8月31日(水) 中潮

カサゴ 13~26cm 28~70尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 本牧周りの10~20mを攻めた。カサゴは9月2日(金)も出船、空いてますので予約不要。

・前半は風も無く、後半は南西風で釣りにくくなり カサゴは小ぶりも交じりましたが 今日も喰い活発で 中型主体に良型も多数釣れて 2番手は52尾、3番手は51尾、4番手も50尾と絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは予約者4名より出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。カワハギが本格的に始まるまでのエサは冷凍になり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

~ 横浜市の沼田さん。

8月30日(火) 中潮

カワハギ 21~27cm 2~7尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の15m前後を攻めた。カワハギは予約者4名より出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。

・今日は時折雨も降りましたが釣りやすく、前半カワハギは少々喰い渋り気味でしたが小ぶりはほとんど交らず、後半は中型主体に良型も多数釣れ トップ7尾は二人でした。

・カサゴショート乗合船は7時30分出船。31日(水)は出船、空いてますので予約不要。カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは予約者4名より出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。カワハギが本格的に始まるまでのエサは冷凍になり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間(約2週間程)先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

~ 横浜市の高橋さん。

220830.jpg

8月29日(月) 中潮

釣り人見えず お休み。


・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間(約2週間程)先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・カサゴショート乗合船は7時30分出船。31日(水)は出船、空いてますので予約不要。カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。

・カワハギは7時20分出船。30日(火)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約者4名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。

・現在はカワハギが本格的に始まるまでのエサは冷凍になり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




8月28日(日) 大潮

カサゴ 14~26cm 20~116尾


・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間(約2週間程)先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 本牧周りの15m前後を攻めた。29日(月)は予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。

・今日は北東風で少々波もあり、時折雨も降りましたが カサゴは相変わらず喰い活発で「暴走モード継続中」、中型主体に良型も多数釣れて 2番手は98尾、3番手も72尾と絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船。予約者4名より出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。カワハギが本格的に始まるまでのエサは冷凍になり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 飯能市の馬目さん。

220828.jpg 220828a.jpg 220828b.jpg

8月27日(土) 大潮

カサゴ 13~27cm 6~62尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 本牧周りの15m前後を攻めた。カサゴは28日()も出船、空いてますので予約不要。

・今日は南西風が少々吹いていましたが釣りやすく、カサゴは朝から喰い活発で 小ぶりも交じりましたが 中型主体に良型も多数釣れて 2番手は60尾、3番手も56尾が二人と絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船。予約者4名より出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。カワハギが本格的に始まるまでのエサは冷凍になり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

~ 川崎市の芦立さん。

220827.jpg 220827a.jpg 220827b.jpg

8月26日(金) 大潮

カサゴ 13~26cm 16~74尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 本牧周りの10~20mを攻めた。カサゴは27日()も出船、空いてますので予約不要。

・朝からナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが 今日も喰い活発で「暴走モード継続中」、中型主体に良型も多数釣れて 2番手は72尾、外道にはアジやアナゴも釣れて絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船。予約者4名より出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。カワハギが本格的に始まるまでのエサは冷凍になり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

~ さいたま市の横田さん。

220826.jpg 220826a.jpg 220826b.jpg
220826c.jpg

8月25日(木) 中潮

毎週木曜定休日。


・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・カサゴは7時30分出船。26日(金)~28日()は連日出船、いずれの日も両船とも空いてますので予約不要。カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。

・カワハギは7時20分出船。予約者4名より出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。カワハギが本格的に始まるまでのエサは冷凍になり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



8月24日(水) 中潮

カサゴ 13~25cm 4~145尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~30mを攻めた。カサゴは26日(金)も出船、空いてますので予約不要。

・今日も陽気良くて釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが中型も多く 入れ喰いで、良型も多数釣れ 2番手は80尾、3番手も60尾と絶好調、最低は船酔いでした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船、予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。カワハギのエサは本格的に始まるまで冷凍アサリになり、特エサの生アサリは直ぐに使いきらないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の中込さん。

