7月31日(月) 大潮

釣り人集まらず お休み。


・カサゴショート船は7時30分出船。8月1日(火)は出船、空いてますので予約不要。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木。オモリは20号と30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。テンヤ釣りを希望の方は各自ご用意ください。

・アカムツは予約乗合で7時20分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。またはアカムツは定員制(最大12名)のため 出船確定後も予約が必要です。またタカギレが発生していますので、予備の仕掛けやオモリ、また道糸も余計に用意しておくと安心です。アカムツの道糸はPE2号限定(最低350m)、PE2号以外は使用できません。オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。





7月30日(日) 中潮

カサゴ 13~26cm 7~34尾。


・カサゴショート船乗合船は7時30分出船で、猿島沖の10~25mを攻めた。31日(月)のカサゴは人数が集まり次第出船

・今日も陽気良くて釣りやすく、カサゴは小ぶりも交りましたが 中型や良型も多数釣れて 2番手も30尾とまずまずでした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木。オモリは20号と30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。テンヤ釣りを希望の方は各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:横浜市の山本さん。

230730.jpg 230730a.jpg


クロムツ 29~37cm 0~4尾。



・アカムツ予約乗合船は7時20分出船で 久里浜沖を中心に狙い、潮は適当に流れ 良型のクロムツはいくつか釣れましたが 本命のアカムツは船中型見ずで苦戦しました。

・アカムツは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。またはアカムツは定員制(最大12名)のため 出船確定後も予約が必要です。またタカギレが発生していますので、予備の仕掛けやオモリ、また道糸も余計に用意しておくと安心です。アカムツの道糸はPE2号限定(最低350m)、PE2号以外は使用できません。オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

230730b.jpg 230730c.jpg

7月29日(土) 中潮

カサゴ 13~26cm 24~43尾


・カサゴショート船は7時30分出船。観音崎沖の10~25mを攻めた。カサゴショート船は30日()も出船、空いてますので予約不要

・今日も陽気良くて釣りやすく、カサゴは魚影濃くて平均型が良く 中型主体に良型も多数釣れ 2番手も30尾が2人と好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木。オモリは20号と30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。テンヤ釣りを希望の方は各自ご用意ください。

・アカムツは予約乗合で7時20分出船。30日()は出船、空いてます。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。またはアカムツは定員制(最大12名)のため 出船確定後も予約が必要です。またタカギレが発生していますので、予備の仕掛けやオモリ、また道糸も余計に用意しておくと安心です。アカムツの道糸はPE2号限定(最低350m)、PE2号以外は使用できません。オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:横浜市の山内さん。

230729.jpg 230729a.jpg

7月28日(金) 若潮

釣り人集まらず お休み。


・7月30日()の乗合は カサゴとアカムツで出船するため マダコはお休みとなります。両船とも空いてますので ご予約お待ちしています。

・カサゴショート船は7時30分出船。25日(火)は出船、空いてますので予約不要。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木。オモリは20号と30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。テンヤ釣りを希望の方は各自ご用意ください。

・アカムツは予約乗合で7時20分出船。30日()は出船、空いてます。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。またはアカムツは定員制(最大12名)のため 出船確定後も予約が必要です。またタカギレが発生していますので、予備の仕掛けやオモリ、また道糸も余計に用意しておくと安心です。アカムツの道糸はPE2号限定(最低350m)、PE2号以外は使用できません。オモリは100号と120号の両方をご用意ください。

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




7月27日(木) 長潮

毎週木曜定休日。


・7月30日()の乗合は カサゴとスポットでアカムツに出船するため マダコはお休みとなります。両船とも空いてますので ご予約お待ちしています。

・カサゴショート船は7時30分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。オモリは20号か30号。予約が入り次第 3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。またスポットでアカムツにも出船しますので ご予約お待ちしています。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



7月26日(水) 小潮

カサゴ 14~26cm 12~48尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で、猿島沖の10~25mを攻めた。カサゴショート船は28日(金)も予約次第で出船

・今日も陽気良くて釣りやすく、カサゴは魚影濃く 中型中心に良型も多数釣れ、2番手も43尾と好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。オモリは20号と30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・30日()の乗合は カサゴとスポットでアカムツに出船するため マダコはお休みとなります。両船とも空いてますので ご予約お待ちしています。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:竿頭:柏市の市川さん。

230726.jpg 230726a.jpg

7月25日(火) 小潮

カサゴ 13~25cm 16~75尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で、猿島沖の20~30mを攻めた。カサゴショート船は26日(水)も出船、空いてますので予約不要

・今日も陽気良くて釣りやすく、カサゴは小ぶりも交りましたが魚影濃く 中型中心に良型も多数釣れ、2番手も40尾と好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。オモリは20号か30号。予約が入り次第 3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。またスポットでアカムツにも出船しますので ご予約お待ちしています。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:横浜市の中込さん。

