9月3日(金) 中潮
カサゴ 13~25cm 23~66尾。
・カサゴショート乗合船は7時30分出船で、本牧周りの10~25mを攻めた。クロムツも出船中。
・朝から時折雨も降りましたが風は無くナギ、カサゴは中型中心に良型も多数釣れ、2番手も54尾と絶好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは4日(土)~5日(日)も連日出船、いずれの日も空いてますので予約無しでも乗船出来ます。
・19日(日)のカワハギが始まるまで 深場釣りはクロムツを中心に狙い、潮時でアカムツも攻めるような感じになりますので ご了承ください。クロムツは7時20分出船で 久里浜沖の100~240mを攻める。29日(日)は満席・定員になりました。定員制(12~14名限定)のため 出船確定後も予約が必要になります。また道糸はPE2号厳守(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。タカギレが多いので 予備の仕掛けやオモリ、道糸なども用意しておくと安心です。
・9月13日(月)~9月18日(土)は警戒船のため 臨時休業いたします!
~ 横浜市の中村さん。
・カサゴショート乗合船は7時30分出船で、本牧周りの10~25mを攻めた。クロムツも出船中。
・朝から時折雨も降りましたが風は無くナギ、カサゴは中型中心に良型も多数釣れ、2番手も54尾と絶好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは4日(土)~5日(日)も連日出船、いずれの日も空いてますので予約無しでも乗船出来ます。
・19日(日)のカワハギが始まるまで 深場釣りはクロムツを中心に狙い、潮時でアカムツも攻めるような感じになりますので ご了承ください。クロムツは7時20分出船で 久里浜沖の100~240mを攻める。29日(日)は満席・定員になりました。定員制(12~14名限定)のため 出船確定後も予約が必要になります。また道糸はPE2号厳守(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。タカギレが多いので 予備の仕掛けやオモリ、道糸なども用意しておくと安心です。
・9月13日(月)~9月18日(土)は警戒船のため 臨時休業いたします!
~ 横浜市の中村さん。