1月31日(月) 大潮

釣り人見えず 出船中止。


・2月1日(火)はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・2日(水)はカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船します。
・4日(金)~6日()のカサゴは連日出船、空いてますので予約不要。カワハギも予約次第で出船。


・カサゴは7時30分出船、結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・ハゲオヤジは2月~3月はワカメ漁があるため まだ本格的な乗合船は出せませんが、何人か集まればスポットでアカムツにも出船しますので ご予約お待ちしています。

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



1月30日(日) 中潮

カサゴ 15~27cm 35~50尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の25~40mを攻めた。カワハギも予約が入り次第出船。

・朝から北風がそよそよしていましたが釣りやすく、カサゴは魚影濃く 今日も平均型が良くて 中型中心に良型も多数釣れて時折一荷もあり 2番手は44尾、3番手も43尾、最低でも35尾と好調でした。

・カサゴは2月1日(火)も出船確定。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。カサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

・ハゲオヤジは2月~3月はワカメ漁があるため まだ本格的な乗合船は出せませんが、何人か集まればスポットでアカムツにも出船しますので ご予約お待ちしています。

~ 大田区の藤本さん。

220130.jpg 220130a.jpg 220130b.jpg

1月29日(土) 中潮

カサゴ 14~28cm 10~47尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の20~40mを攻めた。カサゴは30日()も出船、空いてますので予約不要。

・今日は陽気も良くなり釣りやすく、カサゴは魚影濃くて平均型が良く、中型中心に良型も多数釣れて時折一荷もあり 2番手は45尾、3番手も42尾、外道にはキジハタも釣れて好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギも予約が入り次第出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号をお持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 川口市の川田さん。

220129.jpg 220129a.jpg 220129b.jpg
220129c.jpg 220129d.jpg 220129e.jpg

1月28日(金) 若潮

カサゴ 15~30cm 17~53尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の20~40mを攻めた。カサゴは29日()~30日()も連日出船、空いてますので予約不要。

・今日は陽気も良くなり、カサゴは魚影濃く 小ぶりも交じりましたが平均型が良く、中型中心に良型も多数釣れて最大は30cm、時折一荷もあり 外道にはスルメイカも釣れました。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の瀬戸さん。

220128.jpg 220128a.jpg 220128b.jpg
220128c.jpg 220128d.jpg


カワハギ 14~26cm 1~4尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを狙い、海水温低くて潮も流れず、エサは良く取られましたが喰い浅くてバラシも多く 喰いはイマイチでしたが 中型が釣れました。

・カワハギは予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。オモリは25号と30号をお持ちください。

~ 町田市の中川さん。

1月27日(木) 長潮

毎週木曜定休日


・28日(金)はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・29日(土)はカサゴ出船、空いてますので予約不要。カワハギも出船予定。
・30日()もカサゴ出船、空いてますので予約不要。カワハギも出船予定。
・31日(月)以降もカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので 出船が確定するまでは 予約をお願いします。


・カワハギは7時20分出船、オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・カサゴは7時30分出船、結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



1月26日(水) 小潮

カサゴ 14~26cm 11~35尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の20~40mを攻めた。仕立船も受付中。

・朝から北風が吹いていましたが、カサゴは前半は小ぶりも交じりましたが 後半は中型中心に良型も釣れ 2番手は33尾、外道にはホウボウも釣れて好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください

~ 横浜市の内田さん。

220126.jpg 220126a.jpg 220126b.jpg


カワハギ 14~26cm 0~13尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを狙い、午前中は波もあってアタリが取りづらくて、喰い浅くてバラシが多かったですが 中型主体に釣れ、2番手は9尾が二人でした。

