釣り人見えず お休み。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~観音埼沖の15~30mを中心に攻める。
・カワハギ乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の20~35mを狙い、中型主体に良型も釣れている。
・カサゴは常時出船中、カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。
カサゴ 15~26cm 一人17尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の15~30mを攻めた。希望で14時納竿。
・今日も北風で少々釣りにくかったですが、カサゴは中型中心に釣れました。オモリは一応20号と30号をお持ちください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
カワハギ 15~26cm 3~12尾。
・カワハギ乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の20~35mを攻め、小ぶりも交じりましたが中型中心に釣れ、トップは女性で 2番手も10尾が2人でした。
・カサゴは常時出船中、カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。 ~ (1)藤沢市の関 有紀さん。
カサゴ 15~25cm 3~23尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、第三海堡周辺の15~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日は北東強風で釣りづらく、カサゴは中型も多く交じりましたが 波高くて苦戦、希望で13時30分に早上がりとなりました。
・カサゴは明日も出船します、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。 ~ (35)横浜市の植田 浩さん。
カワハギ 16~28cm 3~16尾。
・カワハギ乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の25~35mを攻めた。カサゴは釣り人見えず。
・朝から曇り陽気でしたがナギで釣りやすく、カワハギは中型主体に良型も交じり 2番手も10尾と皆さんオカズはゲットできてまずまずでした。オモリは25号と30号をお持ちください。
・カサゴは常時出船中、カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。 ~ (25)豊島区の野口 純一さん。
カサゴ 14~26cm 8~31尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の15~30mを攻めた。外道にはメバルやアジも。
・今日は陽気良くて釣りやすく、カサゴは中型主体に喰い活発、2番手は30尾、3番手も29尾と好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・27日(日)はカサゴ・カワハギともに出船します。 ~ (1)大田区の加藤 正治さん。
カワハギ 16~29cm 2~14尾。
・本日のカワハギはショート仕立船で出船。竹岡沖の35m前後を狙い、朝から陽気良く カワハギは全体的に型が良く、良型中心に喰い活発でした。
・カサゴは常時出船中、カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。

カサゴ 15~26cm 5~34尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の15~30mを攻めた。
・今日は陽気良くベタナギで釣りやすく、カサゴは潮は澄んでいましたが、中型主体に釣れました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・26日(土)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなります。尚 27日(日)はカサゴ・カワハギともに出船します。 ~ (6)茅ヶ崎市の越地 和久さん。
毎週木曜定休日
・26日(土)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなります。 ・カサゴは常時出船中、カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
カサゴ 14~26cm 4~39尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~第三海堡周辺の15~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・朝から北風強くて釣りにくかったですが カサゴは小~中型中心釣れました。オモリは一応20号と30号をお持ちください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (20)真岡市の日向野 吉位さん。
カワハギ 14~28cm 0~14尾。
・カワハギ乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の15~25mを攻め 北風強くてアタリが取りづらく、小ぶりも交じりましたが中型中心に釣れ、トップは女性で 小さいお子さんが残念でしたが 2番手も12尾が2人でした。
・カワハギは26日(土)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船となります。 ~ (1)さいたま市の大津 智子さん。
釣り人見えず お休み。
・カサゴ乗合船は常時出船中、7:30分出船で本牧周り~観音埼沖の15~30mを中心に攻める。
・カワハギ乗合船は7:20分出船で 竹岡沖の15~25mを狙う。魚も少しづつ固まってきているようで 中型主体に良型も釣れている。カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。
・23日(水)はカサゴ・カワハギ共に出船します。
釣り人見えず お休み。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~観音埼沖の15~30mを中心に攻める。
・カワハギ乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の15~25mを狙い、中型主体に良型も釣れている。
・カサゴは常時出船中、カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。
・23日(水)はカサゴ・カワハギ共に出船します。
カサゴ 15~27cm 4~41尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~観音埼沖の15~30mを攻めた。外道にはハタも。
・今日は終始 風は無くベタナギ、カサゴは中型中心に良型も交じり、2番手も30尾と好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (6)横浜市の水口 高宏さん。
カワハギ 15~28cm 1~7尾。
・本日のカワハギは仕立船で出船。竹岡沖の15~25mを狙い、あちこちで拾い釣り、喰いイマイチでしたが ナギで中型中心に釣れました。
・カワハギは7時20分出船で日中船。出船は3名からとなりますので、出船確定前には前日の夜7時までに予約お願いします。尚 23日(水)は出船します。
