12月31日(土) 小潮

年末年始の休業日。


・12月31日(土)~1月1日()は年末年始の休業となります。年明けは1月2日()よりカサゴとカワハギで出船、予約が入り次第出船しますので 来年も宜しくお願いいたします。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。1月2日()、3日(火)は出船確定、今のところ空いてます。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。カワハギはサバフグに針や仕掛けが取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。



・カサゴは7時30分出船。1月2日()は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

カサゴ・カワハギ 出船予約状況は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




12月30日(金) 小潮

カサゴ 14~27cm 14~77尾


・12月31日(土)~1月1日()は年末年始の休業となります。年明け1月2日(月)よりカサゴとカワハギで出船、予約が入り次第出船します。

・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻め、カサゴは今日も喰い活発で全体的に型が良く、中型主体に良型が多数釣れて最大は27cm、2番手は57尾、3番手も43尾が二人、外道にはイシモチも交じり絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の小川さん。

221230.jpg 221230a.jpg 221230b.jpg
221230c.jpg 221230d.jpg


カワハギ 15~26cm 0~9尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻め カワハギ君は潮止まりで喰いの悪い時間帯もあり小ぶりも交じりましたが 中型主体に良型も釣れ、外道にはウマズラも釣れて 22人中お一人様が残念でした。

・年明けのカワハギはまだ余裕がありますので ご予約お待ちしています。サバフグに針や仕掛けが取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

~ 横浜市の野々垣さん。

12月29日(木) 小潮

カサゴ 13~25cm 19~61尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻めた。カサゴは30日(金)も出船、空いてますので予約不要。

・今日も陽気良くナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが魚影濃く 中型主体に良型も釣れて、2番手は56尾、3番手は53尾、4番手でも45尾と絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の髙木さん。

221229.jpg 221229a.jpg 221229b.jpg


カワハギ 15~28cm 0~8尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻め潮も適当に流れカワハギ君は喰いの悪い時間帯もありましたが 中型主体に良型も多数釣れ、外道にはウマズラも交じりましたが お一人様が残念でした。

30日(金)のカワハギは満席・定員、予約者以外乗船出来ませんが、年明けはまだ余裕がありますので ご予約お待ちしています。サバフグに針や仕掛けが取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

~ 相模原市の井上さん。

221229c.jpg 221229d.jpg 221229e.jpg

12月28日(水) 中潮

カワハギ 15~28.5cm 2~18尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻めた。29日(木)、30日(金)も出船しますが 満席・定員になりましたので予約者以外乗船出来ません

・今日もナギで釣りやすく、カワハギ君は喰いの悪い時間帯もありましたが 中型主体に良型も多数釣れ 2番手は15尾、3番手も14尾、外道にはウマズラも交じりまずまずでした。

・カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。29日(木)、30日(金)は出船、両日とも空いてますので予約不要。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 三鷹市の鈴木さん。

221228.jpg 221228a.jpg

12月27日(火) 中潮

カサゴ 14~29cm 36~98尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻めた。カサゴは29日(木)、30日(金)も出船、両日とも空いてますので予約不要

・今日もナギで釣りやすく、カサゴは超~ゴキゲンで全体的に型が良く、良型主体に大型も釣れて最大29cmは船中2尾、ほか26~28cm級も多数釣れ、トップの方は入れ喰いで98尾、2番手も54尾と喰い活発で 外道にはイシモチも交じり絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の瀬戸さん。

221227.jpg 221227a.jpg 221227b.jpg
221227c.jpg


カワハギ 16~28cm 3~16尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻め、カワハギ君は今日も中型主体に良型も多数釣れ 2番手は13尾、3番手も12尾、外道にはクロダイも釣れてまずまずでした。

・カワハギは28日(水)も出船、空いてますので予約不要ですが、29日(木)、30日(金)は満席・定員になりましたので予約者以外乗船出来ません。カワハギはサバフグに針や仕掛けが取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

~ 横浜市の餅井さん。

221227d.jpg 221227e.jpg 221227f.jpg

12月26日(月) 中潮

カサゴ 13~26cm 15~40尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻めた。カサゴは27日(火)も出船、空いてますので予約不要。