8月23日(火) 若潮

カサゴ 13~27cm 7~48尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~30mを攻めた。カサゴは24日(水)も出船、空いてますので予約不要。

・今日は陽気良くて釣りやすく、カサゴは前半 小ぶりも交じりましたが中型も多く、後半は良型も多数釣れ、2番手は37尾、外道にはメバルやマゴチも釣れて好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船、予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。カワハギのエサは本格的に始まるまで冷凍アサリになり、特エサの生アサリは直ぐに使いきらないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~大和市の大木さん。

220823.jpg 220823a.jpg 220823b.jpg
220823c.jpg

8月22日(月) 長潮

カサゴ 13~26cm 15~51尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~20mを攻めた。カサゴは23日(火)も出船、空いてますので予約不要。

・朝のうちは波も少々ありましたが、カサゴは喰い活発で 中型主体に良型も多数釣れ、2番手は48尾、3番手は46尾、4番手も44尾と絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

乗合船はカサゴとカワハギで出船、アカムツは何人か集まれば スポットでの出船となりますのでご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・カワハギは本格的に始まるまでのエサは冷凍アサリのみとなり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので予めご了承ください。

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~入間市の南 洋典さん。

220822.jpg 220822a.jpg 220822b.jpg

8月21日(日) 小潮

カサゴ 13~27cm 16~80尾


・カサゴショート乗合船は2隻で7時30分出船、猿島沖の10~20mを攻めた。カサゴは22日(月)も出船、空いてますので予約不要。

・今日もナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが 喰い活発で 中型主体に良型も多数釣れ、別船も同沖で14~28cmが20~59尾、2番手も57尾と両船共に絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船、予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。カワハギのエサは本格的に始まるまで冷凍アサリになり、特エサの生アサリは直ぐに使いきらないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。

~横浜市の高山さん。

220821.jpg 220821a.jpg 220821b.jpg
220821c.jpg 220821d.jpg 220821e.jpg

8月20日(土) 小潮

カサゴ 13~26cm 16~50尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~20mを攻めた。カサゴは21日()も出船、空いてますので予約不要。

・今日も陽気良くてナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型主体に良型も釣れ、2番手も37尾とまずまずでした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせ、ご確認ください。

乗合船は現在カサゴとカワハギで出船。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・カワハギは7時20分出船、予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カワハギは本格的に始まるまでのエサは冷凍アサリのみとなり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので予めご了承ください。

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。

~ 横浜市の石垣さん。

8月19日(金) 小潮

カサゴ 13~30cm 14~119尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~20mを攻めた。カサゴは20日()も出船、空いてますので予約不要。

・朝からベタナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが 今日も入れ喰いで、中型主体に良型も多数釣れて最大30cmのほか28cmも釣れ、2番手も104尾と絶好調でした。

乗合船は現在カサゴとカワハギで出船。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の瀬戸さん。

220819.jpg 220819a.jpg 220819b.jpg
220819c.jpg 220819d.jpg 220819e.jpg



 カワハギ 23~28cm 1~9尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の10~20mを攻め、今日もカワハギは喰い浅くてバラシも多かったですが 平均型が良く、中型主体に良型も多数釣れて オデコも無く全員が釣れました。

・カワハギは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カワハギは本格的に始まるまでのエサは冷凍アサリのみとなり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので予めご了承ください。

~ 横浜市の小菅さん。

220819f.jpg 220819g.jpg 220819h.jpg

8月18日(木) 中潮

毎週木曜定休日。


・カサゴは7時30分出船。19日(金)~22日(月)は連日毎日出船、いずれの日も両船とも空いてますので予約不要。カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。

・カワハギは7時20分出船、19日(金)は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約者4名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。

・カサゴ、カワハギの出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・現在はカワハギが本格的に始まるまでのエサは冷凍になり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