7月24日(月) 小潮

釣り人集まらず お休み。


・陽気も暑くなってきましたので カサゴは7月24日(月)より13時前後に帰港のショート船で出船しますので 予めご了承ください。

・カサゴは7時30分出船。25日(火)は出船、空いてますので予約不要。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。オモリは20号と30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




7月23日(日) 中潮

カサゴ 13~26cm 20~54尾


・カサゴは7月24日(月)よりショート船で出船しますので 予めご了承ください。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の20~30mを攻めた。24日(月)のカサゴショート船は予約次第で出船

・今日も陽気良くて釣りやすく、カサゴは小ぶりも交りましたが魚影濃く 中型中心に良型も釣れて好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。オモリは20号か30号。予約が入り次第 3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:高崎市の伊藤さん。

7月22日(土) 中潮

カサゴ 13~28cm 4~75尾


・陽気も暑くなってきましたので カサゴは7月24日(月)よりショート船で出船しますので 予めご了承ください。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の20~35mを攻めた。カサゴは23日()も出船、空いてますので予約不要

・今日も陽気良くて釣りやすく、カサゴは魚影濃く 中型主体に良型も多数釣れ 最大は28cmで2番手は50尾、外道にはマトウダイも釣れて好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・仕立船も猿島沖でカサゴを狙い、皆さん最後まで頑張ってくれて 全体的に型が良く 良型が多数釣れました。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。マダコのオモリは20号か30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:川崎市の八木さん。

230722.jpg 230722a.jpg 230722b.jpg
230722c.jpg 230722d.jpg230722e.jpg
230722f.jpg 230722g.jpg

7月21日(金) 中潮

カサゴ 14~26cm 40~49尾


・陽気も暑くなってきましたので カサゴは7月24日(月)よりショート船で出船しますので 予めご了承ください。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の20~35mを攻めた。カサゴは22日(土)も出船、空いてますので予約不要

・今日は東陽気でしたが釣りやすく、カサゴは魚影濃く中型主体に良型も多数釣れ 2番手も48尾が2人と好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。オモリは20号と30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:三浦郡の堀さん。

230721.jpg 230721a.jpg 230721b.jpg
230721c.jpg

7月20日(木) 中潮

毎週木曜定休日。


・陽気も暑くなってきましたので カサゴは7月24日(月)より13時前後に帰港のショート船で出船しますので 予めご了承ください。

・カサゴは7時30分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。オモリは20号と30号。予約者3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



7月19日(水) 大潮

釣り人集まらず お休み。


・乗合船は「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

・カサゴは7時30分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。オモリは20号と30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




7月18日(火) 大潮

マダコ 0.3~2.3kg 0~2尾。


・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木釣り。富岡沖を中心に攻めた。カサゴは釣り人集まらず お休み

・今日は暑かったですがナギで釣りやすく、前半は潮も流れて最大は2.3kg、上潮からは潮が流れず 何処へ行っても乗り悪く、数的にも伸びず お一人様が残念でした。

・マダコのオモリは20号と30号。予約者3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・乗合は「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:横浜市の安里さん。

230718.jpg 230718a.jpg

7月17日(月) 大潮

カサゴ 13~25cm 37~60尾


・陽気も暑くなってきましたので カサゴは7月24日(月)より13時帰港のショート船で出船しますので 予めご了承ください。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の10~25mを攻めた。カサゴは18日(火)も予約が入り次第出船

・今日は暑かったですがベタナギで釣りやすく、カサゴは魚影濃く中型主体に良型も釣れ 2番手は45尾、外道にはキジハタも釣れて好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・マダコ乗合船は7時20分出船。18日(火)は出船、空いてますので予約不要。マダコのオモリは20号か30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:横浜市の髙木さん。

230717.jpg

7月16日(日) 大潮

カサゴ 14~26cm 4~28尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧沖~猿島沖の10~25mを攻めた。カサゴは17日(月)も出船、空いてますので予約不要

・今日は陽気も良くなって釣りやすく、カサゴは前半は本牧周りを狙い、後半は猿島沖を攻め 中型主体に良型も多数釣れてまずまずでした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:横浜市の小野さん。

230716.jpg 230716a.jpg 230716b.jpg


マダコ 0.4~0.6kg 1尾づつ。


・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木釣り。キャンセルのため 釣り人2名で富岡沖を中心に狙い、潮の流れ悪く バラシもあり数的には伸びず 苦戦しました。

・マダコのオモリは20号か30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

230716c.jpg

7月15日(土) 中潮

カサゴ 13~26cm 4~35尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~富岡沖の10~25mを攻めた。カサゴは16日()も出船、空いてますので予約不要

