10月31日(水) 小潮

カサゴ 16~28cm 24~35尾。


・カサゴ乗合船は釣り人2名組で7時30分出船、猿島沖の20~30mを攻めた。希望で正午納竿。
・今日もナギで釣りやすく、カサゴは小ぶりも交じりましたが中型も多数釣れ好調でした。
・オモリは20号と30号の両方をお持ちください。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カワハギは予約者3名より出船、2日(金)~6日(火)は連日出船確定、他の日も予約が入り次第出船します。また出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
・仕立船がある日の乗合船は、先行予約でカサゴかカワハギのどちらか1隻のみの出船となりますので、釣行日程が決まりましたら 早めの予約をお願いします。
・11月3日()は仕立船のため 乗合船は先行予約でカワハギのみ出船、カサゴはお休みとなりますのでご注意ください。

10月30日(火) 小潮

カサゴ 15~28cm 13~47尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の15~30mを攻めた。仕立船も受付中。
・前半は南西強風で釣りにくく カサゴは小ぶりも交じりましたが中型も多数釣れ、後半は次第にナギてきて 2番手も38尾と好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・仕立船がある日の乗合船は、先行予約でカサゴかカワハギのどちらか1隻のみの出船となりますので、釣行日程が決まりましたら 早めの予約をお願いします。
・10月3日()は仕立船のため 乗合船は先行予約でカワハギのみ出船、カサゴはお休みとなりますのでご注意ください。
~ (20)横浜市の瀬戸 一さん。


カワハギ 16~29cm 3~11尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の20~30mを攻め、朝から南西強風で波高くて釣りにくかったですが 中型中心に良型も多数釣れ、後半は潮が流れず、エサは取られるものの喰い浅くバラシが多発しました。オモリは25号と30号をご用意ください。
・カワハギは予約者3名より出船、2日(金)~6日(火)は連日出船確定、他の日も予約が入り次第出船します。また出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
~ (20)横浜市の内田 達也さん。
181030.jpg 181030a.jpg 181030b.jpg

10月29日(月) 中潮

カサゴ 14~26cm 一人30尾。


・カサゴ乗合船は釣り人1名で7時30分出船、猿島沖の15~30mを攻めた。希望で11時30分納竿。
・今日は南西風が少々吹いていましたが カサゴは中型中心に良型も釣れ 短時間でしたが好調でした。
・オモリは20号と30号の両方をご用意ください。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カワハギは予約者3名より出船、30日(火)は出船確定、他の日も予約が入り次第出船します。また出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
・10月3日()は仕立船のため 乗合船は先行予約でカワハギのみ出船、カサゴはお休みとなりますのでご注意ください。

10月28日(日) 中潮

カサゴ 14~27cm 12~41尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の15~30mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日はナギで釣りやすく、小ぶりも交じりましたが中型中心に釣れ、2番手も38尾と好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・10月3日()は仕立船のため 乗合船は先行予約でカワハギのみ出船、カサゴはお休みとなりますのでご注意ください。
~ (1)港区の公手 誉敏さん。


カワハギ 18~28cm 1~11尾。


・カワハギ乗合船は7:20分出船で 竹岡沖の20~30mを狙い、中型中心に良型も釣れましたが、あまり潮が流れず、浅場から深場まで攻めましたが喰い浅く 数はイマイチ伸びませんでした。
・カワハギは予約者3名より出船、30日(火)も出船、他の日も予約が入り次第出船します。また出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
~ (4)横浜市の齋藤 直英さん。

10月27日(土) 中潮

カサゴ 16~26cm 5~19尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の20~30mを攻めた。仕立船も受付中。
・前半はナギで釣りやすく、中型中心に良型も釣れましたが 後半南西風になり希望で13時納竿となりました。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・10月3日()は仕立船のため 乗合船は先行予約でカワハギのみ出船、カサゴはお休みとなりますのでご注意ください。
・カワハギは予約者3名より出船、28日()、30日(火)は出船確定、他の日も予約が入り次第出船します。また出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
~ (19)中央区の藤井 由貴さん。

