5月22日(土) 若潮
カサゴ 13~26cm 15~91尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の20~40mを攻めた。カサゴは23日(日)も出船、空いてますので予約不要。
・今日は出船直後に雨は止み 南西風も次第に弱まり、カサゴは小ぶりも交じりましたが 中~良型も多数釣れて トップの方は入れ喰いで91尾、2番手も43尾と絶好調でした。オモリは一応20号と30号の両方をお持ちください。
・アカムツは予約者4名より出船、23日(日)は満席・定員になりました。ほかの日も予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。定員制(12~14名限定)のため 出船確定後も予約が必要になります。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。
・コロナ対策のため マスクは持参していただき、マスクの着用をお願いします。また乗船中 波しぶきなどで船室(キャビン)に入る際は 必ずマスクを着用してください。マスクを着用していただけない方は 船室には入れませんので 予めご了承ください。
~ 川崎市の八木さん。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の20~40mを攻めた。カサゴは23日(日)も出船、空いてますので予約不要。
・今日は出船直後に雨は止み 南西風も次第に弱まり、カサゴは小ぶりも交じりましたが 中~良型も多数釣れて トップの方は入れ喰いで91尾、2番手も43尾と絶好調でした。オモリは一応20号と30号の両方をお持ちください。
・アカムツは予約者4名より出船、23日(日)は満席・定員になりました。ほかの日も予約が入り次第出船しますので ご予約お待ちしています。定員制(12~14名限定)のため 出船確定後も予約が必要になります。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。
・コロナ対策のため マスクは持参していただき、マスクの着用をお願いします。また乗船中 波しぶきなどで船室(キャビン)に入る際は 必ずマスクを着用してください。マスクを着用していただけない方は 船室には入れませんので 予めご了承ください。
~ 川崎市の八木さん。