8月17日(水) 中潮

カサゴ 13~28cm 50~62尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~20mを攻めた。19日(金)はカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船。

・今日はベタナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが 平均型が良く入れ喰いで、中型主体に良型も多数釣れて 2番手も60尾と絶好調でした。好調につき お客さんの希望で正午納竿。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船、予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。カワハギのエサは本格的に始まるまで冷凍アサリになり、特エサの生アサリは直ぐに使いきらないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)で1隻体制になるため、乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。

~綾瀬市の村松さん。

220817.jpg

8月16日(火) 中潮

カサゴ 13~26cm 6~145尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~20mを攻めた。カサゴは17日(水)も出船、空いてますので予約不要。

・今日も南西風でしたが釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが入れ喰いで、中型主体に良型も多数釣れてトップは145尾、2番手の方も71尾と絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船、予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。カワハギのエサは本格的に始まるまで冷凍アサリになり、特エサの生アサリは直ぐに使いきらないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・8月29日(月)より 船体整備(エンジン交換)のため 乗合はしばらくの間 先行予約で先に出船人数に達した カサゴかカワハギのどちらかでの出船となりますので ご了承ください。

~横浜市の中込さん。

8月15日(月) 中潮

カサゴ 13~27cm 10~38尾。


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~20mを攻めた。カサゴは16日(火)も出船、空いてますので予約不要。

・強風では陽気良くてナギで釣りやすく、カサゴは少々場荒れしてきたのか、喰いも落ちてきて小ぶりも交じりましたが 中型主体に良型も多数釣れて 2番手は32尾と好調でした。

乗合船は現在カサゴとカワハギで出船。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 市川市の秋山さん。

220815.jpg 220815a.jpg 220815b.jpg


カワハギ 22~27cm 0~3尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の10~20mを攻め、今日もカワハギは平均型が良かったですが、喰い浅くてバラシも多く 喰いはイマイチでオデコも出てしまいました。

・カワハギは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カワハギは本格的に始まるまでのエサは冷凍アサリのみとなり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので予めご了承ください。

~ 横浜市の野々垣さん。

220815c.jpg 220815d.jpg 220815e.jpg

8月14日(日) 大潮

カサゴ 13~27cm 6~50尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~20mを攻めた。15日(月)はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。

・今日も南西風でしたが風陰を狙い、カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型主体に良型も多数釣れて 2番手は34尾と陽気の割には好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船、予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。カワハギのエサは本格的に始まるまで冷凍アサリになり、特エサの生アサリは直ぐに使いきらないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~川崎市の下島さん。

220814.jpg

8月13日(土) 大潮

台風接近のため 出船中止。


・カサゴは7時30分出船。14日()~15日(月)は出船確定、両日とも空いてますので予約不要。カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。

・カワハギは7時20分出船、15日(月)は出船します。ほかの日も予約者4名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。

・カサゴ、カワハギの出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・カワハギは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カワハギは本格的に始まるまでのエサは冷凍アサリのみとなり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので予めご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




8月12日(金) 大潮

カサゴ 13~26cm 10~102尾


・8月13日()は台風接近のため 出船中止になりました。また14日()のカサゴは今のところ出船予定ですが、台風の進路次第では出船中止もありますので お出かけの際はお問い合わせください。

・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~30mを攻め、朝から南西風でしたが釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが今日も入れ喰いで「暴走モード継続中」、中型主体に良型も多数釣れて 2番手は83尾、3番手も65尾と絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カワハギは本格的に始まるまでのエサは冷凍アサリのみとなり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので予めご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 座間市の下村さん。

220812.jpg 220812a.jpg 220812b.jpg
220812c.jpg 220812d.jpg

8月11日(木) 大潮

カサゴ 13~27cm 0~145尾


・8月13日()は台風接近のため 出船中止になりました。また14日(日)のカサゴは今のところ出船予定ですが、台風の進路次第では出船中止もありますので 出船はお問い合わせください。