・カワハギは28日(金)も出船、空いてますので予約不要。オモリは25号と30号をお持ちください。

~ 横浜市の安西さん。

220126c.jpg

1月25日(火) 小潮

釣り人集まらず 出船中止。


・26日(水)はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・28日(金)のカワハギは出船、空いてますので予約不要。カサゴも予約次第で出船。
・29日(土)はカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船します。
・30日()のカサゴは出船、空いてますので予約不要。カワハギも予約次第で出船。
・31日(月)以降もカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので 出船が確定するまでは 予約をお願いします。


・カサゴは7時30分出船、結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カワハギは7時20分出船、オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



1月24日(月) 小潮

釣り人見えず お休み。


・25日(火)はカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船します。
・26日(水)はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・28日(金)のカワハギは出船、空いてますので予約不要。カサゴも予約次第で出船。
・29日()以降もカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので 出船が確定するまでは 予約をお願いします。


・カワハギは7時20分出船、オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・カサゴは7時30分出船、結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・カサゴ、カワハギとも予約が入り次第出船します。予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




1月23日(日) 中潮

カサゴ 14~28cm 8~43尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖~第3海堡周辺の20~40mを攻めた。最低は船酔い。

・今日も陽気良くて 釣りやすく、カサゴは魚影濃く 中型主体に良型も多数釣れて喰い活発で 2番手は32尾、外道にはメバルやホウボウも釣れて好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

~ 横浜市の高橋さん。

220123.jpg 220123a.jpg 220123b.jpg


カワハギ 14~33cm 1~9尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを攻め、カワハギはピンポイント狙いで 今日は大型の喰いが良く、良型中心に33cmのほか32.5cmなど 30cm超えは船中4尾と好調でした。

・カワハギは予約が入り次第出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。オモリは25号と30号をお持ちください。

~ 横浜市の野々垣さん。

220123c.jpg 220123d.jpg 220123e.jpg
220123f.jpg

1月22日(土) 中潮

カサゴ 14~31cm 7~33尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖~第3海堡周辺の20~40mを攻めた。カサゴは23日(日)も出船、空いてますので予約不要。

・今日は陽気も良くなり、カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型中心に良型も多数釣れて最大は31cm、2番手は31尾でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。またカサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

~ 西東京市の森永さん。

220122.jpg 220122a.jpg 220122b.jpg
220122c.jpg 220122d.jpg


カワハギ 16~24cm 1~7尾。



・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを狙い、喰い浅くてバラシも多く 喰いはイマイチでしたが 中型が多数釣れました。

・カワハギは23日()も出船、空いてますので予約無しでも乗船出来ます。オモリは25号と30号をお持ちください。

~ 藤沢市の小笠原さん。

220122e.jpg

1月21日(金) 中潮

カワハギ 14~25cm 1~4尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを攻めた。カサゴも出船中。

・今日は終日北風が吹いていて波もあって釣りにくく カワハギはアタリ取りづらくて喰いも浅く、途中バラシも多く苦戦しました。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・カサゴは7時30分出船、結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・22日()~23日()はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。

・新修丸ホームページにアクセスするときは セキュリティが保護された より安全な [https] にして[ https://shinsyuumaru.com/ ]でアクセスしてください。また お気に入りやブックマークなども変更しておいてください。

~ 横浜市の細島さん。

1月20日(木) 中潮

毎週木曜定休日。


・21日(金)はカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。
・22日(土)はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・23日()もカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・24日(月)以降もカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので 出船が確定するまでは 予約をお願いします。


・カサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・新修丸ホームページは セキュリティが保護された より安全な [https] にして[ https://shinsyuumaru.com/ ]でアクセスしてください。また お気に入りやブックマークなども変更しておいてください。

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



1月19日(水) 大潮

カサゴ 15~26cm 23~74尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の25~40mを攻めた。カワハギは釣り人集まらず。

・朝から北風が吹いていましたが カサゴは魚影濃く「暴走モード継続中」で 平均型が良く、中型主体に良型も多数釣れて喰い活発で 2番手も39尾、外道にはアジも釣れて絶好調でした。