10月26日(金) 中潮

カサゴ 15~27cm 14~38尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の15~30mを攻めた。仕立船も受付中。
・朝から陽気良くてナギで釣りやすく、カサゴは中型中心に良型も釣れ、外道にはアジも交じり好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・27日(土)は仕立船のため 乗合船は先行予約でカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなりますのでご注意ください。
~ (40)新宿区の井浦 康吉さん。


カワハギ 18~30cm 2~10尾。


・カワハギ乗合船は7:20分出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、潮の流れ良く喰い活発。小ぶりは一切交らず全体的に型が良く、23~26cm級中心に釣れ 最大は30cm、2番手も9尾と数は伸びませんでしたが 良型主体に釣れました。
・カワハギは予約者3名より出船、28日()、30日(火)は出船確定、他の日も予約が入り次第出船します。また出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
~ (15)横須賀市の高橋 聡さん。
181026.jpg 181026a.jpg 181026b.jpg
181026c.jpg 181026d.jpg 181026e.jpg

10月25日(木) 大潮

毎週木曜定休日


・カサゴは常時出船中、カワハギは予約者3名より出船、26日(金)、28日()、30日(火)は出船確定、他の日も予約が入り次第出船します。また出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
・27日()は仕立船のため 乗合船は先行予約でカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなりますのでご注意ください。
・仕立船がある日の乗合船は、先行予約でカサゴかカワハギのどちらか1隻のみの出船となりますので、釣行日程が決まりましたら 早めの予約をお願いします。
・ライフジャケットは必ず着用していただきます。ライフジャケットをお持ちでない方、持って来るのを忘れた方などには無料でライフジャケットをお貸しいたします。ライフジャケットを着用していただけない方は 乗船をお断りさせていただきますので 予めご了承ください。
・また乗合船、仕立船で乗船できるのは小学生以上(アカムツは中学生以上)とさせていただきます。未就学児(6歳未満)は乗船できません、また未就学児用のライフジャケットもありませんので 予めご了承ください。

  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

10月24日(水) 大潮

カサゴ 16~28cm 一人33尾。


・カサゴ乗合船は釣り人1名で7時30分出船、猿島沖の15~30mを攻めた。希望で12時30分納竿。
・今日はナギて釣りやすく 中型中心に良型も釣れ 短時間でしたが好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・27日()は仕立船のため 乗合船は先行予約でカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなりますのでご注意ください。


カワハギ 17~28cm 5~8尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の25m前後を攻め、喰い浅くて針掛かり悪くバラシも多くあり 数的にはイマイチ伸びませんでしたが 潮は適当に流れて全体的に型が良く 良型中心に釣れました。
・カワハギは予約者3名より出船、明日24日(水)と26日(金)も出船します。尚 他の日も予約が入り次第出船します。また出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
~ (10)横浜市の竹山さん。
181024.jpg

10月23日(火) 大潮

カサゴ 15~26cm 19~24尾。


・カサゴ乗合船は釣り人2名で7時30分出船、猿島沖の15~30mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は北風が少々吹いていて カサゴは小ぶりも交じりましたが中型も釣れてまずまずでした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・27日()は仕立船のため 乗合船は先行予約でカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなりますのでご注意ください。


カワハギ 17~29cm 2~10尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の25m前後を攻め、喰い浅くて針掛かり悪くバラシも多くあり 数的にはイマイチ伸びませんでしたが 潮は適当に流れて全体的に型が良く 良型中心に釣れました。
・カワハギは予約者3名より出船、明日24日(水)と26日(金)は出船します。尚 他の日も予約が入り次第出船します。また出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
~ (20)川崎市の持田 浩さん。
181023.jpg 181023a.jpg

