサゴはショートで7時30分出船。本牧周りの20m前後を攻めた。カサゴは3日()も予約次第で出船

・今日もナギで釣りやすく、カサゴは魚影濃く 潮が濁って全体的に型が良く 中型主体に良型も多数釣れ、トップレベルの方は終始入れ喰いで 2番手も85尾と絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・9月より通常の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

竿頭:横浜市の瀬戸さん。

230902.jpg 230902a.jpg 230902b.jpg
230902c.jpg


カワハギ 24~30cm 0~5尾。


・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、潮は適当に流れて平均型が良く 良型中心に大型も釣れ 数的には伸びませんでしたがトップ5尾は3人、外道にはショウサイフグやホウボウが交りました。

・カワハギは3日()、4日(月)も出船確定、空いてますので 予約無しでも乗船できます。ほかの日も予約者3名より出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

竿頭:川崎市の髙橋さん。

230902d.jpg 230902e.jpg 230902f.jpg
230902g.jpg 230902h.jpg

9月1日(金) 大潮

汐祭りのため 臨時休業。


・9月2日(土)より カワハギ開始。9月より通常の乗合船は カサゴとカワハギになりますが、スポットで餌木マダコやアカムツ、希望があれば カサゴ&イシモチリレー船なども出船しますので ご予約お待ちしています。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。9月2日(土)、3日()、4日(月)は出船確定、いずれの日も空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をご用意ください。

・カサゴショート船は7時30分出船。2日(土)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。スポットで予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは30号。またテンヤ釣りでもOKですが テンヤ希望の方はエサ等各自ご用意ください。

・アカムツは予約乗合で7時20分出船。スポットで予約次第で出船しますが、アカムツは喰いが悪いため クロムツ狙になることもあります。アカムツは定員制(最大12名)のため 出船確定後も予約が必要です。またタカギレが発生していますので、予備の仕掛けやオモリ、また道糸も余計に用意しておくと安心です。アカムツの道糸はPE2号限定(最低350m)、PE2号以外は使用できません。オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
カワハギ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサ別、氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 25号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

釣果一発検索 カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