・今日も陽気良くベタナギで カサゴは小ぶりも交りましたが 中型や良型も多数釣れて2番手は33尾が二人、外道にはイシモチやムシガレイも釣れて好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の髙木さん。

221226.jpg 221226a.jpg


カワハギ 15~27cm 4~16尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻め、今日もナギで釣りやすく、カワハギ君は中型主体に良型も多数釣れ トップ16尾は3人とまずまずでした。

・カワハギは27日(火)も出船、空いてますので予約不要ですが、29日(木)、30日(金)は満席・定員になりましたので予約者以外乗船出来ません。カワハギはサバフグに針や仕掛けが取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

~ 板橋区の山口さん。

221226c.jpg

12月25日(日) 中潮

カサゴ 13~26cm 20~53尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻めた。カサゴは26日(月)、27日(火)も連日出船、両日とも空いてますので予約不要。

・今日は陽気も良くなって釣りやすく、カサゴは小ぶりも交りましたが魚影濃く、中型や良型も多数釣れて2番手は40尾、外道にはイシモチも釣れて好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 杉並区の平塚さん。

221225.jpg 221225a.jpg 221225b.jpg
221225c.jpg 221225d.jpg 221225e.jpg


カワハギ 15~28cm 8~35尾


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻め、朝からナギで釣りやすく、今日のカワハギ君はゴキゲンで 中型主体に良型も多数釣れ 2番手も28尾、皆さん良く釣れて好調でした。

・カワハギは26日(月)、27日(火)も連日出船、両日とも空いてますので予約不要。カワハギはサバフグに針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

~ 海老名市の森さん。

221225f.jpg 221225g.jpg

12月24日(土) 中潮

カサゴ 13~25cm 37~48尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻めた。カサゴは25日()~27日(火)も連日出船、いずれの日も空いてますので予約不要

・今日は南西強風で風アタリ強くて釣りにくく 小ぶりも交りましたが カサゴは魚影濃く、中型や良型も多数釣れて2番手は47尾が2人、4番手は46尾、5番手も42尾と喰い活発で、外道にはイシモチも釣れて陽気の割には好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。25日()~27日(火)は連日出船、いずれの日も空いてますので予約不要。カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 相模原市の天利さん。

12月23日(金) 大潮

南西強風のため 出船中止。


・カワハギ乗合船は7時20分出船。25日()~27日(火)は連日出船、いずれの日も空いてますので予約不要。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。24日()~27日(火)は連日出船、いずれの日も空いてますので予約不要。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

カサゴ・カワハギ 出船予約状況は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




12月22日(木) 大潮

毎週木曜定休日。


・23日(金)は南西強風予報のため カサゴ、カワハギとも出船中止になりました。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。24日()は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



12月21日(水) 中潮

カサゴ 14~24cm 10~52尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。

・今日も陽気良くナギで釣りやすく、カサゴの場所では潮があまり流れず 小ぶりも交じりましたが中型も多数釣れ 2番手も41尾と好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の大泉さん。


カワハギ 16~28cm 6~12尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻め、今日もナギで釣りやすく、カワハギは中型主体に良型も多数釣れ最大は28cmで2番手は11尾、3番手も10尾、外道にはカサゴも交じりまずまずでした。

・カワハギは2予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カワハギはサバフグに邪魔されて、針や仕掛けが取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

~ 横浜市の宮原さん。

12月20日(火) 中潮

カサゴ 13~24cm 55~73尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。

・今日は陽気良くベタナギで釣りやすく、カサゴは潮の流れ悪く 小ぶりも交じりましたが魚影は濃く 中型も多数釣れ 全員が沢山釣れて2番手も69尾、外道にはイシモチも交じり絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の中込さん。

221220.jpg 221220a.jpg


カワハギ 14~29cm 8~31尾


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻め、今日は陽気良くて釣りやすく、カワハギはピンポイント狙いで喰い喰い活発、中型主体に良型も多数釣れ最大は29cm、トップは31尾で2番手は22尾、3番手も21尾、外道にはトラフグやウマヅラも交じり絶好調でした。