10月22日(月) 大潮

カサゴ 15~26cm 14~24尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の15~30mを攻めた。仕立船も各種受付中。
・今日は陽気も良くなって釣りやすく カサゴは小ぶりも交じりましたが中型も釣れてまずまずでした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カワハギは予約者3名より出船、明日23日(火)は出船します。尚 他の日も予約が入り次第出船します。また出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
・27日()は仕立船のため 乗合船は先行予約でカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなりますのでご注意ください。
~ (20)新宿区の古田 篤さん。

10月21日(日) 中潮

カワハギ 15~29cm 0~15尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、お客さん25名で竹岡沖の15~25mを攻めた。カサゴ乗合船は 仕立船のためお休みしました。
・今日も北風が強く吹いていて 前半は小ぶりも多く苦戦しましたが、後半は後半は次第にナギてきて 全体的に型が良く 良型が多数釣れました。オモリは25号と30号をご用意ください。
・カサゴは仕立船で出船、14~26cmが8~42尾でした、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カワハギは予約者3名より出船します。22日(月)はあと2名で出船、23日(火)は出船します。尚 出船確定日は予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。
~ (8)横浜市の和賀 弘安さん。
181021.jpg 181021a.jpg 181021b.jpg

10月20日(土) 中潮

カサゴ 15~27cm 11~50尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧周り~猿島沖の15~30mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日も北風でしたが釣りやすく カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型も多数釣れ、トップは50尾、2番手も33尾と好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・仕立船がある日の乗合船は、先行予約でカサゴかカワハギのどちらか1隻のみの出船となりますので、釣行日程が決まりましたら 早めの予約をお願いします。
・21日(日)は仕立船のため 乗合船は先行予約でカワハギのみ出船、カサゴ乗合船はお休みとなりますのでご注意ください。
~ (8)北区の山川 剛史さん。


カワハギ 15~29cm 0~11尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の15~25mを攻め、前半は喰いイマイチで苦戦しましたが、後半は全体的に型が良く 良型が多数釣れ、2番手は10尾でした。オモリは25号と30号をご用意ください。
・カワハギは予約者3名より出船します。尚 出船確定日は予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。
~ (15)いすみ市の鈴木 新太郎さん。
181020.jpg 181020a.jpg 181020b.jpg
181020c.jpg 181020d.jpg 181020e.jpg

10月19日(金) 若潮

カワハギ 15~24m 8~9尾。


・カワハギ乗合船はドタキャンのため釣り人2名で出船、竹岡沖の15~25mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は北風が少々吹いていて、あまり潮が流れず喰い浅く アタリはあるものの針掛かり悪く苦戦しました。
・21日(日)は仕立船のため 乗合船は先行予約でカワハギのみ出船、カサゴ乗合船はお休みとなりますのでご注意ください。
・仕立船がある日の乗合船は、先行予約でカサゴかカワハギのどちらか1隻のみの出船となりますので、釣行日程が決まりましたら 早めの予約をお願いします。
・20日()はカサゴも出船、カワハギは予約者3名より出船、20日()~21日()は連日出船します。出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。

10月18日(木) 長潮

毎週木曜定休日


・19日(金)と21日(日)は仕立船のため 乗合船は先行予約でカワハギのみ出船、カサゴ乗合船はお休みとなりますのでご注意ください。
・カワハギは予約者3名より出船、19日(金)~21日()は連日出船します。出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
・仕立船がある日の乗合船は、先行予約でカサゴかカワハギのどちらか1隻のみの出船となりますので、釣行日程が決まりましたら 早めの予約をお願いします。
・ライフジャケットは必ず着用していただきます。ライフジャケットをお持ちでない方、持って来るのを忘れた方などには無料でライフジャケットをお貸しいたします。ライフジャケットを着用していただけない方は 乗船をお断りさせていただきますので 予めご了承ください。
・また法改正に伴い 乗合船、仕立船で乗船できるのは小学生以上(アカムツは中学生以上)とさせていただきます。未就学児(6歳未満)は乗船できません、また未就学児用のライフジャケットもありませんので 予めご了承ください。

