10月11日(月) 中潮
カサゴ 16~27cm 21~39尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の15~30mを攻めた。12日(火)も出船、空いてますので予約不要。
・朝から南西風が吹いていましたが、猿島沖のカサゴはゴキゲンで 潮止まりまでは良型中心に喰い活発で、潮止まりからは少々喰いは落ちましたが中型主体に釣れて リリースサイズはほとんど釣れませんでした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・本牧周りはかなり根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(特に20号)は沢山お持ちください。また家に余っているオモリなどがありましたら 何号でも構いませんのでお持ちください。
~ 寒川町の古賀さん。

カワハギ 15~26cm 2~5尾。
・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、今日は南西風で波もあって釣りにくく、カワハギ君はアタリも取りづらく エサもよく取られて針掛かりは悪く バラシも多発しましたが、オデコも無く中型主体に釣れました。
・カワハギは予約が入り次第 予約者4名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。
~ 横浜市の滝澤さん。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の15~30mを攻めた。12日(火)も出船、空いてますので予約不要。
・朝から南西風が吹いていましたが、猿島沖のカサゴはゴキゲンで 潮止まりまでは良型中心に喰い活発で、潮止まりからは少々喰いは落ちましたが中型主体に釣れて リリースサイズはほとんど釣れませんでした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・本牧周りはかなり根掛かりしますので 予備の仕掛けやオモリ(特に20号)は沢山お持ちください。また家に余っているオモリなどがありましたら 何号でも構いませんのでお持ちください。
~ 寒川町の古賀さん。



カワハギ 15~26cm 2~5尾。
・カワハギ乗合船は7時20分出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、今日は南西風で波もあって釣りにくく、カワハギ君はアタリも取りづらく エサもよく取られて針掛かりは悪く バラシも多発しましたが、オデコも無く中型主体に釣れました。
・カワハギは予約が入り次第 予約者4名より出船しますので 出船確定までは予約をお願いします。オモリは25号と30号の両方をお持ちください。
~ 横浜市の滝澤さん。