・カワハギは21日(水)も出船、空いてますので予約不要。今も竹岡沖はサバフグに邪魔されて、針や仕掛けが取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

~ 横浜市の安西さん。

221220b.jpg 221220c.jpg 221220d.jpg
221220e.jpg 221220f.jpg 221220g.jpg

12月19日(月) 若潮

カワハギ 15~28cm 2~13尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻めた。強風高波で13時納竿。

・朝から西南西の風が強めに吹いていて ウネリ高くてアタリが取りづらく、カワハギは喰いの悪い時間帯もありましたが 中型主体に良型も多数釣れ 2番手は11尾、外道にはウマズラも交じり 陽気の割にはまずまずでした。

カワハギは20日(火)も出船、空いてますので予約不要。何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。20日(火)は出船、空いてますので予約不要。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市のジョデヒョンさん。

221219.jpg 221219a.jpg 221219b.jpg
221219c.jpg

12月18日(日) 長潮

カサゴ 13~25cm 48~65尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~40mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。

・前半は釣りやすかったですが 後半は西風が強めに吹いてきて、カサゴは潮の流れ悪く 小ぶりもまじりましたが魚影濃く、中型主体に良型も釣れ 2番手も63尾と喰い活発で、外道にはトラフグやショウサイフグなども釣れて絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船。19日(月)、20日(火)は出船、両日とも空いてますので予約不要。竹岡沖で何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 川崎市の槇井さん。

221218.jpg

12月17日(土) 小潮

カサゴ 13~26cm 44~79尾


・18日()のカワハギは南西強風予報のため出船中止になりました。

・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~40mを攻めた。カサゴは18日()も出船、空いてますので予約不要。

・今日も風は無く ベタナギで釣りやすく、カサゴは潮が流れず小ぶりもまじりましたが魚影濃く、ピンポイント狙いで中型主体に良型も多数釣れて最大は26cm、トップの方は入れ喰いで 2番手は60尾、3番手も53尾と絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横須賀市の荻原さん。

221217.jpg 221217a.jpg 221217b.jpg


カワハギ 14~30cm 0~7尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻め、ナギで釣りやすかったですが 潮が全く流れず喰い渋く、カワハギは30cmの大型も釣れましたが 今日もイマイチ数的には伸びませんでした。

・カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

~ 小美玉市の原田さん。

221217c.jpg 221217d.jpg

12月16日(金) 小潮

カサゴ 13~28cm 37~80尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻めた。カサゴは17日()も出船、空いてますので予約不要。また18日()は仕立船がキャンセルになったため カサゴも予約が入り次第出船します。

・今日も陽気良く ベタナギで釣りやすく、カサゴは魚影濃く ピンポイント狙いで中型主体に良型も多数釣れて最大は28cm、トップの方は入れ喰いで、2番手は66尾、3番手は61尾、4番手でも51尾と絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の瀬戸さん。

221216.jpg 221216a.jpg 221216b.jpg


カワハギ 14~25cm 1~9尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻めた。17日()のカワハギは満席・定員、予約者以外乗船出来ません

・今日はナギで釣りやすかったですが 潮の流れ悪くて 小ぶりが多くカワハギは少々ゴキゲンナナメ、中型も釣れましたが 数的にはイマイチ伸びませんでした。

・カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・18日()は南西強風予報が出ています。出船中止もありますので 前日にホームページを確認していただくか、電話にてお問い合わせください。

~ 中央区の髙橋さん。

12月15日(木) 小潮

毎週木曜定休日。


・カワハギ乗合船は7時20分出船。16日(金)~20日(火)は連日毎日出船しますが、17日(土)は満席・定員になりましたので 予約者以外乗船出来ません。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

カサゴは7時30分出船。16日(金)は出船します、空いてますので予約不要。また17日()は仕立船キャンセルのため 予約受付中。尚18日()はお休みとなります。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