  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

10月17日(水) 小潮

カサゴ 14~26cm 一人42尾


・カサゴ乗合船はお一人様で7時30分出船、猿島沖の15~30mを攻め、希望で11時30分に早上がり。
・今日もナギで釣りやすく、カサゴは中型中心に良型も交じり喰い活発で絶好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カワハギは予約者3名より出船、19日(金)~21日()は連日出船します。出船確定日は予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。
・19日(金)と21日(日)は仕立船のため 乗合船は先行予約でカワハギのみ出船、カサゴはお休みとなりますのでご注意ください。

10月16日(火) 小潮

カサゴ 15~28cm 35~77尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧周りの10~25mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は曇り陽気でしたがナギで釣りやすく、カサゴは中型中心に良型も釣れて 2番手は72尾、外道にはアジも交じり好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カワハギは予約者3名より出船、19日(金)、20日(土)は出船確定。出船確定日は予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。
・19日(金)と21日(日)は仕立船のため 乗合船は先行予約でカワハギのみ出船、カサゴはお休みとなります。
~ (20)横浜市の瀬戸 一さん。

10月15日(月) 小潮

カサゴ 15~26cm 22~38尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の15~30mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は曇り陽気でしたがナギで釣りやすく、カサゴは中型中心に良型も釣れて 2番手は32尾、外道にはメバルも交じり好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・19日(金)と21日()は仕立船のため 乗合船は先行予約でカワハギのみ出船、カサゴはお休みとなります。
~ (20)川崎市の宮里 清さん。


カワハギ 15~28cm 2~23尾。


・カワハギ乗合船は7:20分出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、あまり潮が流れずピンポイント狙いで前半喰い活発。中型中心でしたが良型も釣れて トップは23尾と好調、外道には1.5kg前後のトラフグも釣れました。
・カワハギは19日(金)、20日(土)は出船確定。17日(水)もあと1名で出船します。出船確定日は予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。
~ (47)大和市の関水 賢二さん。
181015.jpg 181015a.jpg 181015b.jpg

10月14日(日) 中潮

カサゴ 15~28cm 9~58尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧周りの10~20mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は陽気も良くなり カサゴは良型主体に2番手は52尾、3番手も46尾と絶好調、外道にはアジやメバルも交じりました。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カワハギは15日(月)は出船確定、まだ3名と空いてます。17日(水)もあと1名で出船します。出船確定日は予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。
~ (10)横浜市の和賀 弘安さん。

10月13日(土) 中潮

カサゴ 15~27cm 4~17尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧周りの10~20mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は北東強風で波が高くて釣りにくく中型が多く釣れ、外道にはアジやメバル、イシモチも交じりました。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・14日()は仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなります。
~ (40)横浜市の村田 雅也さん。


カワハギ 15~28cm 5~18尾。


・カワハギ乗合船は7:20分出船で 竹岡沖の15~20mを狙い、小ぶりもいましたが中型中心に釣れ、朝から北東の強風で釣りにくくて喰い浅く バラシも多かったですが後半好調に釣れました。オモリは25号と30号をご用意ください。
・カワハギは15日(月)はあと1名で出船します。出船確定日は予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。
~ (10)葉山町の藤田さん。
181013.jpg

10月12日(金) 中潮

カサゴ 14~26cm 25~50尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧周りの10~20mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日はナギで釣りやすく 中型中心に良型も多数釣れ、外道にはアジも交じり好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・14日()は仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなります。
~ (1)杉並区の小倉 祐樹さん。


カワハギ 15~31cm 4~10尾。


・カワハギ乗合船は7:20分出船で 竹岡沖の15~20mを狙い、小ぶりも交じりましたが 最大は31cm、ほかに30cmも釣れましたが 喰い浅くバラシも多かったです。オモリは25号と30号をご用意ください。
・カワハギは13日()も出船します。出船確定日は予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。
~ (45)横須賀市の樋口 幸男さん。
181012.jpg 181012a.jpg

