5月18日(火) 小潮
カサゴ 13~25cm 25~57尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の20~40mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は陽気良くてナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが中型も多く釣れ、外道にはアジも交じり 2番手も39尾と好調でした。オモリは20号と30号をお持ちください。
・本牧周りのカサゴのオモリは基本的に20号を使いますが、根掛かりが非常に多くなりますので、予備の仕掛けと家に余っているオモリがありましたら 何号でも構いませんので沢山お持ちください。
・19日(水)はカサゴ・アカムツともに出船します。両船とも空いてますので ご予約お待ちしております。
・アカムツは予約者4名より出船しますので ご予約お待ちしております。定員制(12~14名限定)のため 出船確定後も予約が必要になります。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。深場釣りではサメやフグ、タチウオなどにより タカギレが多いので、予備の道糸や仕掛け、オモリなどを用意しておくと安心です。
~ 横浜市の瀬戸さん。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の20~40mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は陽気良くてナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが中型も多く釣れ、外道にはアジも交じり 2番手も39尾と好調でした。オモリは20号と30号をお持ちください。
・本牧周りのカサゴのオモリは基本的に20号を使いますが、根掛かりが非常に多くなりますので、予備の仕掛けと家に余っているオモリがありましたら 何号でも構いませんので沢山お持ちください。
・19日(水)はカサゴ・アカムツともに出船します。両船とも空いてますので ご予約お待ちしております。
・アカムツは予約者4名より出船しますので ご予約お待ちしております。定員制(12~14名限定)のため 出船確定後も予約が必要になります。道糸はPE2号限定(300m以上)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。深場釣りではサメやフグ、タチウオなどにより タカギレが多いので、予備の道糸や仕掛け、オモリなどを用意しておくと安心です。
~ 横浜市の瀬戸さん。