1月16日(土) 中潮
カサゴ 13~25cm 10~48尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の25~40mを攻めた。仕立船も受付中。
・朝から南西風でしたが 波は無くて釣りやすく、カサゴは小ぶりもまじりましたが 中~良型も多数釣れ、2番手も45尾と絶好調でした。オモリは30号をお持ちください。
・17日(日)~18日(月)もカサゴ・カワハギともに出船、両船とも空いてますので 予約無しでも乗船できます。
・コロナ対策のため マスクは持参していただき、マスクの着用をお願いします。また乗船中 波しぶきなどで船室(キャビン)に入る際は 必ずマスクを着用してください。マスクを着用していただけない方は 船室には入れませんので 予めご了承ください。
・また 感染予防のため カサゴ・カワハギともに定員は20名としていますので ご予約はお早めに・・・
~ 藤沢市の小笠原さん。

カワハギ 15~25cm 0~4尾。
・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の25m前後を狙い、朝から南西強風と高波で釣りにくく苦戦、中型中心に釣れましたがお一人様が残念で 船酔い者も多く出てしまい、11時に早上がりとなりました。オモリは25号と30号をお持ちください。
・カワハギは1月31日で終了の予定。2月以降はワカメ漁があるため 常時出船ではありませんが、何人か集まれば スポットでアカムツ&クロムツにも出船いたします。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の25~40mを攻めた。仕立船も受付中。
・朝から南西風でしたが 波は無くて釣りやすく、カサゴは小ぶりもまじりましたが 中~良型も多数釣れ、2番手も45尾と絶好調でした。オモリは30号をお持ちください。
・17日(日)~18日(月)もカサゴ・カワハギともに出船、両船とも空いてますので 予約無しでも乗船できます。
・コロナ対策のため マスクは持参していただき、マスクの着用をお願いします。また乗船中 波しぶきなどで船室(キャビン)に入る際は 必ずマスクを着用してください。マスクを着用していただけない方は 船室には入れませんので 予めご了承ください。
・また 感染予防のため カサゴ・カワハギともに定員は20名としていますので ご予約はお早めに・・・
~ 藤沢市の小笠原さん。

カワハギ 15~25cm 0~4尾。
・カワハギ乗合船は7時20分で出船で 竹岡沖の25m前後を狙い、朝から南西強風と高波で釣りにくく苦戦、中型中心に釣れましたがお一人様が残念で 船酔い者も多く出てしまい、11時に早上がりとなりました。オモリは25号と30号をお持ちください。
・カワハギは1月31日で終了の予定。2月以降はワカメ漁があるため 常時出船ではありませんが、何人か集まれば スポットでアカムツ&クロムツにも出船いたします。