10月11日(木) 中潮

毎週木曜定休日


・カサゴ乗合船は良型多数交じり絶好調、日中船で7時30分出船となります。オモリは20号と30号をお持ちください。
・12日(金)~13日()はカワハギも出船します。出船確定日は予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。オモリは25号と30号をご用意ください。尚 14日()は仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船となります。
・ライフジャケットは必ず着用していただきます。ライフジャケットをお持ちでない方、持って来るのを忘れた方などには無料でライフジャケットをお貸しいたします。ライフジャケットを着用していただけない方は 乗船をお断りさせていただきますので 予めご了承ください。
・また乗合船、仕立船で乗船できるのは小学生以上(アカムツは中学生以上)とさせていただきます。未就学児(6歳未満)は乗船できません、また未就学児用のライフジャケットもありませんので 予めご了承ください。

  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

10月10日(水) 大潮

カサゴ 14~27cm 11~30尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧周りの10~20mを攻めた。仕立船も各種受付中。
・今日もベタナギで釣りやすく 中型中心に良型も多数釣れ、外道にはアジも交じり好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (10)横浜市の小林 健太郎さん。


カワハギ 15~28cm 7~15尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の15~25mを攻め、バラシも多くありましたが 中型中心に釣れてまずまずでした。
・12日(金)のカワハギはあと2名で出船します。尚 出船確定日は予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。オモリは25号と30号をご用意ください。
~ (20)江戸川区の杉本 祥帆さん。
181010.jpg

10月9日(火) 大潮

カサゴ 15~27cm 19~37尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧周りの10~20mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日はナギで釣りやすく 中型中心に良型も多数釣れ、外道にはアジも交じり好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・本日は「釣りビジョン」の取材がありました。
~ (10)藤沢市の岩本 正樹さん。


カワハギ 16~32cm 5~17尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の15~25mを攻め、中型中心に全体的に型が良く バラシも多くありましたが、最大は32cm、2番手も15尾とまずまずでした。
・10日(水)のカワハギはあと2名で出船します。尚 出船確定日は予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。オモリは25号と30号をご用意ください。
~ (10)横浜市の大成 克弘さん。
181009.jpg 181009a.jpg 181009b.jpg

10月8日(月) 大潮

カサゴ 16~27cm 7~67尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧周りの10~20mを攻めた。仕立船も各種受付中。
・今日は北東風が少々吹いていましたが カサゴは中型中心に良型も多数釣れ、外道にはアジやサバも交じり絶好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (40)横浜市の高山 政彦さん。


カワハギ 15~32cm 1~18尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の15~25mを攻め、中型中心に全体的に型が良く 最大は32cm、ほかにも大型のバラシもありましたが、2番手も17尾とまずまずでした。
・カワハギは9日(火)も出船しますので 予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。オモリは25号と30号をご用意ください。
~ (30)豊島区の野口 純一さん。
181008.jpg 181008a.jpg 181008b.jpg

10月7日(日) 中潮

カサゴ 14~28cm 36~132尾


・カサゴ乗合船は釣り人2名で7時30分出船 本牧周りの10~20mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は南西風である程度場所が限られましたが、カサゴは中型中心に入れ喰いで良型も多数釣れ、トップはなんと132尾と絶好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・8日()はカワハギも出船しますので 予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。尚 9日(火)はあと2名で出船。オモリは25号と30号をご用意ください。
181007.jpg 181007a.jpg

10月6日(土) 中潮

カサゴ 15~28cm 4~103尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧周りの10~20mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日はナギで釣りやすく、カサゴは中型中心に良型も多数釣れ、トップはなんと103尾、2番手も86尾と絶好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カサゴ乗合船は7日()も出船いたしますます。
~ (25)横浜市の梶田 隆広さん。


カワハギ 15~29cm 3~15尾。


・カワハギ乗合船は7時20分出船、竹岡沖の15~25mを攻め、ウネリのせいか 途中バラシも多かったですが、全体的に型が良く 良型が多数釣れ、2番手は13尾でした。オモリは25号と30号をご用意ください。
・カワハギは7日()は強風予報で現在考え中ですが、8日()は出船しますので 予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。オモリは25号と30号をご用意ください。
~ (15)ふじみ野市の石渡 佐恵樹さん。
181006.jpg 181006a.jpg 181006b.jpg
181006c.jpg 181006d.jpg 181006e.jpg