・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~20mを攻めた。カサゴは12日(金)も出船、空いてますので予約不要。

・今日も南西風でしたが釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが入れ喰いで「暴走モード継続中」、中型主体に良型も多数釣れて連日絶好調。オデコは一切釣りをせず、竿を出していた方の最低は25尾でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の梶田さん。

220811.jpg 220811a.jpg


カワハギ 21~30.5cm 0~5尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の10~20mを攻め、カワハギは平均型が良くて小型はほとんど交じらず、良型主体に釣れ 最大は30.5cmでしたが、今日は南西強風で波も高くて釣りにくく オデコも出てしまいました。カワハギは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。

・アカムツは喰いが悪く 今後も喰いが上向いてきそうにないため、今後の乗合船はカサゴとカワハギがメインになり アカムツはスポットでの出船となりますのでご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

~ 横浜市の藤井さん。

220811b.jpg 220811c.jpg 220811d.jpg
220811e.jpg

8月10日(水) 中潮

カサゴ 13~26cm 30~131尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~30mを攻めた。11日()はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。

・今日も南西風が強めに吹いていましたが、カサゴは平均型が良く入れ喰いで「暴走モード継続中」、中型主体に良型も多数釣れて 2番手は122尾、3番手は83尾、4番手も66尾と絶好調でした。風が強く写真が撮れませんでした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

乗合船は現在カサゴとカワハギで出船。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・カワハギは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カワハギは本格的に始まるまでのエサは冷凍アサリのみとなり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので予めご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の中込さん。

8月9日(火) 中潮

カサゴ 13~26cm 4~68尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~30mを攻めた。カサゴは10日(水)~14日()も連日毎日出船、いずれの日も空いてますので予約不要。

・朝から南西風が吹いていましたが たいして波は無く、カサゴは今日もゴキゲンで平均型が良く 中型主体に良型も多数釣れ、2番手は62尾、3番手は40尾、4番手も38尾と絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

乗合船はカサゴとカワハギで出船、アカムツは何人か集まれば スポットでの出船となりますのでご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・11日()はカワハギも出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。カワハギは本格的に始まるまでのエサは冷凍アサリのみとなり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので予めご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~川崎市の槇井さん。

8月8日(月) 若潮

カサゴ 13~25cm 20~55尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~30mを攻めた。カサゴは9日(火)も出船、空いてますので予約不要。

・今日は南陽気で少々風も吹いていましたが、カサゴは朝からゴキゲンで平均型が良く 中型主体に良型も多数釣れ、2番手も44尾と絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

乗合船はカサゴとカワハギで出船、アカムツは何人か集まれば スポットでの出船となりますのでご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~横浜市の斉田さん。

220808.jpg 220808a.jpg

8月7日(日) 長潮

カサゴ 13~28cm 10~72尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の10~30mを攻めた。カサゴは8日(月)も出船、空いてますので予約不要。

・朝から陽気良くてナギで釣りやすく、今日もカサゴはゴキゲンで 平均型が良く中型主体に良型も多数釣れ 2番手も64尾、外道にはヒラメも釣れて絶好調でした。

・ハゲオヤジもカサゴのグループで出船、皆さん初心者で貸し竿の方々でしたが 平均型が良く、中型主体に良型も多数釣れ、13~27cmが0~30尾で30尾は3人、オデコの方は船酔いで釣りが出来ませんでした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

乗合船はカサゴとカワハギで出船、アカムツは何人か集まれば スポットでの出船となりますのでご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~横浜市の中村さん。

220807.jpg 220807a.jpg 220807c.jpg
220807d.jpg 220807b.jpg 220807e.jpg
220807f.jpg 220807g.jpg 220807h.jpg
220807i.jpg 220807j.jpg 220807k.jpg

8月6日(土) 小潮

カサゴ 13~27cm 45~63尾


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で、猿島沖の10~30mを攻めた。カサゴは7日()も出船、空いてますので予約不要。

