6月29日(水) 長潮
カサゴ 19~30cm 27~47尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音埼沖~猿島沖10~25mを攻めた。外道にはメバルやアジも。
・朝から陽気良くナギ、カサゴは魚影濃く 今日はどうしたことか、濁ったせいか、良型ばかりで喰い活発、小ぶりはほとんど交じらず 2番手も45尾と絶好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (20)世田谷区の鈴木 雅敏さん。

アカムツ 24~32cm 3~6尾。
・アカムツ予約乗合船は今日も二人で7:20分出船、久里浜沖の120~200mを狙い、お客さんも2名と少なかったですが、潮が濁り 中型中心に好調でした。
・アカムツのオモリは100号、道糸はPE2号(最低300m)厳守でお願いします。
・アカムツは予約乗合で2名より出船。7月2日(土)~3日(日)も出船します。尚 出船確定前のアカムツはエサの都合上 事前の予約が必要になります。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音埼沖~猿島沖10~25mを攻めた。外道にはメバルやアジも。
・朝から陽気良くナギ、カサゴは魚影濃く 今日はどうしたことか、濁ったせいか、良型ばかりで喰い活発、小ぶりはほとんど交じらず 2番手も45尾と絶好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
~ (20)世田谷区の鈴木 雅敏さん。



アカムツ 24~32cm 3~6尾。
・アカムツ予約乗合船は今日も二人で7:20分出船、久里浜沖の120~200mを狙い、お客さんも2名と少なかったですが、潮が濁り 中型中心に好調でした。
・アカムツのオモリは100号、道糸はPE2号(最低300m)厳守でお願いします。
・アカムツは予約乗合で2名より出船。7月2日(土)~3日(日)も出船します。尚 出船確定前のアカムツはエサの都合上 事前の予約が必要になります。
