7月1日(日) 中潮
カサゴ 14~27cm 4~21尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の15~30mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は陽気良くて釣りやすく カサゴは前半良型交じりで好調でしたが、潮が澄み 全体的には喰いイマイチでした。外道にはメバルも。オモリは20号と30号をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (20)横浜市の小野寺 哲さん。
アカムツ 28~40cm 0~3尾。
・アカムツ予約乗合船は定員で7:20分出船、久里浜沖の140~180mを狙い、朝のうちは潮が速いくらいに流れていて アカムツ君は30cm級中心に最大は40cmも釣れてゴキゲンでしたが、後半潮が流れなくなってからは喰いも渋くなってしまいました。
・アカムツは予約乗合で3名より出船、2日(月)も出船確定、3日(火)はあと2名で出船します。道糸はPE2号厳守(最低300m)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。
~ (20)練馬区の大塚 孝則さん。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で 猿島沖の15~30mを攻めた。仕立船も受付中。
・今日は陽気良くて釣りやすく カサゴは前半良型交じりで好調でしたが、潮が澄み 全体的には喰いイマイチでした。外道にはメバルも。オモリは20号と30号をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (20)横浜市の小野寺 哲さん。
アカムツ 28~40cm 0~3尾。
・アカムツ予約乗合船は定員で7:20分出船、久里浜沖の140~180mを狙い、朝のうちは潮が速いくらいに流れていて アカムツ君は30cm級中心に最大は40cmも釣れてゴキゲンでしたが、後半潮が流れなくなってからは喰いも渋くなってしまいました。
・アカムツは予約乗合で3名より出船、2日(月)も出船確定、3日(火)はあと2名で出船します。道糸はPE2号厳守(最低300m)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。
~ (20)練馬区の大塚 孝則さん。