12月14日(水) 中潮

カサゴ 14~26cm 20~76尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~35mを攻めた。カサゴは16日(金)も出船、空いてますので予約不要。

・朝から南西強風で 波も高くて釣りにくく 小ぶりも交じりましたが、カサゴは魚影濃く ピンポイント狙いで喰い活発で 中型や良型も多数釣れて2番手は47尾、3番手も42尾、外道にはトラフグやアジも釣れて シケ模様で12時30分に早上がりでしたが絶好調でした。

・カサゴは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。16日(金)~20日(火)は連日毎日出船します。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横須賀市の小林さん。

12月13日(火) 中潮

カワハギ 14~27cm 5~6尾。


・14日(水)のカサゴは出船、空いてますので予約不要。カワハギは南西強風予報のため 出船中止になりました。

・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻め、前半は雨と北東風が吹いていて少々釣りにくく、カワハギは中型主体に釣れましたが 喰い浅くてバラシも多く、数的にはイマイチ伸びませんでした。

・カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。カサゴは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の宮口さん。

221213.jpg 221213a.jpg

12月12日(火) 中潮

釣り人集まらず お休み。


・13日(火)はカワハギ出船、空いてますので予約無しでも乗船出来ます。また14日(水)のカワハギは南西強風のため 出船中止となりました。

・カワハギ乗合船は7時20分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

カサゴ・カワハギ 出船予約状況は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




12月11日(日) 中潮

カサゴ 13~28cm 13~46尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~40mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船します。

・前半はナギで釣りやすく、カサゴは魚影濃く ピンポイント狙いで喰い活発で 中型主体に良型も釣れて2番手は45尾、3番手は44尾、4番手も42尾、外道にはキジハタも釣れて絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・仕立船はカワハギで出船、竹岡沖で15~28cmが2~10尾で トップ10尾は二人、外道にはウマヅラやカサゴが交りました。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 三浦市の川上さん。

221211.jpg 221211a.jpg 221211b.jpg
221211c.jpg 221211d.jpg

12月10日(土) 大潮

カワハギ 14~28cm 1~10尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻めた。11日()のカワハギは仕立船のため お休みします

・今日もナギで釣りやすく、カワハギは喰い浅くてバラシも多く 小ぶりもまじりましたが中型中心に釣れ、外道にはウマヅラやトラフグなども釣れました。

・カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・仕立船もカワハギで出船、竹岡沖で中型主体に良型も釣れて2~9尾、外道にはホウボウも釣れて オデコも無く皆さん頑張ってくれました。

・カサゴは7時30分出船。11日()は出船しますが 満席・定員になりましたので 予約者以外乗船出来ません。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 中野区の青柳さん。

221210.jpg 221210a.jpg 221210b.jpg
221210c.jpg 221210d.jpg 221210e.jpg
221210f.jpg 221210g.jpg

12月9日(金) 大潮

カワハギ 14~30cm 2~15尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻めた。10日()のカワハギは満席・定員になりましたので 予約者以外乗船出来ません。

・今日も陽気良くナギで釣りやすく、カワハギは喰いの悪い時間帯もあり 小ぶりも交じりましたが、中型主体に大型も釣れ、最大30cmのほか28cmも釣れて 2番手は14尾、3番手も12尾、外道には大型のウマヅラも交じりまずまずでした。

・11日()のカワハギは 仕立船のため お休みとなります。カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。10日()は仕立船のためお休み。11日()は満席・定員になりましたので 予約者以外乗船出来ません。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 三鷹市の髙橋さん。

221209.jpg 221209a.jpg 221209b.jpg

12月8日(木) 大潮

毎週木曜定休日。


・カワハギ乗合船は7時20分出船。9日(金)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。10日()はお休みしますが 11日()は出船、残り僅かとなりました。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!


