4月9日(月) 小潮
カサゴ 15~25cm 0~18尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音埼沖の20~40mを攻めた。オデコは船酔い。
・朝から南西風で釣りにくく、カサゴは小ぶりも交じりましたが中型も交じりましたが 船酔い者多く希望で11時に早上がりしました。オモリは20号と30号をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (35)東久留米市の林 勝之さん。
アカムツ 25~28cm 0~1尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で 久里浜沖の160~200mを狙い、今日は潮が全く流れず 喰いイマイチ、クロムツは喰いが良く0~7尾、ほかトラフグも交じりましたが 南西風で波が2~3mと高く苦戦、あまりにも海がシケてきたので正午納竿となりました。
・アカムツは予約乗合で予約者3名より出船します。道糸はPE2号厳守(最低300m)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音埼沖の20~40mを攻めた。オデコは船酔い。
・朝から南西風で釣りにくく、カサゴは小ぶりも交じりましたが中型も交じりましたが 船酔い者多く希望で11時に早上がりしました。オモリは20号と30号をお持ちください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (35)東久留米市の林 勝之さん。
アカムツ 25~28cm 0~1尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で 久里浜沖の160~200mを狙い、今日は潮が全く流れず 喰いイマイチ、クロムツは喰いが良く0~7尾、ほかトラフグも交じりましたが 南西風で波が2~3mと高く苦戦、あまりにも海がシケてきたので正午納竿となりました。
・アカムツは予約乗合で予約者3名より出船します。道糸はPE2号厳守(最低300m)、オモリは100号と120号の両方をお持ちください。