カサゴ 15~26cm 3~15尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の15~30mを攻めた。カワハギは出船中止。
・前半は雨が強く降りましたが 後半はナギて釣りやすく、中型も多数交じりました。外道にはマハタも。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・20日(日)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。 ~ (15)練馬区の宮澤 博子さん。
カサゴ 14~26cm 5~30尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の10~30mを攻めた。外道にはマダコも。
・今日は陽気良くナギで釣りやすく、本牧周りでは中型中心に良型も交じりました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・19日(土)の乗合はカサゴ・カワハギ共に出船します。 ・12月3日(土)は配船の都合で乗合はカワハギのみ出船、カサゴはお休みとなります。 ~ (30)横須賀市の小甲 浩さん。
毎週木曜定休日
・18日(金)までハゲオヤジが警戒船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギ乗合船はお休みとなります。尚 19日(土)はカサゴ・カワハギ共に出船します。 ・カサゴは常時出船中、カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
カサゴ 14~27cm 7~9尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の15~30mを攻めた。
・朝から北東風強く カサゴの喰いはイマイチで、中型も釣れましたが 波高くて釣りにくく、後半はナギてきましたが苦戦しました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・18日(金)まで警戒船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギ乗合船はお休みとなります。尚 19日(土)はカサゴ・カワハギ共に出船します。 ~ (5)川崎市の上山 真平さん。
カサゴ 16~27cm 10~37尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の15~30mを攻めた。外道にはマハタも。
・朝から風はなくベタナギで、カサゴは中型が多数交じりました。オモリは一応20号と30号をお持ちください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・18日(金)までハゲオヤジが警戒船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギ乗合船はお休みとなります。~ (15)練馬区の加山 茂さん。
カサゴ 15~27cm 8~30尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の15~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日は陽気良くナギで釣りやすく、カサゴは潮は澄んでいましたが、中型主体に釣れました。
・カサゴは明日も出船します、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・18日(金)までハゲオヤジが警戒船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギ乗合船はお休みとなります。 ~ (30)相模原市の藤巻 重久さん。
カサゴ 16~26cm 4~37尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの15~30mを攻めた。
・今日も陽気良くベタナギで、カサゴは中型主体に良型も多数釣れて、2番手も26尾と好調でした。オモリは一応20号と30号をお持ちください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・18日(金)までハゲオヤジが警戒船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギ乗合船はお休みとなります。 ~ (2)横浜市の松井 康史さん。
カワハギ 15~29cm 2~10尾。
・カワハギは本日も仕立船で出船、竹岡沖の15~25mを攻め ベタナギで釣りやすく、小ぶりも交じりましたが中型中心に釣れ、2番手は8尾でした。
・カワハギは18日(金)までお休みします。尚 出船は3名からとなりますので ご予約お願いします。
カサゴ 15~27cm 5~37尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの15~25mを攻めた。外道にはマダコも。
・今日は陽気良くて釣りやすく、カサゴは中型主体に喰い活発、2番手も27尾と好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・18日(金)までハゲオヤジが警戒船や仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギ乗合船はお休みとなります。 ~ (30)横浜市の藤井 雅志さん。
カワハギ 15~27cm 1~8尾。
・本日のカワハギは仕立船で出船。竹岡沖の15~25mを狙い、若いお兄さん達で 朝から陽気良く、カワハギは小ぶりも交じりましたが中型も多く釣れました。
・カサゴは常時出船中、カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。
大シケのため 出船見合わせた。
・朝から雨と北風強く 海はシケ状態、今日は出船を見合わせました。
・カサゴは常時出船中、カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。
・12日(土)~18日(金)はハゲオヤジが警戒船や仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギ乗合船はお休みとなります。
毎週木曜定休日
・明日は大雨と北東強風のため 大シケが予想されますので、11日(金)は出船中止いたします。 ・12日(
土)~18日(金)はハゲオヤジが警戒船や仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギ乗合船はお休みとなります。
・カサゴは常時出船中、カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は 先に予約を入れてる方にお知らせする都合上、前日の夜7時までにお願いします。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
北風強く 出船見合わせた。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~観音埼沖の15~30mを中心に攻める。
・カワハギ乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の15~25mを狙い、中型主体に良型も多数釣れている。
・カサゴは常時出船中、カワハギの出船は3名からとなりますので、出船確定前の予約は前日の夜7時までにお願いします。