・今日もベタナギで釣りやすく、カサゴは浅場で平均型が良く喰い活発で、小ぶりも交じりましたが中型主体に良型も多数釣れ 2番手も48尾とショート船でしたが絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の大成さん。

220806.jpg 220806a.jpg


カワハギ 21~33.5cm 2~6尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の10~20mを攻め、カワハギは平均型が良くて小型はほとんど交じらず、良型主体に最大は33.5cmで 今日もオデコも無く全員が釣れて良かったです。カワハギは予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。

乗合船はカサゴとカワハギで出船、アカムツは何人か集まれば スポットでの出船となりますのでご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

~ 横浜市の藤井さん。

220806b.jpg 220806c.jpg 220806d.jpg
220806e.jpg 220806f.jpg 220806g.jpg

8月5日(金) 小潮

カサゴ 14~25cm 2~30尾。


・本日のカサゴは仕立船で出船、観音崎沖の15~30mを攻めた。6日()はカサゴ乗合船で出船、空いてますので予約不要。

・今日は涼しくてナギで釣りやすく、カサゴは中型中心にや良型も釣れ、2番手は25尾でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船、6日()は出船します。ほかの日も予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。カワハギのエサは本格的に始まるまで冷凍アサリになり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。

乗合船はカサゴとカワハギで出船、アカムツは何人か集まれば スポットでの出船となりますのでご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

8月4日(木) 小潮

毎週木曜定休日。


・カサゴは7時30分出船。6日(土)~7日()は連日出船、両日とも空いてますので予約不要。カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。

・カワハギは7時20分出船、6日()は出船します。ほかの日も予約者4名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。料金はエサ別で9,000円(一般)。オモリは25号と30号をご用意ください。出船確定日で空いている日は予約無しでも乗船できます。

・カサゴ、カワハギ、アカムツの出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・現在カワハギが本格的に始まるまでのエサは冷凍になり、特エサの生アサリは直ぐに使わないと腐ってしまうため ご用意できませんので 予めご了承ください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



8月3日(水) 中潮

カサゴ 13~26cm 10~35尾。


・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の15~30mを攻めた。暑いので帽子や水分補給などの熱中症対策は万全に・・・

・今日もナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型や良型も多数釣れました。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

乗合船はカサゴとカワハギで出船、アカムツは何人か集まれば スポットでの出船となりますのでご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 新座市の松澤さん。

220803.jpg 220803a.jpg

8月2日(火) 中潮

カサゴ 14~26cm 17~28尾。


・8月になりとても暑くなりましたので、帽子や水分補給などの熱中症対策は万全に準備してお出かけください・・・

・カサゴショート乗合船は7時30分出船で 猿島沖の15~30mを攻めた。カサゴは3日(水)も出船、空いてますので予約不要。

・今日も陽気良くベタナギで、カサゴは全体的に型が良く 小ぶりはあまり交らず 中型主体に良型も多数釣れました。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・今後の乗合船はカサゴとカワハギがメインになり アカムツはスポットでの出船となりますのでご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 板橋区の吉田さん。

220802.jpg 220802a.jpg 220802b.jpg

8月1日(月) 中潮

カサゴ 13~25cm 3~25尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の15~30mを攻めた。2日(火)のカサゴは予約が入り次第出船。

・今日も陽気良くてベタナギ、カサゴは潮が濁り 小ぶりも交じりましたが 中型も多数釣れ、外道にはキジハタも交じりました。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(20号と30号)は沢山お持ちください。またカサゴやアカムツのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・アカムツは喰いが悪く 今後も喰いが上向いてきそうにないため、今後の乗合船はカサゴとカワハギがメインになり アカムツはスポットでの出船となりますのでご了承ください。出船状況は「カサゴ・カワハギ 出船予約状況」で確認してください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の山内さん。

220801.jpg

カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
アカムツ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 100号と120号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

釣果一発検索 カレンダー

07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