6月30日(日) 中潮
カサゴ 16~28cm 1~33尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧周りの20m前後を攻めた。7月1日(月)は仕立船のため 乗合はお休み。
・前日からの雨と南西の強風で波もあって釣りにくく 船酔い者も多く出てしまいましたが、カサゴは中型中心に良型も多数釣れて 2番手も28尾とまずまず、最低は船酔いでした。根掛かりが多いので予備の仕掛けとオモリは20号(多めに)と30号の両方をお持ちください。家に余っているオモリがありましたら 何号でも構いませんので沢山持ってきてください。
・予約乗合のアカムツにも予約者3名より7時20分出船、7月2日(火)はあと1名様募集中。尚 アカムツは[◎空いてます]の日なら当日でも乗船可能ですので 朝にでもお問合せください。道糸はPE2号厳守(最低300m以上)、オモリは100号と120号をお持ちください。
・カサゴは7月1日~9月30日の真夏の期間中、桟橋着が13時前後帰港のショートでの出船となりますので 予めご了承ください。
~ (40)湯河原町の中村 政徳さん。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧周りの20m前後を攻めた。7月1日(月)は仕立船のため 乗合はお休み。
・前日からの雨と南西の強風で波もあって釣りにくく 船酔い者も多く出てしまいましたが、カサゴは中型中心に良型も多数釣れて 2番手も28尾とまずまず、最低は船酔いでした。根掛かりが多いので予備の仕掛けとオモリは20号(多めに)と30号の両方をお持ちください。家に余っているオモリがありましたら 何号でも構いませんので沢山持ってきてください。
・予約乗合のアカムツにも予約者3名より7時20分出船、7月2日(火)はあと1名様募集中。尚 アカムツは[◎空いてます]の日なら当日でも乗船可能ですので 朝にでもお問合せください。道糸はPE2号厳守(最低300m以上)、オモリは100号と120号をお持ちください。
・カサゴは7月1日~9月30日の真夏の期間中、桟橋着が13時前後帰港のショートでの出船となりますので 予めご了承ください。
~ (40)湯河原町の中村 政徳さん。