・カサゴは予約次第で出船。22日()~23日()は出船、空いてますので予約不要。結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・カワハギも出船中。21日(金)は予約次第で出船。22日()~23日()は出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。オモリは25号と30号をお持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

~ 横浜市の園田さん。

220119.jpg 220119a.jpg

1月18日(火) 大潮

北風強く 出船見合わせた。


・19日(水)のカサゴは出船、空いてますので予約不要。カワハギも予約次第で出船。
・21日(金)はカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。
・22日()はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・23日()もカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。


・カワハギは7時20分出船、オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・カサゴは7時30分出船、結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。カサゴのオリジナル仕掛けは [こちら]より お問い合わせください。

・カサゴ、カワハギとも予約が入り次第出船します。予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




1月17日(月) 大潮

カワハギ 14~27cm 1~9尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを攻め、中型主体に釣れましたが 今日も海水温低く、アタリはあるものの喰い浅くてバラシも多発してしまいました。オモリは25号と30号をお持ちください。

・カサゴも出船中。カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・カサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので 出船が確定するまでは予約をお願いします。

~ 横浜市の野々垣さん。

220117.jpg

1月16日(日) 大潮

カサゴ 14~28cm 17~41尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖~第3海堡周辺の25~40mを攻めた。カサゴは予約が入り次第出船。

・今日もナギで釣りやすく、カサゴは潮止まりの自時間帯以外は 中型中心に良型も多数釣れて喰い活発で、2番手は39尾、3番手は35尾、4番手も33尾と好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

~ 横浜市の榊山さん。

220116.jpg 220116a.jpg 220116b.jpg
220116c.jpg


カワハギ 15~28cm 1~10尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを狙い、中型主体に釣れましたが 海水温低く喰い浅くて針掛かり悪く バラシも多かったです。オモリは25号と30号をお持ちください。

・カワハギは17日(月)も出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。

~ 横浜市の小林さん。

220116d.jpg

1月15日(土) 中潮

カサゴ 14~26cm 26~44尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の20~40mを攻めた。カサゴは16日()も出船、空いてますので予約不要。

・今日は陽気良くベタナギ、カサゴは魚影濃く 特に前半喰い活発で、中型中心に良型も多数釣れ 2番手は40尾、3番手は39尾、4番手も38尾と絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

~ 横浜市の小田原さん。

220115.jpg


カワハギ 15~31.5cm 1~8尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを狙い、海水温低くて喰い浅くてバラシが多かったですが、中型主体に最大31.5cmの大型も釣れました。

・カワハギは16日()~17日(月)も出船、両日とも空いてますので予約不要。オモリは25号と30号をお持ちください。

~ 大和市の長井さん。

220115a.jpg 220115b.jpg

1月14日(金) 中潮

お客さん集まらず 出船中止。


・15日(土)はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・16日()もカサゴは出船、空いてますので予約不要。カワハギも出船予定。
・17日(月)以降もカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。


・カワハギは7時20分出船、オモリは25号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは7時30分出船、結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・カサゴ、カワハギとも予約が入り次第出船します。予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




1月13日(木) 若潮

毎週木曜定休日


・14日(金)はカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。
・15日(土)はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・16日()もカサゴ出船、空いてますので予約不要。カワハギも出船予定。
・17日(月)以降もカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。


・カワハギは7時20分出船、オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・カサゴは7時30分出船、結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



1月12日(水) 長潮

カワハギ 14~26cm 0~8尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを攻めた。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・今日も陽気良くて釣りやすく、カワハギは潮の流れ悪くて喰いも浅く 途中バラシも多発しましたが 中型中心に釣れ、2番手は7尾で お一人様が残念でした。

・カサゴは7時30分出船、結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・カサゴ、カワハギとも予約が入り次第出船します。予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・新修丸ホームページにアクセスするときは セキュリティが保護された より安全な [https] にして[ https://shinsyuumaru.com/ ]でアクセスしてください。また お気に入りやブックマークなども変更しておいてください。