・朝から南西風強くて釣りにくかったですが、カサゴは前半潮速く 中型主体に良型も多数釣れ、後半は富岡沖を攻め まずまずでした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:熊谷市の吉野さん。

230715.jpg 230715a.jpg


マダコ 0.3~0.8kg 0~2尾。


・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木釣り。富岡沖を中心に狙い、南西強風で海悪くて釣りにくく バラシもあり数的にはイマイチ伸びず 苦戦しました。

・マダコは16日()も出船、空いてますので予約不要。マダコのオモリは20号か30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

7月14日(金) 中潮

カサゴ 14~27cm 32~89尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の10~25mを攻めた。カサゴは15日(土)も出船、空いてますので予約不要

・今日はベタナギで釣りやすく、カサゴは魚影濃く 中型主体に平均型が良く 良型も多数釣れて2番手は52尾、3番手も46尾と好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。15日(土)、16日()は出船、両日とも空いてますので予約不要。オモリは20号と30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:町田市の竹本さん。

230714.jpg

7月13日(木) 若潮

毎週木曜定休日。


・乗合船は「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

・カサゴは7時30分出船。14日(金)は出船、空いてますので予約不要。カサゴは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。16日()は出船確定、今のところ空いてます。オモリは20号と30号。ほかの日も予約者3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



7月12日(水) 長潮

カサゴ 14~27cm 15~78尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の10~20mを攻めた。南西風と好調だったため 希望で12時30分に早上がりとなりました。

・今日も南西風で少々釣りにくかったですが、カサゴは魚影濃く 中型主体に平均型が良く 良型も多数釣れて2番手は42尾、外道にはキジハタも釣れて好調でした。

14日(金)のカサゴは予約が入り次第出船。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。オモリは20号と30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:横浜市の瀬戸さん。

7月11日(火) 小潮

マダコ 0.4~1.2kg 1~2尾。


・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木釣り。富岡沖を中心に攻めた。カサゴは釣り人集まらず お休み

・今日は暑かったですがナギで釣りやすく、朝から終始潮が流れず 何処へ行っても乗り悪くてバラシも多く、数的にも伸びず苦戦しました。

・マダコのオモリは20号と30号。予約者3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。12日(水)は出船、空いてますので予約不要。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・乗合は「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:大和市の大木さん。

230711.jpg 230711a.jpg

7月10日(月) 小潮

カサゴ 13~26cm 12~48尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧沖の10~20mを攻めた。11日(火)のカサゴは予約が入り次第出船

・今日も南西風でしたが カサゴの場所では釣りやすく、カサゴは平均型が良く 中型主体に良型も釣れ、外道にはアジやメバル、ショウサイフグなども釣れて好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。11日(火)は出船、空いてますので予約不要。マダコのオモリは20号か30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・乗合は「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:板橋区の斉藤さん。

230710.jpg

7月9日(日) 小潮

カサゴ 15~27cm 10~34尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、富岡沖の10~20mを攻めた。カサゴは10日(月)も出船、空いてますので予約不要

・今日も南西風でしたが カサゴの釣り場は釣りやすく、カサゴは中型主体に魚影濃く、良型も多数釣れて最大は27cm、2番手は30尾、外道にはメバルやキジハタも釣れて好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:文京区の山田さん。

230709.jpg 230709a.jpg 230709b.jpg


マダコ 0.5~2.2kg 0~3尾。


・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木釣り。富岡沖を中心に狙い、前半は潮も流れましたが喰い渋くてバラシが多く 数的にはイマイチ伸びず お一人様が残念でした。

マダコのオモリは20号か30号。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

竿頭:江戸川区の佐藤さん。

230709c.jpg 230709d.jpg 230709e.jpg
230709f.jpg

7月8日(土) 中潮

13~27cm 10~44尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~富岡沖の10~30mを攻めた。カサゴは9日()も出船、空いてますので予約不要。

・朝から南西強風で釣りにくくカサゴは小ぶりも交りましたが魚影濃く、中型主体に良型も釣れて最大は27cm、2番手も41尾と好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・乗合は「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますのでご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので予めご了承ください。

竿頭:鴻巣市の角谷さん。


マダコ 0.5~1.6kg 0~4尾。


・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木釣り。富岡沖を中心に狙い、前半は潮の流れ良く小型はほとんど釣れず良型揃いで釣れましたが潮止まりからは潮の流れ悪く後半はイマイチで、終始南西強風で釣りにくく数的には伸びませんでした。

・マダコは9日()も出船、空いてますので予約不要。オモリは20号と30号。ほかの日も予約者3名より出船しますので出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので出来ましたら各自ご用意ください。

