6月14日(日) 小潮
アカムツ 29~34cm 0~2尾。
・アカムツは予約乗合で7時20分出船 久里浜沖160~240mを攻めた。アカムツは16日(火)も出船します。
・今日は潮が全く流れず アカムツ君はゴキゲンナナメ、釣れれば型が良く 30cm級主体に釣れましたが 何処へ行ってもアタリ遠く、9人で船中6尾と苦戦しました。道糸はPE2号(300m以上)厳守、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。
・航太船長はカサゴのショート仕立船で出船、本牧周りを中心に狙い、14~25cmが10~31尾でした。
・15日(月)の乗合はカサゴのみ出船、アカムツは船体整備のため お休みとなります。
・アカムツ釣りでは サメやタチウオなどにより 突然のタカギレが発生していますので、予備の仕掛けやオモリ、また道糸も余計に用意しておいてください。
~ (20)藤沢市の渕田さん。


・アカムツは予約乗合で7時20分出船 久里浜沖160~240mを攻めた。アカムツは16日(火)も出船します。
・今日は潮が全く流れず アカムツ君はゴキゲンナナメ、釣れれば型が良く 30cm級主体に釣れましたが 何処へ行ってもアタリ遠く、9人で船中6尾と苦戦しました。道糸はPE2号(300m以上)厳守、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。
・航太船長はカサゴのショート仕立船で出船、本牧周りを中心に狙い、14~25cmが10~31尾でした。
・15日(月)の乗合はカサゴのみ出船、アカムツは船体整備のため お休みとなります。
・アカムツ釣りでは サメやタチウオなどにより 突然のタカギレが発生していますので、予備の仕掛けやオモリ、また道糸も余計に用意しておいてください。
~ (20)藤沢市の渕田さん。