~ 相模原市の小俣さん。

220112.jpg

1月11日(火) 小潮

釣り人集まらず 出船中止。


・12日(水)のカワハギは出船、空いてますので予約不要。
・ほかの日もカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。


・カワハギは7時20分出船、オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・カサゴは7時30分出船、結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・カサゴ、カワハギとも予約が入り次第出船します。予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




1月10日(月) 小潮

カサゴ 15~28cm 35~80尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の20~40mを攻め、朝から北風が吹いていましたが カサゴは魚影濃く「暴走モード継続中」で 中型主体に良型も多数釣れて喰い活発、今日もトップレベルは方々は終始入れ喰いで 2番手も69尾、最低でも35尾と絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・カワハギも出船中。11日(火)は雨でキャンセルのため予約者0名、出船中止になりました。12日(水)のカワハギは出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。オモリは25号と30号をお持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

~ 北区の山川さん。

220110.jpg 220110a.jpg 220110b.jpg
220110c.jpg 220110d.jpg 220110e.jpg

1月9日(日) 小潮

カサゴ 13~26cm 13~90尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の20~40mを攻めた。カサゴは10日()も出船、空いてますので予約不要。

・今日も陽気良くて 釣りやすく、カサゴは魚影濃く小ぶりも交じりましたが「暴走モード突入」で 中型主体に良型も多数釣れて喰い活発、トップレベルは方々は終始入れ喰いで 2番手も87尾と絶好調でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・新修丸ホームページにアクセスするときは セキュリティが保護された より安全な [https] にして[ https://shinsyuumaru.com/ ]でアクセスしてください。また お気に入りやブックマークなども変更しておいてください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

~ 横浜市の高山さん。

220109.jpg 220109a.jpg 220109b.jpg
220109c.jpg


カワハギ 14~27cm 0~7尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを攻め、カワハギはピンポイント狙いで 中型中心に良型も多数釣れましたが、今日も海水温低く 全体的に喰いが渋かったです。

・カワハギは11日(火)~12日(水)も出船、空いてますので予約不要。ほかの日も予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。オモリは25号と30号をお持ちください。

~ 小金井市の外村さん。

220109d.jpg

1月8日(土) 中潮

カサゴ 14~26cm 25~32尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島の25~40mを攻めた。9日()も出船、空いてますので予約不要。

・今日は陽気も良くなり、カサゴは海水温低く小ぶりも交じりましたが 中型も多数釣れ、2番手は29尾でした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

~ 川崎市の上田さん。

220108.jpg 220108a.jpg


カワハギ 14~28cm 0~5尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを狙い、中型主体に良型も釣れましたが雪の影響か、11.3度と海水温低くて喰い浅くバラシも多く 喰い渋く苦戦しました。

・9日()のカワハギは残り僅か、予約者以外乗船出来ませんので ご予約はお早めにオモリは25号と30号をお持ちください。

~ 世田谷区の細川さん。

220108b.jpg 220108c.jpg

1月7日(金) 中潮

積雪のため 出船見合わせた。


・8日(土)はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・9日()のカワハギは出船、空いてますので予約不要。カサゴも予約が入り次第出船。
・10日()はカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。


・カワハギは7時20分出船、オモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・カサゴは7時30分出船、結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・カサゴ、カワハギとも予約が入り次第出船します。予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




1月6日(木) 中潮

毎週木曜定休日


・7日(金)のカワハギはキャンセルのため 予約受付中。カサゴ、カワハギとも予約が入り次第出船。
・8日(土)はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・9日()のカワハギは出船、空いてますので予約不要。カサゴも予約が入り次第出船。
・10日()はカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。


・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・新修丸ホームページは セキュリティが保護された より安全な [https] にして[ https://shinsyuumaru.com/ ]でアクセスしてください。また お気に入りやブックマークなども変更しておいてください。

・駐車場では釣り物別(各種2列ずつ)に車を置きます。置き方は 以下を参照ください。
・間違えて置きますと 帰港後しばらくの間 出られなくなりますので お間違えのないように!!