10月5日(金) 若潮

カサゴ 15~28m 28~54尾


・カサゴ乗合船は釣り人2名で7時30分出船、本牧周りの10~20mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は時折雨が降り 北風も少々吹いていましたが、カサゴは中型中心に良型も多数釣れて絶好調でした。オモリは20号と30号の両方をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カワハギは7時20分出船。6日(土)と8日()は出船しますので 予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。オモリは25号と30号をご用意ください。

10月4日(木) 長潮

毎週木曜定休日


・カサゴ乗合船は良型多数交じり絶好調、日中船での出船となります。オモリは20号と30号をお持ちください。
・カワハギは予約者3名より出船。出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
・ライフジャケットは必ず着用していただきます。ライフジャケットをお持ちでない方、持って来るのを忘れた方などには無料でライフジャケットをお貸しいたします。ライフジャケットを着用していただけない方は 乗船をお断りさせていただきますので 予めご了承ください。
・また法改正に伴い 乗合船、仕立船で乗船できるのは小学生以上(アカムツは中学生以上)とさせていただきます。未就学児(6歳未満)は乗船できません、また未就学児用のライフジャケットもありませんので 予めご了承ください。

  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

10月3日(水) 小潮

カサゴ 14~28cm 6~75尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で 本牧沖の15~25mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日もナギで釣りやすく、カサゴは終始喰い活発で中型中心に良型も釣れトップは75尾、外道にはアジも交じり絶好調でした。オモリは20号と30号をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カサゴ乗合船は10月より14時30分納竿の日中船で出船。ショートカサゴは終了しました。
~ (10)町田市の谷中 利彦さん。


カワハギ 15~30cm 1~14尾。


・カワハギ乗合船は7:20分出船で 竹岡沖の15~20mを狙い、今日も潮の流れ悪く 前半はイマイチでしたが 後半は中型中心に良型も多数釣れてまずまずでした。
・カワハギは予約者3名より出船。出船確定日は予約無しでも乗船できますので お気軽にお越しください。
~ (34)横浜市の小松 友一さん。
181003.jpg 181003a.jpg 181003b.jpg
181003c.jpg 181003d.jpg 181003e.jpg
181003f.jpg 181003g.jpg 181003h.jpg

10月2日(火) 小潮

カサゴ 15~27cm 26~51尾


・カサゴ乗合船は13時納竿のショートで7時30分出船、本牧沖の15~25mを攻めた。仕立船も受付中。
・台風一過で少々底荒れを心配をしてましたが、カサゴは中型中心に良型も釣れ絶好調でした。オモリは20号と30号をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カサゴ乗合船は10月より14時30分納竿の日中船で出船。ショートカサゴは終了しました。
~ (40)横浜市の園田 繁人さん。


カワハギ 15~28cm 15~26尾。


・カワハギ乗合船は7:20分出船で 竹岡沖の15~20mを狙い、今日はあまり潮が流れずピンポイント狙いで喰い活発。中型中心でしたが トップ26尾は二人と好調でした。
・カワハギは予約者3名より出船。3日(水)も出船確定ですので 予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。
~ (4)三鷹市の高橋 ケンスケさん。
181002.jpg 181002a.jpg 181002b.jpg
181002c.jpg 181002d.jpg 181002e.jpg

10月1日(月) 小潮

台風接近のため 臨時休業。


・カサゴ乗合船は10月1日(月)より14時30分納竿の日中船で7時30分出船、ショート船は9月30日で終了しました。
・カワハギは予約者3名より出船。2日(火)は出船しますので 予約無しでも乗船できます、お気軽にお越しください。

カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
アカムツ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 100号と120号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

釣果一発検索 カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