・12日(土)~18日(金)はハゲオヤジが警戒船や仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギ乗合船はお休みとなります。
カサゴ 15~27cm 8~27尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音埼沖~猿島沖の15~30mを攻めた。カワハギは出船人数に達せず。
・今日は陽気良くてベタナギで釣りやすく、カサゴは今日も中型中心に釣れ トップ27尾は二人でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・カサゴは常時出船中、9日(水)のカワハギはあと2名で出船となりますが、風が少々心配です。出船は3名からとなりますので、出船確定前には前日の夜7時までに予約お願いします。 ・12日(土)~18日(金)はハゲオヤジが警戒船や仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギ乗合船はお休みとなります。 ~ (10)横浜市の高橋 茂さん。
釣り人見えず お休み。
・カサゴは7時30分出船で14時30分納竿の日中船。本牧周り~観音埼沖の15~30mを攻める。
・カワハギは7時20分出船で竹岡沖10~30mを狙い、良型も多数釣れている、納竿は14時30分。
・カサゴは常時出船中、9日(水)のカワハギはあと2名で出船します。出船は3名からとなりますので、出船確定前には前日の夜7時までに予約お願いします。
・12日(土)~18日(金)はハゲオヤジが警戒船や仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギ乗合船はお休みとなります。
カサゴ 14~26cm 7~27尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音埼沖の15~30mを攻めた。
・今日は終始北東の強風で波もあり釣りにくく、カサゴは小~中良型中心にオニオコゼも交じりましたが 強風で苦戦しました。
・カサゴは日中船で常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・14日(月)~18日(金)はハゲオヤジが警戒船のため カサゴのみ出船、カワハギはお休みします。 ~ (40)市川市の富山 勝彦さん。
カワハギ 16~28cm 0~5尾。
・本日のカワハギは13時上がりのショート仕立船で出船。竹岡沖の15~25mを狙い、若いお兄さん達でしたが 今日は北東の強風で波高く 小さいアタリが取れず、船酔い者もいて苦戦しましたが、中型中心に釣れました。
・カワハギは7時20分出船で日中船。出船は3名からとなりますので、出船確定前には前日の夜7時までに予約お願いします。
カサゴ 15~27cm 2~41尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の10~30mを攻めた。外道にはマハタも。
・朝から陽気も良くて釣りやすく、今日のカサゴはゴキゲンで 中型主体に良型も交じり喰い活発で好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・14日(月)~18日(金)はハゲオヤジが警戒船のため カサゴのみ出船、カワハギはお休みします。 ~ (20)真岡市の日向野 吉位さん。
カワハギ 16~34cm 2~12尾。
・カワハギ乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の15~25mを狙い、前半は良型多数交じり、最大は新修丸レコードの34cm、後半は中型主体に釣れ、2番手も8尾とまずまずでした。
・カワハギは6日(日)は仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなります。尚 ほかの日は予約が入り次第出船します。 ~ (30)川崎市の八木 強さん。

カサゴ 16~27cm 7~31尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の10~30mを攻めた。外道にはマダコも。
・前半は北風強くて釣りにくく 後半はベタナギ、本牧周りでは中型中心に良型も交じりました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・14日(月)~18日(金)はハゲオヤジが警戒船のため カサゴのみ出船、カワハギはお休みします。 ~ (20)横浜市の瀬戸 一さん。
カワハギ 16~28cm 6~14尾。
・カワハギ乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の15~25mを狙い、前半は比較的喰い良く 中型主体に釣れ、後半はイマイチでしたが、2番手も11尾とまずまずでした。
・カワハギは5日(土)も出船確定、予約無しでも乗船できます。6日(日)は仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなります。 ~ (30)横浜市の藤井 雅志さん。
カサゴ 14~26cm 11~23尾。
・カサゴ乗合船は釣り人2名で7:30分出船、猿島沖の15~30mを攻めた。
・朝のうちは北風強くて釣りにくく 後半はベタナギ、カサゴの喰いはイマイチでしたが 中型も交じりました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・仕立船も受付中、各種リレー釣りもできます。
カワハギ 15~28cm 4~8尾。
・カワハギ乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の15~25mを狙い、あちらこちらで拾い釣りでしたが 中型主体に良型も交じり、2番手は7尾とまずまずでした。
・カワハギは4日(金)~5日(土)は出船します。6日(日)は仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みとなります。 ~ (10)足立区の石垣 洋一さん。
カサゴ 14~25cm 1~12尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の15~30mを攻めた。外道にはマハタも。
・朝から北東風で波高く、カサゴは相変わらず潮が澄んでいて 喰いはイマイチ、ほとんどの方が船酔いしてしまい 希望で11時に早上がりとなりました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・3日(木)はカサゴ・カワハギともに出船します。 ・カワハギも 3日(木)~5日(土)は連日出船します。 ~ (35)横浜市の植田 浩さん。
カサゴ 15~27cm 一人30尾。
・カサゴ乗合船は釣り人1名で7:30分出船、日中船で 猿島沖の15~30mを攻めた。希望で13時納竿。
・朝から雨が降っていましたが、風はなくベタナギで、カサゴは中型が多数交じりました。オモリは一応20号と30号をお持ちください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[
和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・3日(木)はカサゴ・カワハギともに出船します。
カワハギ 16~30cm 1~10尾。
・本日カワハギは仕立船で出船、竹岡沖の15~25mを狙い、今日は とあるグループの手慣れたテスターの方達の仕立で、25~28cm級の良型主体に釣れ、事情で11時30分に沖上がりでしたが久しぶりに好調でした。
・明日の2日(水)はあと2名で出船、3日(木)~5日(土)は連日出船します。