12月7日(水) 大潮

カサゴ 14~28cm 40~78尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船します。

・今日は陽気良くベタナギで釣りやすく、カサゴは魚影濃く ピンポイント狙いで喰い活発で 中型主体に良型も多数釣れてトップ78尾は二人、外道にはトラフグやイシモチも交じり、全員が沢山連れて絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 東久留米市の伊藤さん。

221207.jpg 221207a.jpg 221207b.jpg


カワハギ 14~28cm 3~15尾。



・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを攻め、風は無く ナギで釣りやすく、カワハギは朝のうちは喰い活発でしたが 潮止まりの時間帯は喰いが渋くなり、再度潮が流れ出してからは中型主体に良型も釣れてまずまずでした。

・カワハギは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

~ 横浜市の公平さん。

221207c.jpg 221207d.jpg 221207e.jpg
221207f.jpg

12月6日(火) 中潮

釣り人集まらず お休み。


・カワハギ乗合船は7時20分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。7日(水)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

カサゴ・カワハギ 出船予約状況は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




12月5日(月) 中潮

カワハギ 15~28cm 1~14尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻めた。6日(火)の乗合は陽気と予約次第で出船、出船はお問い合わせください。

・朝から北東風が強めに吹いていて 少々波もあってアタリが取りづらく、カワハギは喰いの悪い時間帯もありましたが 中型主体に釣れ、外道にはホウボウやカサゴも釣れ 陽気の割にはまずまずでした。

・カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴ乗合船は7時30分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 川崎市の本田さん。

221205.jpg 221205a.jpg 221205b.jpg
221205c.jpg

12月4日(日) 若潮

カサゴ 14~28cm 20~83尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船します。

・今日も陽気良く ベタナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型も多数釣れて最大は28cm、トップの方は入れ喰いで、2番手は67尾、3番手も55尾と絶好調でした。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 相模原市の久保さん。

221204.jpg 221204a.jpg 221204b.jpg


カワハギ 15~26cm 0~13尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻めた。カワハギは5日(月)も出船、空いてますので予約不要

・今日はナギで釣りやすく、潮の流れ悪く カワハギは喰いの悪い時間帯もありましたが 中型主体に釣れ、2番手は10尾が3人、外道にはトラフグやカサゴも釣れてまずまずでした。

・カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

~ 横浜市の吉住さん。

12月3日(土) 長潮

カワハギ 15~26cm 1~29尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻めた。カワハギは4日()も出船しますが 満席・定員になりましたので 予約者以外乗船出来ません

・今日はナギで釣りやすく、カワハギは潮の流れ悪かったですが 中型主体に喰い活発で、2番手は19尾、3番手も16尾、外道にはウマヅラやカサゴも釣れて好調でした。

・カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・仕立船もカワハギで出船、竹岡沖で中型主体に良型も釣れて オデコも無く皆さん頑張ってくれました。

・カサゴは7時30分出船。4日()は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 船橋市の迷彩笠地蔵さん。

221203.jpg 221203a.jpg 221203b.jpg
221203c.jpg 221203d.jpg 221203e.jpg

12月2日(金) 小潮

カワハギ 15~27cm 3~15尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻めた。カワハギは3日()も出船しますが 満席・定員になりましたので 予約者以外乗船出来ません。

・今日は北東風がそよそよしていましたが釣りやすく、カワハギは潮の流れ悪く 喰いの悪い時間帯もありましたが 中型主体に良型も釣れ、2番手も12尾とまずまずでした。

・カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。3日()はお休みしますが 4日()は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 豊島区の野口さん。

221202.jpg 221202a.jpg

12月1日(木) 小潮

毎週木曜定休日。


・カワハギ乗合船は7時20分出船。12月2日(金)より連日出船、空いている日は予約無しでも乗船できます。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。カワハギは何処に行ってもサバフグにかなり邪魔されて、針や仕掛けがバンバン取られますので 予備の仕掛けや替え針、オモリ(25号と30号)は沢山ご用意ください。

・カサゴは7時30分出船。予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」は 天候やキャンセル、また時間ぎりぎりの予約などのため 頻繁に予約状況が変わります。出来る限り更新いたしますので、夕方以降(19時前後)に最新の出船・予約状況を確認するようにしてください。また予約は午後7時までにお願いします。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
カワハギ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサ別、氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 25号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

釣果一発検索 カレンダー

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