1月5日(水) 中潮

北風強く 出船見合わせた。


・7日(金)のカワハギは出船、空いてますので予約不要。カサゴも予約次第で出船します。
・8日()はカサゴ、カワハギともに出船、両船とも空いてますので予約不要。
・9日()のカワハギは出船、空いてますので予約不要。カサゴも予約が入り次第出船します。
・10日()はカサゴ、カワハギともに予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。


・カワハギのオモリは25号と30号の両方をお持ちください。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・カサゴ、カワハギとも予約が入り次第出船します。予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・早朝 開店前に来られた方は『座席表』の中にあります 乗船する釣り物、ご希望の釣り座の座席札を取って開店をお待ちください。また開店後は速やかに座席札の場所にクーラーボックスなどを置いてください。尚 座席札を取った方は、会計時に必ず返却願います。誤って座席札を持ち帰ってしまった時には ご連絡ください。




1月4日(火) 大潮

カワハギ 14~27cm 1~16尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを狙った。カサゴは釣り人集まらず。

・出船直後はナギていて カワハギは中型主体に良型も釣れましたが、ウネリで波も高く 西風も強くなって釣りにくくなり、アタリも取りづらくなって 後半はバラシも多く苦戦しました。オモリは25号と30号をお持ちください。

・カサゴ、カワハギとも予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。

・カサゴは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

~ 横浜市の安西さん。

220104.jpg 220104a.jpg

1月3日(月) 大潮

カサゴ 13~26cm 6~25尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖~観音崎沖の25~40mを攻めた。4日(火)のカサゴは予約次第で出船。

・カサゴは中型も多数釣れましたが 今日も海水温低く 小ぶりも多く交じってしまいました。外道にはキジハタやホウボウも。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

~ 横浜市の服部さん。

220103.jpg 220103a.jpg 220103b.jpg


カワハギ 14~26cm 3~11尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを狙い、朝のうちは少々北風で当たりが取りづらかったですが直にナギて、中型主体にトップ11尾は二人、2番手も10尾、外道にはトラフグが釣れました。

・カワハギは4日(火)も出船、空いてますので 予約不要。オモリは25号と30号をお持ちください。

~ 横浜市の西野入さん。

1月2日(日) 大潮

カサゴ 14~27cm 4~26尾。


・新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の25~40mを攻め、初釣りは風も弱くベタナギで 中型中心に良型も多数釣れましたが、海水温低く小ぶりも交じり 喰いが浅くてバラシも多く 全体的にはイマイチでした。

・カサゴ釣りは結構根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(30号)は沢山お持ちください。

・予約は午後7時までにお願いします。また「予約フォーム」や「お問い合せフォーム」をご利用の際、前日の夜では 次の日に対する質問事項の回答は出来ませんのでご了承ください。お急ぎの方は電話にてお問い合わせください。

・新修丸ホームページは セキュリティが保護された より安全な [https] にして[ https://shinsyuumaru.com/ ]でアクセスしてください。また お気に入りやブックマークなども変更しておいてください。

~ あきる野市の佐川さん。

220102.jpg 220102a.jpg


カワハギ 14~29cm 0~20尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の20~30mを狙い、水温低く カワハギ君は喰い浅く少々ゴキゲンナナメでオデコも出てしまいましたが、中型主体に良型も多数釣れて最大は29cmでした。

・カワハギは3日(月)~4日(火)も出船確定、空いてますので 予約無しでも乗船出来ます。オモリは25号と30号をお持ちください。

~ 川崎市の仲田さん。

220102b.jpg 220102c.jpg 220102d.jpg

カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
アカムツ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 100号と120号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

釣果一発検索 カレンダー

12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