竿頭:立川市の山川さん。

7月7日(金) 中潮

マダコ 0.5~2.2kg 0~3尾。


・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木釣り。富岡沖を中心に攻めた。カサゴは釣り人集まらず お休み

・今日は陽気良くてナギで釣りやすく、前半は潮の流れ良く 数的には伸びませんでしたが 釣れれば小型はほとんど釣れず 良型揃いで釣れ 最大は2.2kg、潮止まりからは潮の流れ悪く 後半はイマイチでお一人様が残念でしたした。

マダコは8日(土)も出船、空いてますので予約不要。マダコのオモリは20号と30号。予約者3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。8日(土)、9日()は出船、空いてますので予約不要。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・乗合は「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

竿頭:豊島区の野口さん。

230707.jpg 230707a.jpg 230707b.jpg
230707c.jpg

7月6日(木) 中潮

毎週木曜定休日。


・乗合船は「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

・カサゴは7時30分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。7日(金)~9日()は連日出船確定、今のところ空いてます。オモリは20号と30号。予約者3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



7月5日(水) 中潮

釣り人見えず お休み。


・乗合船は「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

・カサゴは7時30分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。7日(金)~9日()は連日出船確定、今のところ空いてます。オモリは20号と30号。予約者3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




7月4日(火) 大潮

カサゴ 14~27cm 1~35尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の15~30mを攻めた。最低は船酔いで釣り出来ず。

・今日も陽気良くナギで釣りやすく、カサゴは中型主体に良型も多数釣れ、外道にはアジも釣れて好調でした。

5日(水)のカサゴは予約が入り次第出船。カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。7日(金)~9日()は連日出船確定、今のところ空いてます。オモリは20号と30号。予約者3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・乗合は7月より「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:川崎市の柴田さん。

7月3日(月) 大潮

カサゴ 13~26cm 13~60尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の15~30mを攻めた。カサゴは4日(火)も出船、空いてますので予約不要

・今日も陽気良くナギで釣りやすく、カサゴは潮が濁って中型主体に魚影濃く、良型も多数釣れて2番手は47尾、3番手は46尾、4番手も45尾と好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・餌木マダコ乗合船は7時20分出船。マダコのオモリは20号と30号。予約者3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

・乗合は7月より「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

・「乗合船・仕立船 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

竿頭:横浜市の野々垣さん。

230703.jpg 230703a.jpg

7月2日(日) 大潮

カサゴ 13~28cm 4~42尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の15~30mを攻めた。カサゴは3日(月)も出船、空いてますので予約不要

・今日は陽気良くてナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交りましたが魚影濃く、中型主体に良型も多数釣れて最大は28cmと好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・乗合は7月より「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

竿頭:横浜市の鈴木さん。

230702.jpg 230702a.jpg 230702b.jpg


マダコ 0.6~3.1kg 0~3尾。


・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木釣り。富岡沖を中心に狙い、数的には伸びませんでしたが 釣れれば小型はほとんど釣れず 良型~大型揃いで 前半は潮の流れ良くて2kg級が多数釣れ 最大は3.1kg、潮止まりからは潮の流れ悪く 後半はイマイチでした。

・マダコのオモリは20号と30号。予約者3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

竿頭:港区の池添さん。

230702c.jpg 230702d.jpg 230702e.jpg
230702f.jpg 230702g.jpg

7月1日(土) 大潮

カサゴ 14~25cm 3~7尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、釣り人3名で本牧周りの10~25mを攻めた。カサゴは2日()も出船、空いてますので予約不要

・今日は南西強風と雨で釣りにくく、カサゴは中型中心に良型も釣れましたが喰いはイマイチ、希望で12時半に早上がりとなりました。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・乗合は7月より「カサゴと餌木マダコ」で出船、アカムツはスポットでの出船となりますので ご了承ください。尚 出船はカサゴ、アカムツ、マダコのうちの2魚種での出船となりますので 予めご了承ください。

竿頭:横浜市の岸上さん。

230701b.jpg


マダコ 0.3~2.1kg 1~5尾。


・マダコ乗合船は7時20分出船で餌木釣り。富岡沖の5~15mを狙い、開幕初日で期待をしていたのですが 南西強風と雨で釣りにくく、前半は潮も流れ悪くイマイチでしたが 皆さん頑張ってくれて、潮変わりからポツポツと乗り出してきて良型も釣れて オデコも無く全員釣れました。

・マダコのオモリは20号と30号。予約者3名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。餌木は種類や数もあまりありませんので 出来ましたら各自ご用意ください。

竿頭:調布市の竹之下さん。

230701.jpg 230701a.jpg

カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
カワハギ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサ別、氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 25号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

釣果一発検索 カレンダー

06 | 2023/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